dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小便に何回行ってもスッキリしない蓄尿障害で苦しんでいます。
泌尿器科で、膀胱を診てもらったりしても異常は無いそうです。
それで、神経症か心身症だと思うのですが、心療内科か精神神経科か何科で診て頂くのが一番良いでしょうか?

A 回答 (4件)

私は、今心療内科通院してます。

手術受けて後遺症で、体が動かせにくくなりまして

心まで病んでしまいました
でもだいぶん良くなりもう少しで、心療内科とサヨナラします!

貴方の場合、泌尿器科で、異常ないならば、心因性の排尿疾患だと思います。

心療内科受診してカウンセリング受けるだけでも気持ちが楽になりますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/08/16 09:20

女性ですか男性ですか、


もし男性なら、心療ではありません。膀胱でもありません。ほかの部位の検査を
    • good
    • 0
この回答へのお礼

男性ですが、前立腺は小さいので、前立腺肥大症では無いそうです。

お礼日時:2017/08/10 13:02

良いでしょう。

    • good
    • 0

御質問から、泌尿器科で問題が無ければ「心療内科」が専門科となります。


ご参考まで。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/08/16 09:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!