dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先月、私が住むアパートで外壁の塗装と太陽光パネルの取り付け工事がありました

それに際して、アパートは鉄骨の足場で取り囲まれたのですが、見てみると、庭に植えていた花々が踏み潰されていました

撤収時もまた踏み潰されていました
それどころか、すのこも粉々、物干し竿も落とされていました

庭には、足場のパーツと思わしきネジや固定具も落ちていました

頭に来ましたが、どうすればいいかわかりません
貴方ならどうすますか?
また、どうすればいいですか?

A 回答 (7件)

それは大家か『管理会社』に言って、少なくとも業者に掃除はさせることです。

花については、一般には庭は『賃貸契約』外の部分ですからどう仕様もないかな。
    • good
    • 0

足場が組めなければ、花を植え替えてから足場を組むのが常識。


すのこも粉々… ひどいですね。通常なら〇~△日は物を置かないでくださいと連絡が来るんですけどね。

道路工事なんかでも、駐車違反の車があっても、業者がどかすことはありません。
クッション材でぐるぐる巻きにされることはありますが・・・

工事を伝えてきたのはどなたでしょう? その方に弁済を求めます。
その方が、保険で対応してくれるのか? 実作業会社に請求するのかは、こちらには関係ありませんので。
    • good
    • 0

毎日 楽しんで見ていた綺麗なお花が台無しになってちょっと 悲しかったですね~。

本当は工事をする際には色んな物を
壊さない様に汚さない様に心がけてして欲しいと思いますが、もしかすると大家さんと工事の方が前もって話し合いそのままで
工事をするのが難しいので少しは破損するかも知れないと言ってたかもですね。

中々、すんなりと受け入れがたい事に遭遇する場合があるので 気持ちが乱されますね。
これに懲りずにまた、気を取り直して改めて綺麗なお花を植えて育てて楽しんで下さいね。
    • good
    • 0

>貴方ならどうすますか?また、どうすればいいですか?



 私は花を植え直します。ネジや金具は拾って人目に付く所にまとめておきます。すのこは買い直します。物干し竿は洗って元に戻しますが質問者さんが気が済むようにすれば・・・だけど花を避けて足場(ビケ足場でしょ)が組めると思う?。
    • good
    • 4

アパートの庭って大家さんのものだよね。


それって皆の共有物では?
少ななくとも花は仕方がないとは思うんだ。
問題はすのこだね。
物干し竿は振動で落ちたのかもしれないし。

ただ 逆に「許可を取ってすのこを設置したの?」と確認したい所。
大家さんに許可を得ずに庭に設置したのなら それは一応はチェックするけど 管理者がわからなければ工事が進められないし 撤去するしか無い。
撤去できなければ 損傷は仕方がないケースかもしれない。
苦情は言えるけど。

パーツやネジが落ちていることも苦情をいうことは出来る。
ただ 「じゃあ片付けます」で終わりだと思う。
すのこに関しては逆に「なぜそんな勝手な設置を? 工事の妨げになって費用が上がった 大変になった分は請求します」と言われる可能性もあるのだな。

もし自分なら。
外壁の塗装をすれば見栄えが良くなり耐久年数と合わせて価値も上がる。
本来であれば価値が上がった分 家賃の増加が交渉されるべき。
それがあってこれなら迷惑として請求し なければ「まあ仕方がないか」で済ますものと思う。
    • good
    • 1

器物損壊で被害届。


それと、自動録画。
    • good
    • 0

アパートなら大家か管理会社に相談するしかないのでは?


訴えたところで迷惑掛けてすみませんでした、で終わるだけかと思いますけどね。
花壇があなたの個人所有のものなら、それに関しては弁償を考えてもらえるとは思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!