アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

退職日の変更を口頭で伝えられた。
8月26日に今年の12月31日で退社したいと退職願を
会社の規定通りに提出。
8月28日に上司と面談し、退職願を受理した上で理不尽な移動(職場内)を告げられる。
「明確な理由もない移動命令は受け入れられない。」
「強行するのであれば9/20で辞める」と自分の考えを主張。
その場では上司(会社側)は「わかりました」で面談は終わり。
9月8日になって、上司から「9月20日で辞めて下さい」と口頭で通達。
12日前に退職日を口頭で通達する事は法的に問題ないのでしょうか?
会社側は面談の際に交渉目的で言った「(理不尽な人事移動を)強行するなら9/20に辞める」という発言を「9月20日で辞めたい」と捉えているようです。
この会社に残りたいという気持ちは一切ありませんが、
有給休暇が10日ほど残っているので、せめて有給休暇消化分は退職日を伸ばしたいのですが難しいでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 退職を回避したいと思っているのではなく、
    会社側が12日前に退職日決定を口頭だけで通達することの法的な正当性を聞いているので
    的はずれな素人意見は書かないでください。

      補足日時:2017/09/13 09:42

A 回答 (3件)

>12日前に退職日を口頭で通達する事は法的に問題ないのでしょうか?


>会社側は面談の際に交渉目的で言った「(理不尽な人事移動を)強行するなら9/20に辞める」という発言を「9月20日で辞めたい」と捉えてい>るようです

辞める事は決まっていて、あとは時期の問題
12日前に通達するのも、口頭でも問題はありません。
異動を受け入れない→9/20に辞めるとあなたは希望を伝えていて
会社が同意したという事と同じです。
言い方とか、感情とかむずかしいけど、即、法に触れるような状況でもないし
労基に相談してみればわかるけど、
あなたは異動は受け入れないなら退職という意思には反していないのでは?といわれると思います。

せめて9/20という日にちがあなたの口から出ていなければ・・・

異動が不当だという件は又別になりますので
それはそれで労基へ聞いてみては?
    • good
    • 0

>強行するなら9/20に辞める



辞めるって言ったのは貴方じゃないの?

会社はそれを受け入れただけだと思います。


また、人事異動も会社の権利ですし業務命令ですからね。


業務命令に従えない者が去るのは普通の流れかと思います。
    • good
    • 0

無理ですね、



退職願いですし、会社側と折衝した上で、あなたの希望により近い退職日となっただけでしょう。

業務命令には従わない。
辞めたいの一点張り。

9月になっただけでもめっけもんですね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!