ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?

高卒31歳で路頭に迷ってしまいました。
当方スペックです
高卒
31歳(9月で) 男
職歴なし(アルバイト・派遣のみ)
現職 コンビニ店員
資格 柔道初段 書道二段 あとは高校で取った資格と中学で取った資格なのであてになりません
普通自動車運転免許のみ

なった簡単な経緯
高校卒業後、連帯保証人の父が借金を抱え家庭の生活が苦しくなった為、急遽進学をあきらめて家庭にお金を入れるためにアルバイトなどを掛け持ちして支える。弟二人が自立するまで続けて結果この状態に。途中就職をしようとしましたが無理でした。

どうすればいいか絶賛迷っていて打開策が見えません。
(自分が出来そうなことに送って面接をしています。)
内定は出るのですが生活ができない。ブラック求人です。
やってみて考えることのできた20代だったらよかったのですが30代だとむずかしいです。

訓練学校に通って資格を取って就職をしたいのですが
人材不足の場所以外でどこに行けるのかわかりません。
3DCGをあきらめられない自分がいるのは感じていますがあきらめなければなりません。
(やりたいことは物を作って喜んでもらえることで。できることは物の管理です)
趣味としてやりたいのですがそうするとプライベートが欲しいということになり、
今から仕事に就いたとしても3~5年は下積みになると思うのでたぶん無理だと思います。

資格を取ったら改善するのでしょうか?
(すでにいくつか資格を取っていますが短期でとれたものなので使えないと思います。)
ボイラー2種(済み) フォークリフト(済み) MOS各種(済み) タイピング検定(予定)
資格系の専門か建築系の専門学校に通うことも考えてみましたがどうでしょうか?
大学へ通うのは現実的ではないように感じます。(一回勉強をし直すさなければなりません)
就職がしたいです。長く働ける場所で働きたいです。
長く働ける場所など時代遅れの考え方かもしれません。(不相応なのかもしれないです)
35歳の壁がまだ存在していると考えて行動をしなければなりません。

よく『ここから逆転を』と聞きますがそれよりどれだけ『普通』に近づけるかを聞きたいです。
高卒31歳で就ける仕事(正規雇用)を教えてください。
(出来れば長く続けられる職業でお願いします)
キャリアプラン?(なり方みたいなもの)を教えてください。

このまま行ったら生活保護生活か転職の末に路上生活になりかねません。
『やりたい仕事』を聞かれたらCGと答えますがもう年齢的にも無理です。
クリエイティブ系全般が無理だと思います。
今できる仕事から『出来る仕事+やりたい仕事』を探すべきなのでしょうが人生で経験がない業種ばかりでよくわかりません。一つの指標にしたいのでお願いします。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    ごめんなさい 語弊がありました。
    〈高卒31歳で就ける仕事(正規雇用)を教えてください。〉×

    高卒30歳から35歳で就くことのできる業種、職業の範囲を教えてください。(一例でも構いません)
    仕事を探すうえでの指標にしたいです。
    やりたい仕事・できる仕事を探すうえで業種範囲がわからないと選べません。
    ハローワークで探していると広範囲すぎて職業を絞ることができません。
    設定で30歳、資格などの設定をできるのですが経験の範囲を絞ることができません。
    (経験を別の場所に書いていたりするためです。)
    相談コーナーで聞いても『何にでもなれますよ』と言われます。
    (アルバイト・派遣も含めて就職ですもんね)
    そんなわけないと思うのですが固定観念にとらわれすぎでしょうか?
    タウンワークなどを使うべきでしょうか?(紙媒体系は使ってません)

      補足日時:2017/08/19 14:27
  • うーん・・・

    キャリアプランは人生の設計を逆算したもの意味です。
    例えば
    看護学校に三年→資格取得→看護師(門狭いけど職業の年齢制限なし) みたいなものや
    電気工事士2種→危険物→冷凍→消防→ビルメンテナンス (給料安いけど安定)

    コンビニ店員→店長→エリアマネージャー→本部またはFC独立(20代ならOK、30代だと危険、独立する気ならOK)34歳、越える入社したら
    薬局で働きながら登録販売者取得→2年で効力発揮→薬局勤め (最短で三年)

    みたいに資格を取ってキャリアップ出来たり転職出来たりする道筋みたいのが聞きたかったのです。『この資格取っておくと広がるよ』とかです。
    『34歳までなら間に合う資格など』
    なんとなく知っているのは
    介護 飲食 コンビニ 小売り サービス業
    タクシー 運送 バス 
    営業などが30歳でなれる職業だとネットで調べました。
    それ以外にもあったらお願いします。

