dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今高校三年生の娘がいるシングルマザーです。養育費は一切もらえませんでしたが、最近娘と連絡を取るようになり、大学進学するなら、少しは援助してもらえる話になったそうです。

ただ、現金ではなく、娘名義の通帳を新たに作り、そこへ不定期に振り込む。
ただ、現金が必要なときかあれば自分自身もその口座は使うから、下ろしたいときは娘を呼ぶそうです。

元旦那は、自営業で、おそらく借金も多いと思います。
自分が死んだら、税金がかかるからとか言われたそうですが‥‥
まだ娘は返事はしていないそうですが、娘名義の口座を、元旦那も使うとか普通でしょうか?
何か悪いことに使われたりしないか不安です。
やはり現金で払ってもらう方がよいでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • すみません、元旦那と娘が連絡を取るようになり、学費援助の話がでたそうです。話に私は一切関わっていません。

      補足日時:2017/08/27 18:43

A 回答 (5件)

>元旦那が口座を作り、娘にキャッシュカードを渡すとか、


>元旦那が娘用にクレジットカードを用意するとか
>他に方法はあるように思うんですけどね。

その通りです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

通帳は娘に断らせます。
それで援助しないと言われたら、それでいいです。

色々教えて頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/27 19:40

娘の口座を親が使ったからと言って、すぐに違法となりませんが


会社を経営して、不渡りまで出すと当然口座の残高も調べられます。
そこにお金があれば差し押さえられてしまうので
他人の口座が使えれば・・・ですね。

また、会社の利益をごまかす、脱税のお金を隠す口座とも考えられます。

なぜが、個人経営者はそういう事に熱心になる人がいるものです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね。
よくわかりました。

元旦那は、通帳を作らないなら、援助はしないそうです。

現金だと私に取られるとか言ったそうで。一円も養育費をもらったこともないのに(笑)

元旦那が口座を作り、娘にキャッシュカードを渡すとか、
元旦那が娘用にクレジットカードを用意するとか
他に方法はあるように思うんですけどね。

お礼日時:2017/08/27 19:35

>>まだ娘は返事はしていないそうですが、娘名義の口座を、元旦那も使うとか普通でしょうか?



振込先として指定することはあっても、自分のために引き出すなんてことを想定するのは、ありえないと思います。
たとえ、そのときに娘を呼ぶとしても。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やっぱり不可解ですよね。

娘のために入金では?なぜ貴方も使う?

娘には、自分が万が一の時、税金がかかるから、それを防ぐ為とか言ったそうです。

けど、100万単位を振り込むわけではないようです。おそらく五万とか十万とかでしょう。

お礼日時:2017/08/27 19:38

差し押さえがあるから


自分以外の名義で口座が欲しいのですよ。きまりですね。

養育費については口約束も何も
家庭裁判所に調停を申し出ればいいだけで
父親は支払う責任があるのだから、いくらでもやりようはあります。
でも、もう関わりあいたくない、面倒が嫌なら
あとは娘さんに、自分名義の口座の取り扱いについての危険性と、
父親の人間性を説明はしておいたほうがいいですね。

父親なら、大学の入学金ぐらい一括で払えよ!って感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

誰にも相談できなかったので、嬉しいです。

知っていたら教えていただきたいのですが、たとえば会社の利益の一部を、娘の学費として入金するが、元旦那も私的に自由に口座を使うことは、罪になることですか?

すごくお金には細かいので、裏を考えてしまうんです。

お礼日時:2017/08/27 19:18

娘名義の口座に入金することは問題ありません。


ですが、その口座を別れた父親が自由に使うというのは問題です。
おそらくは、自営業ですから、隠し口座的なものに使おうと思っているのでは?

直接、そこを指摘するとせっかくの娘のための養育費をもらえなくなる可能性もあるので
娘には危険性を話した上で
自分の口座は自分だけで管理したいから
無理しない金額で、学校の援助をしてもらいたい。
お父さんのお金は自分の口座で管理して欲しいと
キッパリ断っるよう説得されては?

それにしても身勝手な父親ですね?
今からだって養育費は請求できますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくありがとうございます。
養育費に関しては口約束でしたので、請求したときに、俺が払うと言った証拠を出せと、以前怒鳴られており、一切頂いておりません。

現金では払いたくないそうです。
娘がその口座に、入金したりすることはせず、必要なときに下ろしてよいと。

ただ、自分も必要なときには使うと。
やっぱりどうにも引っ掛かりますよね。

娘ももうすぐに成人になりますし、何か巻き込まれないか心配になりました。

元旦那の自宅は、不渡りで差し押さえ?みたいになったことがありましたので、お金があるのかどうか‥‥

お礼日時:2017/08/27 19:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!