プロが教えるわが家の防犯対策術!

私立文系を受験するのですが、選択科目で迷っています。一から勉強するなら、「数学IAIIB・世界史B・日本史B・政治経済・地理」のどれが一番点数がとれますか?
数学はIAは少しできるくらいでIIBは全くできません。その他の世界史日本史・・どれも全く覚えていないのでゼロからです。
最初は数学が勉強しやすそうなので数学にしようと思っていたのですが、数学は一つ間違えるだけで次の問題に影響してしまいますよね!それを考えると不安で。
すごく迷っています。
どなたかアドバイスをしていただけませんか?
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

 No,5のものです。

言い忘れたことがありました。それは、1日30分でもいいから数学IAIIBの勉強もした方がいい(受験は政経の方が良いです。)と言うことです。理由は、No,6さんのおっしゃるとおりのこともあるのですが、やはり大学にいってから数学を使うことは意外と多いのです。(統計なんか特に使いますよ。)
 そして、政経の経済分野は若干数学とも関わりがあるので、受験勉強には全く役に立たないと言うことではありません。
 それでは、英語・国語・政経でマーチを受かると良いですね。(大学受かったら数学の勉強をもっとしておくことをおススメします。)
    • good
    • 0

アドバイスです。

もし経済学部志望なら数学です。

なぜなら、某有名大学経済学部の卒業生を対象に調査した結果、40~45才の段階で数学を使わずにはいって人は年収平均850万、使って入った人は平均950万でした。
つまり、大学受験のとき年収が高くなるか低くなるか決まっているといっても過言ではないです。

サンマーク文庫からでてる、「できる人できない人」に書いてあります。いい大学に入ることより有能な人材になることを目指しましょう。

私は横浜国立大学に通ってますが、バイトして遊ぶ人もいれば企業訪問を一年からする人もいます。受験科目も将来を見据えて決めましょう。数学を捨てた奴の大学での生活は哀れです。
    • good
    • 0

 私も皆さんと一緒で政経ですね。

数学も歴史科目も質問者さんの学年にも寄りますが短期間でそこそこの得点をあげるなら政経しかありません。(数学も歴史科目も時間がかかります。数学や世界史の受験経験者は語ります。)
 ちなみに、政経にご決定なされたようなので、質問者さんにふさわしい参考書になりそうなものをネットで調べてみると、知識面では『一目でわかるハンドブックシリーズ 一目でわかる政経ハンドブック2004-2006』(1260円、東進ブックス)、教科書レベルの知識と政経の考え方を見につけるには『センター試験政治経済が面白いほどとける本』(1050円、中経出版)が良いそうです。 
 書店で中をのぞかれてみてはいかがでしょうか?
 勉強法は、No,3さんがおっしゃった方法でまずは教科書レベルの知識や考え方から押さえていっていくといいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!!
とても参考になりました!
私は現役ではありません。卒業してから2年過ぎてます(><;)
なので本当に一からです。
参考書まで調べて下さって本当にありがとうございます!!

お礼日時:2006/06/01 14:31

私は政治経済で、マーチ受かりましたよ☆


一から始めるなら断然おススメです。
基本をしっかりやれば大丈夫ですよ。
大学受験、がんばってくださいね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます♪
実際にマーチに受かった方の意見がきけて良かったです!!
政治経済にしようと思います!
ありがとうございました!頑張ります♪

お礼日時:2006/05/31 23:12

こんにちは。



私は理系でしたが、政治経済をお勧めします!!

覚える量は日本史や世界史に比べて本当に少ないですし、時事問題が必ず模試などに出題されるので、ニュースを毎日少しでも見ることが得点に繋がります。
今までに聞いたことも無いような条約や、語句が出てきますが、逆に常識的な語句や中学の社会と内容がリンクする所が多いので、短期間でカバーできると思います。
あと、政治経済は、問題(模試の過去問が有効的。)をたくさん解けば解くほど解答パターンが見えてくるので、自分の取り組み次第で点数が変ってきます。ちなみに、私の友人は模試の過去問を数年分集め、解きあさり、進研模試で95点をとって全国5位になってました。(みんながこの人みたいになるとは言い切れませんが・・・)

ぜひ参考にしてみたください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!!
全国5位なんてすごいですね!!
ニュースは最近見ていなかったので、毎日みるようにします。
とても参考になりました!ありがとうございました!

お礼日時:2006/05/31 23:08

まず数学ですが、他の科目に比べ得点を上げるのに時間がかかります。


センターレベルならどうにかなるのですが一般入試になると
その大学の問題のレベルにもよります。
まぁ一番手っ取り早いのが政経ですね。
次は地理。ただし地理は高得点をとるのは難しいかも70点くらいなOK。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます!
やはり数学は時間がかかるんですね。範囲も広いですし。
政経がいいのですね!
参考になりました!
ちなみに、受けるところはマーチ(立・明・法)です。
どうでしょうか?
もし良ければ、マーチの場合のアドバイスもいただけませんか?

補足日時:2006/05/31 21:02
    • good
    • 0

私も受験生なのですが、学校や塾の先生が言うには政治経済は「大コケ」しない科目だそうです。


きほん知識さえ身につけていれば、センターでは7割は楽に行くそうです。それにセンター対策ならば2ヶ月強でできると言われ私も政治経済を選択すると思います^^
歴史系は覚える量が半端じゃないのでやめておいたほうが良いと思います。あくまで個人的にですが、オススメは1.政治経済 2.地理 です。

よければ参考にしてください!
あと数ヶ月頑張りましょう♪^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
政治経済ですか!難しそうに思っていたのですが、そうなんですか!
参考になりました!
お互い頑張りましょうね♪

お礼日時:2006/05/31 21:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!