プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

赤ワイン冷やしてもいいですよね。冷蔵庫から出して常温にしたらまずいですよね、

A 回答 (8件)

ちなみに冷蔵庫での長期保存はおすすめしません。



私も何度も失敗してますので、早めに飲まれるのが一番かと思います。
    • good
    • 0

日本の一般家庭でワインを保存するには冷蔵庫の野菜庫くらいしかないですよね。



熟成ワインは温度変化が大敵ですし、冷蔵庫が最も温度変化が少なくワインの成分を変えずに済む場所かと思います。

タオルなどに包むとより良いです。

ちなみに私も安い赤ワインが好きで、いつも冷蔵庫に冷やしてます。
安いワインなので、氷を入れて飲んだり、サイダーやコーラと混ぜて飲んだりしています。

コーラと混ぜると「カリモーチョ」というカクテルになります。
    • good
    • 0

嗜好品なんだから自分がおいしいと思うのみ方が一番。


他人に決められて飲むものじゃないからね。
    • good
    • 0

ワインビジネスに従事しています。



赤ワインでも少し冷やした方が美味しく召し上がれる場合があります。よく言われる「白は冷やして、赤は常温で」の「常温」とは、昔のフランスの建物内の温度を意味してきました。温度は16~18℃ぐらいですから、日本ですとちょっとひんやりする秋の朝の温度です。

今はエアコンが普及してきましたがそれでも夏場の日本の室温は、この定説にあわせると高めです。
ですから、少し冷やした方が渋みや苦味がおさえられ、美味しく召し上がっていただけたりします。
冷蔵庫に入れておいた時間によりますが、出して15分ぐらいたってから開けてみて、少し低いかな?と思ったらあとはゆっくりグラスを手で温めながら召し上がるなどしてみてください。
    • good
    • 1

冬はホットでも美味しいです

    • good
    • 0

冷やしてもいいのですが、口当たりが良くなるのでつい飲みすぎてしまうと思います


赤は日本人の体質にあまり合わず、日本人が飲みすぎると悪酔いしやすいと言われていますので、普段からふんだんに飲まれているのであれば問題ありませんが、あまり強くない場合はご注意ください
    • good
    • 0

赤ワインにもいろいろな味があります。



ライトボディは、冷やしておいしいです。
フルボディで、濃い味わいでしたら、常温に近く冷やしすぎないほうが香りを楽しめます。

いずれもお好みですが、単に「赤ワイン」と言うどこにでも販売されている程度でしたら冷やしておいしいタイプだと思います。
    • good
    • 0

赤ワインは、冷やしても、常温でも、美味しく頂けます。


でも、一旦、冷蔵庫に入れたのなら、冷たい儘、頂きましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね。冷蔵庫けら出さずに飲むことにします。有難うございました。

お礼日時:2017/09/04 04:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!