      補足日時:2017/08/19 15:25
  • つらい・・・

    そうですねだから焦っているのだと思います。
    年を取る前に何とか就職がしたいのですがアルバイトからの就職はすごく難しいです。
    なので何が原因で通らないのかを知る必要があります。
    たぶん学歴年齢職歴の三連コンボだと思いますが。
    行ける業種が少し限定され絞られれば無駄に書類を書いたり面接に行く時間を減らせます。
    どうにかして就職がしたいです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/08/19 15:36

A 回答 (5件)

家族の進学せず、がんばってこられた訳ですよね?だったそこをアピールする事が大事だと思います。

業種は、自分がやりたい事とできる仕事
は相違して仕方ないと思います。将来の為に定職につくんだという固い気持ちが必要できるないでしょうか? どちにしても、即戦力を求められるはずすから、コンビニの社員になる事から始めたらいかがですか?とにかく正社員で何年かはたらい実績を作る事が必要ではないでしょうか?専門学校に行って勉強しても、即戦力にはなりません。国家資格の様なものでしたら 別かもしれませんが。
    • good
    • 0

たとい、ペーパーであっても、正式な、普通自動車免許です。

時間が掛かっても、会社で養成して、もらえます。
taxyに、乗るには、東京、大阪なら、二種免許取得後、地理の特別講習も、受けられ、受講後、taxy職務乗車証が、付与されます。
日勤、昼夜勤等、様々な、勤務を、選べます。
つまり、一人前の、職業運転手として、会社は、社会に、送り出して暮れるのです。
思い切って、新たな第一歩を、踏み出しましょう。
    • good
    • 0

柔道やってたなら柔道整復師はどうですか


3年夜間の学校通い国家試験とり整骨院や病院で働く。
独立もできるし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新しい選択肢をありがとうございます。
専門学校に通う。
あとで調べてみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/08/19 15:29

タクシーの養成運転手は、如何でしょう。


寮も有り、年金、社保など完備していて、老後設計にも、最適です。
接客が苦手なら、お客さんには、最小必要限度の会話で済みます。
タクシーの運転手の態度にお客さんが惚れ込み、是非、内の娘を貰って欲しいと、言われ、無事、結婚にゴールインした、運転手さんも居ると、聞きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ですが書いていませんでしたが私はペーパーなのでたぶん危ないです。
ですがありがとうございます。

お礼日時:2017/08/19 15:30

>高卒31歳で就ける仕事(正規雇用)を教えてください。


自分で探さんかい!どあほ!
腹立ってきたわ!

31歳なら募集はいっぱいある。
http://www.city.osaka.lg.jp/shobo/page/000016924 …


>キャリアプラン?(なり方みたいなもの)を教えてください。
贅沢言うな!一からこつこつと上に上がっていきなはれ。
このような質問するあんたには無理があるかもね。

頑張りなはれ
今やぞ!今!
年をとればとるほど条件厳しくなるぞ!
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごめんなさい。語弊がありました。


自分で職業を選択して、範囲を絞って応募がしたかったので聞いたのですが意味がだいぶ違いましたね。
ただ子供のように夢ややりたい職業に応募して時間を浪費するわけにはいかなかったのでこのような書き方になりました。
(ITがやりたいで応募したりCGがやりたいで応募できないからです。同じように『事務がいい』とかです。)



キャリアプランは人生の設計を逆算したもの意味です。
簡単になれるなり方を聞いたわけじゃないです。
例えば
看護学校に三年→資格取得→看護師(門狭いけど職業の年齢制限なし) みたいなものや

電気工事士2種→危険物→冷凍→消防→ビルメンテナンス (給料安いけど安定)

飲食店長/コンビニ店長→資格取れない、技術つかない、スキルない→転職できない→年齢体力の限界→退職・路頭に迷う(だからやめておいたほうがいい)(一店舗のみの場合)

コンビニ店員→店長→エリアマネージャー→本部またはFC独立(20代ならOK、30代だと危険、独立する気ならOK)34歳、越える入社したら

薬局で働きながら登録販売者取得→2年で効力発揮→薬局勤め (最短で三年)

飲食(アルバイト)→店長→エリアマネージャー→本部またはFC独立(20代ならOK、30代だと危険、独立する気ならOK)34歳、越える入社したら



みたいに資格を取ってキャリアップ出来たり転職出来たりする道筋みたいのが聞きたかったのです。『この資格取っておくと広がるよ』とかです。
『34歳までなら間に合う資格など』

お礼日時:2017/08/19 15:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報