dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

特養。サ高住。有料老人ホーム、同じ給料ならどれが一番リスクがなく周囲の環境が良いでしょう?
(建物が新しいとかは除きます)
特養にいますが利用者は勝手に動き回り、投薬も面倒くさいし、夜中はナースコールが頻繁で。。
洗濯やら短期入所やら雑務が多いし、なにかとどうでもいいような会議があるし・・
サ高住や有料は利用者さんが部屋にいる分、巡回チェックが面倒ですか?

A 回答 (2件)

サ高住のデイに勤務してます


此方のサ高住は巡回も入居者さんの
希望ですよ。介護つきでなければ
有料がリスクは少ないんでは?
と、思います
    • good
    • 0

文面から判断すると、介護の仕事自体向いてない気がします。


私も高齢者と関わる仕事をしていますが、勝手に動き回る、とか投薬が面倒とか…
高齢者に対しての敬いや意思を持っている人として対応しているように思いません。
介護を面倒と思うのなら介護意外の仕事を探してみたら?
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!