dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルの通りつまらない質問なのですが、
バゲットにパストラミビーフとカマンベールチーズを挟んだサンドイッチは温めて食べるのか一般的なのでしょうか?

先日、大手チェーンのコーヒーショップで上記のサンドイッチを注文したところ「温めますか?」と尋ねられて驚いてしまいました。
温めないカマンベールの食感が好き&パストラミはローストビーフの親戚だと考えていたので冷たいまま、もしくは常温で食べるものとばかり思っていたのです。
店員さんがそう言うなら、と温めてもらって食べたところなかなか美味しかったので、次から気分で温めてみようと思ったのですが、ふと、一般的にはどういう食べ方が多いのか、と気になりました。

個人的な経験で構いませんのでお聞かせ頂けると嬉しいです。
よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

温めるとまた違った味わいがあるので、好みやその日の気分で食べ方を選ぶものだと思います。


バゲットをこんがり焼いてから、冷たいビーフ&チーズを挟んで出すお店もありますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バゲットは温かく、具材は冷たい、まさに私の理想です!
そんな素敵なお店もあるのですね。
参考になりました。ありがとうございます!

お礼日時:2017/08/24 16:04

好きな様に 温めても良いし 凍らせても良い・・



買った人 食べる人の自由・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、食べたいように食べるのが一番ですよね。

お礼日時:2017/08/24 16:05

そういう希望が多かったから訊いたのか or クセで言ってしまったのか。



俺様はいつも半冷蔵状態?で食べてる気がする。
今度温めてみようと思った。

世間ではどうかワカラン。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

商品のラベルには「電子レンジで60秒」との記載がありましたので、このお店では温めるのが正解らしいです。
私も基本、冷蔵庫から出してすぐ食べています!

お礼日時:2017/08/24 16:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!