プロが教えるわが家の防犯対策術!

臨床心理士のカウンセリングを受けています。

大学生になり、独り暮らしを始めてから精神的に不安定になり大学でカウンセリングを受け始めました。その頃は過食嘔吐があったり、幻覚のようなものがあり、精神科にも通い一ヶ月くらい入院したこともありました。姉も私が不調になる前から不安定で、その後自殺してしまいました。それから私は、少しずつ回復し、彼氏ができ結婚を決めて、カウンセリングと精神科に通うのもやめました。
その後、子供も産まれて、仕事、子育て、人間関係も大変なことはありましたが、自分を励まし頑張ってやってきました。
結婚して7年経ち、子育てにも少し余裕ができたころ、また大学の頃にお世話になった臨床心理士の先生に連絡をとりたいと思い始めました。頼りたかった気持ちがあったりけど、我慢していたので、もうそろそろ自分を許してあげようと思いました。
そして、いざカウンセリングを再開すると、カウンセラー人間関係も頼る自分が許せなくて、カウンセリングをやめたくなります。すごく、甘えたいとおもうけど、自分に、優しい言葉をかけてもらうと心が拒否する感じがします。過去のこと(姉のことや母との、関係)を話すことも辛いです。でもそれを何とかしないと解決しないのかなとも思います。通い始める頃より辛く、死にたいと思ことも出てきてしまい、病院にも通い始めました。
私はカウンセリングに通ってもいいのかなと悩んでいます。でも、今は先生から離れたくない気持ちが強く辞めることはできないです。思うことをカウンセリングにも、精神科の先生にも、自分の考えを話すことが苦手でなかなか、話せずにいます。

無理矢理にでもカウンセリングをやめたほうが、いいのか、何とかこの状況から抜け出せたらいいなと思っています。

長くなってしまい申し訳ありませんが、アドバイスをいただきたいです。

A 回答 (3件)

>無理矢理にでもカウンセリングをやめたほうが、いいのか、何とかこの状況から抜け出せたらいいなと思っています。



混乱していないでしょうか。

始めたときの私。

今の私。

今、カウンセリングを始めたときを振り返ってみて、どうか。


お薬りを服用していらっしゃいますか。
何に対処するものか、認識されてみてください。
どのような効果があるものかにもよりますが、
薬を服用して安定させているような場合、
緊張や症状を抑えよるとコントロールしているので感性も緩慢になっているはずです。

本来人間が持っているポジティブな傾向が働きにくい。
自分を語っても気づきが起こりにくいので目標を設定したはずが迷走してしまう。

甘えたいという思いとは裏腹に
自分に向き合う作業がカウンセリング。

自分の気持ちを満たそうとすると辛くなるという矛盾が生じるでしょう。

やりたくてやったけれど、向き合ってみると、症状が出たり
悪化してしまうときは、カウンセリングを中止したほうが良いかもしれません。

カウンセリングをする過程で問題の核心に触れないわけにはいかないですよね。
辛さを伴いますが、真に「自分に向き合う」という言葉どおりなのだな・・・
と些細な思いも、それさえも前に進んでいると感じられる瞬間だったり。
そのようなこころの機微が起こりにくい状態ですね。

向き合い、もがく時間が気づきをもたらすこともあり。
自分のなかの迷路にいるようでも新しい世界の扉に気づき。
その扉を開けることも躊躇したり、開けてみて霧が晴れていくような日もあれば
また曇りの日々に逆戻り。
そういう自分のこころの景色の変化に立ち向かう時期かどうか。

例えば、自分の甘えたいという気持ち。
甘えるのはカウンセラーでなければならないのか・・・・など、
そういう自分への問いかけが浮かんできたりもするものですが、
今は、今の自分でしか受け取れないのでね、
時期じゃないと思ったら、その気持ちを言って相談されては。

カウンセリングでも病院の先生にも、過去を話すことよりも
今の気持ちや思いを話す方を意識してみるのはどう?

ここの質問に書いてある「自分の色々な気持ち」を抜き出して
あらためて。今の自分の気持ちに気づいてみてください。
過去の話しをしなければいけないという固定した意識に気づけるのでは?
向きあうのが辛い、話せない、甘えたいというのも、気持ちですよね。
今の気持ちを使えるのも大切かなと思います。
気持ちを伝えると、次に自分はどうなるか、少しづつやって様子をみることをしてみるのはどうですか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。

今の、自分の気持ちがよくわからないでいます。気持ちがコロコロと変わってしまうことがあります。向き合うのが辛い、話せない、甘えたい。今の気持ちです。

旦那も子供もいます。今の生活を大切にしたいです。

自分では、過去の自分に向き合わなくては!と思ったり、苦しい気持ちを乗り越えなければ楽になれないと思う部分があり、なかなか自分の気持ちに気づけないでいました。

カウンセリングを再開した頃は、自分の誕生日プレゼントを考えたときに、物ではなくて、カウンセラーに会いたいと思って、連絡をとりました。軽い気持ちで。自分の心がこんなにもぐちゃぐちゃに、なるとは思わず。

今の気持ちをカウンセラーに話せたらいいなと思います。
自分のことに真剣に回答いただけて本当に、うれしかったです。ありがとうございます。

お礼日時:2017/09/06 13:36

NO2



訂正があります。

今の気持ちを使えるのも大切かなと思います。

今の気持ちを「伝える」のも大切かなと思います。


読みづらくてごめんなさい。
    • good
    • 1

> いざカウンセリングを再開すると、カウンセラー人間関係も頼る自分が許せなくて、カウンセリングをやめたくなります。

すごく、甘えたいとおもうけど、自分に、優しい言葉をかけてもらうと心が拒否する感じがします。過去のこと(姉のことや母との、関係)を話すことも辛いです。
→ こういう状態になってしまうのであれば、臨床心理士のカウンセリングはやめたほうがいいでしょう。精神科の医師にカウンセリングをしてもらえば済む話ですので。

> (精神)病院にも通い始めました。
> 何とかこの状況から抜け出せたらいいなと思っています。
→ 今、「あなたが感じておられるストレス」、「悩み」、「日常生活で困っていること」などを、ノートに書き出して、それをもとに、精神科の先生に話を聞いてもらいましょう。そして、処方された「お薬」を、処方された通りに服用してください。少し時間がかかるかもしれませんが、「薬物療法」で、今の状況から抜け出せます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

カウンセリングを辞めるときは、カウンセラーに会って伝えたほうがいいのでしょうか。離れることができるのかなという不安があるので、メール等で次回のキャンセルを伝えたほうが、会うよりも辞めれる気がします。自分の考えに自信が持てず、もやもやと悩んでしまいます。

お礼日時:2017/09/03 18:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!