dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お薬の飲む時間の間隔を教えてください。

セフジニル細粒小児用10%
アスベリンドライシロップ2%
プルスマリンAドライシロップ1.5%

を昨日1歳4ヶ月の娘が処方されたのですが、副作用なのかたくさん寝たので、薬の飲ませる時間が短すぎるのかなと思いました。

昨日は私も風邪をひいていたため夫に病院に行ってもらった所4時間と言われたみたいなのですが、さっき聞くと自信がないようです…早く聞けば良かったのですが処方してくれた薬局も終わってしまいました…

わかる方、回答お願いします。

A 回答 (2件)

1日3回飲むのですか?


通常は毎食後です
ただ、4時間以上あけてください
4時間ごとだと1日に6回飲めることになりますが
そうではありません
4時間以上あけて1日3回です
小さいお子さんは薬を嫌がります
薬を飲んでくれないなら
食前(おなかがすいているとき)でもOK
上記の要領で飲ませてあげてください
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。書き忘れてしまいましたが、1日3回です。薬の袋には毎食後と書いてありました。
では、4時間あいていれば大丈夫なのですね‼︎安心しました。ありがうございます。

お礼日時:2017/08/29 18:55

痰きりと抗生物質を処方してもらったようですね



飲み忘れても大丈夫です。

無理に 感覚を縮めないで 食後に飲ませてあげてください。

今日は 火曜日なので 気になるようなら 明日の午後になってから

ゆっくり 診察してもらってください。

風邪はまず 寝かせることです。

お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。飲み忘れてはいないのですが、どうしても、昼寝などの時間を考えると朝昼が4時間しか開かなくて、間隔が短いと思い不安でした。

お礼日時:2017/08/29 18:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!