dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友達がもうすぐアメリカの学校に留学します。

長い間、会えなくなってしまう友達に
餞別というか、何かプレゼントをあげたいのですが、
何をあげていいのか分からなくて困ってます。

これから留学をするという方の気持ちになって
↓をもらったらどう思いますか?

・お守りなど(銃や麻薬もあるし心配すぎる)
・ホカロンや手袋(アメリカ、今雪らしいし・・)
・手作りの何か(お互い物作りをするので、何か小物や絵をあげようか・・)
・英語の勉強の本

などのどれかあげようかなと、自分では考えていますが、
留学経験もないので、これらをあげたら
かえって迷惑になっちゃうのでは・・と心配です。

センスなすぎて、自分ではもう
何をあげてよいものか分からないです・・。

留学に限らず、長い間
遠くにいってしまう人は、何をもらって嬉しいと
感じるのでしょうか・・。

予算は3000円くらいです。相手は女性で、私も女性です。
持っていく荷物が多いらしいです。

留学や出張や転勤とかの経験者の方じゃなくても、
一般的な目線で、上の物たちもらったらどう感じますか?
きもい!とかだと、ちょっと傷つきますが・・・

ご意見お願いします(*^_^*)

A 回答 (2件)

防寒具や英語の本は、すでに持っている可能性が高いので避けて下さい。


お守りなんかは日本っぽいので良いと思いますが、買ったものって、自分がお返しが出来ないとなると、申し訳なくなると思います。
なので、手作りのものが良いと思います。
そこで、
まんま御守りを作っちゃう(中を開けることはないと思いますが、中には白い紙に、「健康で楽しくすごせますように」とかって書いて入れて下さい。
パワーストーンや彼女の誕生石を組み合わせた(マスコットやアクセサリの中にさりげなく取り入れた)雑貨や、ビーズなどと合わせたストラップ
のどちらかが私としては良いと思います。

参考になればと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>防寒具や英語の本は、すでに持っている可能性が高いので避けて下さい。
了解です!

まんま御守りを作っちゃう は全然思いつきもしませんでしたっ。
人に聞くと斬新なアイディアを貰えるものですね。助かります。

物作り同士なので、何か作れたという気持ちも強かったので
合わせ技のアイディアは、嬉しいびっくりでした。

参考にします!回答ありがとうございます(*^_^*)

お礼日時:2011/11/01 13:33

そんなに深く考える必要ないと思います!



僕なら手紙を書いてその中にお守りやちょっとしたものとか入れるかな。
逆に考えてください、あなたがもし留学やちょっと遠いところに行くときに
友達からの手紙やお守り、ちょっとしたものでも嬉しくないですか?
ようは気持ちなんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

嬉しいです。お守りあげても大丈夫なんですね(>_<)
心配でたまらないけど、人にあげたことがないので
一般的に、嬉しいと感じられるようでしたら安心しました。

あ!手紙考えてませんでした(゜o゜)
恥ずかしいけどがんばってみます!
回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/11/01 13:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!