
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>景品表違法などで規制はされていないのでしょうか?
規制されています。これが事実なら「おとり広告」に該当します。
おとり広告とは「商品・サービスが実際には購入できないにもかかわらず、購入できるかのような広告」のことで
不当表示とも呼びます。
所轄は消費者庁で、これが事実と認められれば、消費者庁長官は当該事業者に対し、措置命令などの措置を行うことになります。
過去には家電量販店とか、最近ではソフトバンクも摘発されています。
↓
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1707/27 …
過去デリヘルへの措置命令は聞いたことがありませんが、多分、利用者側も公にしたくないからではないでしょうか?
もちろんデリ出ると雖も、不正の事実があれば消費者庁も見過ごすことはできないでしょう。
消費者庁は被害届もないのに積極的に調査することは無いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
風俗で、架空の出勤表をあげることについて
その他(暮らし・生活・行事)
-
ダミー求人は警察の摘発対象ですか? 私は以前キャバクラの面接を受けに行ったら、風俗の仕事を半ば押し付
消費者問題・詐欺
-
デリって本番してる人多いんですか? 27歳の男性ですが、前出張でホテルで暇だったので、デリを初めて呼
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
デリヘルを初めて利用しようと考えているのですが、事前にホテルは予約しておくものなのでしょうか? 待ち
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
風俗嬢が客に恋したらとる行動を教えてください(^-^)/
その他(恋愛相談)
-
6
教えて下さい デリヘル女性さんを選ぶには 取り敢えず口コミの 多い女性さんが 正解○なのでしょうか?
その他(メイク・美容)
-
7
風俗にはまって抜けられなくなった。脱出方法は?
出会い・合コン
-
8
ラブホテルって金曜と土曜どっちの方が混むと思いますか? 場所にもよると思いますが一般的にでもいいんで
飲食業・宿泊業・レジャー
-
9
シティヘブンネットのオキニトークについて相談です。 新人デリヘル嬢です。お店の指示で、出勤したら「出
その他(ブログ)
-
10
デリヘル 店外やめたい デリヘル嬢です。1人のお客さんと2回店外してしまい、しかもお金は店を通したの
会社・職場
-
11
どう思いますか?
会社・職場
-
12
風俗での指名替え
浮気・不倫(恋愛相談)
-
13
風俗嬢に騙された?
片思い・告白
-
14
風俗のお礼日記
浮気・不倫(恋愛相談)
-
15
風俗嬢の写メ日記について
その他(暮らし・生活・行事)
-
16
風俗孃の方、教えて下さい 何度も来てくれるお客さんにホッとするとか、◯◯さんに会うと落ち着くって言う
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
風俗嬢(20代前半)です。お客を好きになってしまいました。 風俗を始めて1年がすぎようとしています。
片思い・告白
-
18
やらかしました。 風俗をやっているのですが、どうしてもやる気が出なくてまた生理が来たと言って6日連続
知人・隣人
-
19
風俗嬢が出勤時間前にお酒買って飲んだりとかってしますか?
恋愛・人間関係トーク
-
20
風俗嬢に嫌われていました。再会時の心理は。
失恋・別れ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学のwi-fiに規制がかかってい...
-
デリヘルの架空出勤について
-
ホスト規制中と出ます
-
質問させてください。iPhoneで...
-
スタートアップツールの取得で...
-
自宅のwifiのIPアドレスが実際...
-
フリーメール
-
eo光ルーターについて
-
WiFi 5GHz帯での接続が切れる
-
有線LANでGoogleサイトのみ接続...
-
新規wifi接続について
-
IPアドレスって、勝手に変わ...
-
Yahooモデム返却 LANケーブル紛失
-
1つのプロバイダで2箇所から同...
-
インターネットに接続させない...
-
IPアドレスの変わるタイミング
-
EXCEL VBAでACCESSに接続時にエ...
-
メールアドレスをそのまま使い...
-
ドメインを取得したのですが…
-
裏2chと騙され、掲示板にホスト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デリヘルの架空出勤について
-
大学のwi-fiに規制がかかってい...
-
「自撮り棒」、韓国で規制強化
-
ホスト規制やIP規制について
-
通信測定で速くてもダウン・ア...
-
「bbtec.net」だと・・・
-
規制について
-
2chのフシアナとはなんですか?
-
インターネットの普及率が高く...
-
大航海時代onlineで、接続が切...
-
アダルトサイトの規制解除
-
ホスト規制中と出ます
-
漫画村などを含め違法配信サイ...
-
So-net
-
2ちゃんねるが「アクセス規制中...
-
auひかり、niftyなのに、KD\\d+...
-
2chで書き込み禁止を食らっ...
-
2ちゃんねるはSo-netだと書き...
-
2chで書き込みができない
-
KDDIのADSLの評判や規制はどう...
おすすめ情報