プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

筑波大学を目指している文系の3年です。

センターで世界史ともうひとつ選択する公民科目を迷っています。
倫理は得意なので倫理で受けようかと思ってたのですが、受けたい学部は現社でも可能なので現社にした方が良いのかと思うようになりました。

わざわざ平均点が低い倫理を選択するよりも簡単な現社の方が稼げるでしょうか。
公民科目では9割を目指したいです。

A 回答 (3件)

現代社会は時事問題が多く、運に左右されます。

全然勉強せずに80いくことがあります。

倫理は思想、宗教、哲学等に興味があって、しっかり勉強すれば90いきます。

倫理をメインにやって保険で現社も受験というのはどうでしょうか。
    • good
    • 0

現社の場合は、過去問を解いて実力を確認してから判断すべきです。


過去問を解いて9割近く取れているなら現社もありかもしれませんが、7割程度なら、現社の方がそこから伸ばすのが困難かもしれません。
教養ある高校生が、ほぼ常識だけで7割取る、という場合には向いている科目だと思いますが、高得点が必要な場合は、さてどうなのか。

倫理は、無勉強ならたぶんみんなそんなに得点できないでしょうから、勉強して得点を上げていく科目でしょう。
性格が違うだろうと思いますんで、例えば、倫理も現社も両方7割なら、高得点を取れる可能性が高いのは、倫理、だろうと思います。

> 平均点が低い倫理

現社もそうかもしれませんが、
難関大学受験生、つまり高得点を取るだろう連中は、倫理政経ですよね。倫理単品は受けてないと思います。
実力者が受けてない物は、平均点が低くなっても不思議じゃありません。
母集団が違うはずです。

それと、高得点狙いなら、平均点に加えて標準偏差も見た方が良いでしょう。
標準偏差が小さい物は、平均から外れるのが難しい、ということで、たぶん高得点は困難だろうと思います。
ま、データがどうであろうと、他人がどうであろうと、あなたがどうかの方が余程大きいですがね
    • good
    • 0

倫理が得意ならそのまま倫理で受ければいいでしょう。

新たに現代社会を検討する理由がわかりません。平均点が現代社会が低いのだとしても、あなた自身に得意意識がある倫理よりも現代社会のほうが取れる保証はありません。

倫理選択は「わざわざ」するようなハイリスクのものでもありません。「どうでもいい」類のものです。公民で9割必要な得点プランを立てるべきではないと思います。公民は大崩れしなければいいオマケ科目、かける時間はミニマムにすべきです。一点でも上乗せしたい医学部志望ならまだわかりますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!