アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

カナダに1年間留学中の高校生です。

昨年の2月から来年の1月まで留学予定なのですが、ホームステイ先に不満があるため相談させてください。愚痴多めです。
今のホームステイ先は1軒目、初めて受け入れてもらった家で既に5ヶ月間過ごしました。具体的な不満としては以下の通りです。
・田舎すぎる。
バスが1時間に一本(他のステイ先だと10分に1本とか、少なくても20分に1本)、終バスは8時まで。友達の家や一番近い店に行くのにも一苦労です。基本的にホストファミリーは迎えに来てくれません。車があれば別ですが、プログラムの決まりで免許があっても運転禁止なのでとても不便です。
・手伝いの量が多い。
自分のことを自分でする(朝食・昼食は自分で作ります)のは当たり前ですが、毎日食洗機の片付け、鍋洗いが義務付けられています。また、ベビーシッター(3歳と6歳)も週一くらいで任されます。ホストマザーの姪は給料をもらっているのに、私はボランティア状態です(ビザ無しでは給料もらえないので仕方ないと言えば仕方ない)。
(細かな点だと勉強机がない、お菓子などは子供用だけ、等)


別に家事をするためにカナダまで来たわけではないのですが…大雨の日バスを待ち続け、熱を出した翌日に食洗機の片付けを頼まれたときは辛かったです。
夏の間は受け入れられないとのことで別の2軒をそれぞれ4週間ずつ経験して、待遇の良さに驚きました。他の生徒の話を聞いていても羨ましいです。
通っている学校も市内では不良校として有名ですし、ホームステイコーディネーターは基本的に既読無視ばっかり…。
今のままでは勉強にも集中できず、遊ぶことも難しいのでなんとかしたいと思います。


ホームステイ先の変更に躊躇する理由は、親に心配をかけたくないのと、ホストファミリー自体はいい人たちであること(会話も多いし)、ここよりも悪いステイ先になることが怖い、などです。


結論として、手伝いの量を減らしてもらいたいのと、バスを30分~1時間待つときに迎えに来てもらえないかな、という感じです。勿論ホストファミリーは家族とは違いますし、ある程度の妥協は必要でしょうが、ステイ先を変えれば手伝いはともかく交通の便については解決できてしまうので我慢するのもちょっと違うかな、と。
残り5ヶ月、短くありませんし変えてしまうのもありかと思っています。
ただ、話し合いで解決できるならしたいです。
気が小さいのではっきり言いにくいのですが、どのように伝えたらいいのかなどアドバイスが有ればお願いしたいです。またホームステイ先との失敗例、成功例なども聞かせていただきたいです。

A 回答 (2件)

今日は。


1994年からカナダで勉強する日本の若者の支援をして来ました。
高校生のサポートは非常に問題が多く難しいですね。

特にホームステイトラブルは、留学生にはほぼ権利のない場合が多いので、話合いに持っていくのもひと苦労です。
そんな体験談を「カナダに留学するみなさんへ」と題し過去に出版した本「留学せん事」から抜粋しコラムでご紹介しています。
お読みになると納得することがたくさんあると思います。
専門家Profileから読めますので、もし興味がおありでしたら。

さて、現在の状況、愚痴だけだとは思いませんよ。
このまま何も行動を起こさずにあと5ヶ月我慢する必要もないと思います。
要点をまとめてみます。

1.ホームステイについては各スクールボードがルールを作っているはずですので、そのルールをもう一度確認なさることをお勧めします。
現在のホームステイの状況は、そのルールに違反している可能性が高いです。

「机は勉強のために必要なので必ず部屋に用意する」はどのスクールボードも最初からホストに要求している基本的なことです。
「留学生をメイド、ベビーシッター替りに使用しないこと」これも当たり前のルールです。
「送迎」に関しては、ルールには普通決められていませんが、外国から来ている未成年を預かる責任上、常識あるホストなら時間の許す限りやってくれるのが普通です。

2.ホームステイコーディネーターは問題を聞いてくれない(?)ようですが、それはいわゆる留学斡旋業者なのか、それともスクールボードの人なのか、それにより対応が異なりますね。

斡旋業者のコーディネーターであるなら、日本の親に頼んで交渉してもらうのがベストだと考えます。
おそらく最初の留学相談から、費用の支払い、契約の内容など、親と業者で話し合いをしているはずですから。
契約不履行を親に主張してもらうのが一番だと思います。

学校関連のコーディネーターの場合は、今通っている学校の留学生担当者にまず相談し、そこから話を上げて行ってもらうことになります。
ただし、前述のコラムにも書きましたが、スクールボード・学校・留学業者、すべては地元のホストファミリー側にいる存在ですので、なかなか留学生の主張を通してもらうのは難関です。
あなたの主張を文化的見地からもよく理解できる人(日本人か日本語を理解する人)に間に入ってもらい、交渉してもらわないと、結局留学生が「我儘を言っている」で終わらせてしまう事が多いです。

3.「学校は不良校」ということですが、学校選択の余地のない留学をなさったようですね。

その場合は、ホストファミリー変更に関しても選択の余地が非常に少ない留学に思えます。
英語圏では、日本人留学生は、文句を言わない(言えない?)存在として知られています。
ホストファミリーにとっても、文句を言わないし自己主張しないので、便利な金づるとして重宝されてしまいます。

その場合、今のホストからうまく出ることが出来たとしても、次のホストの選択権もないですね。
もともと当たり外れの多すぎるホームステイ事情を考えると、ご心配なさる気持ちは理解出来ます。


どのような形での留学、どの場所での留学かがわかりませんので、一般的なアドバイスになりましたが、上記2の方法も難しいのなら、あとはひとつだけ。
勇気を振り絞って “Can we talk?” とホストと話合いをしてみることですね。
会話はできるホストだと書かれてますので、まずはぶつかってみることから。

数え切れないほどのホストを扱い、留学生の立場を理解してもらった経験から、今回のご相談には胸が痛みます。
つたない英語でも、震えながらでも、頑張って自分の尊厳を主張してみて下さい、勇気があれば。
一歩前に進めると思いますよ。

頑張って!
    • good
    • 2

逆質問すみません(..)


どの機関で留学していますか??
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!