dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

京都大学の理系の大学院に受かるにはどうしたらよいですか 過去問、入試に出る分野の勉強、等は分かります 他に何か、特別な技能がいるならお教えください
 理学 生物科学 植物学あるいは動物学 この辺りを狙っております

 実際に理系の大学院入試、特に京都大学のに、受かった方から聞けたら幸いです
 京都大学以外の大学→京都大学大学院 路線です

質問者からの補足コメント

  • もちろんいろいろネットで調べたら分かることありますが、生のアドバイスなども聞いてみたいのです

      補足日時:2017/08/20 10:43

A 回答 (2件)

別に、特別な技能は必要ないですよ。


院試に出る分野の勉強と過去問をできるだけ多く解いておくといった程度で。
院試については、月刊誌「現代数学」に連載されていて、月がわりでいろいろな大学院のものが掲載されているので、見てみるといいかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2017/08/24 06:55

それは狙ってもダメなのです。

特定の教授から受け入れ可能の個人的な約束を取り付けなければなりません。大学ではもう院試の時期ですから確認が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、これはまだ3年後くらいの予定デス まだ大学1回生ですから

お礼日時:2017/08/20 12:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!