
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.#1で参考サイトでリンクをはられた「のんびり自由人」です。
lolの発音ですが、知らなかったので調べてみました。
Googleで"pronunciation of lol"を検索したら二件ヒット。
http://www.jasontan.org/chatbox.php
チャットの中で一人が"lawl matt, what if there..."と言った。
相手が意味がわからないので"What's a "lawl"?と聞いた。
そしたら、"lawl" is the pronunciation of "lol"と答えた。
カタカナで表すのはちょっといやだが「ロウル」のようだ。
lawlとも書くようだ。
http://www.urbandictionary.com/define.php?term=l …
ここでlawlは、a gay ass abbrviation originating as a way to pronounce lol,
later changed its meaning to "laughing a whole lot"とある。
これがもとの意味らしい。
その投稿文中にlolにリンクがあってそこで発音がわかった。
http://www.urbandictionary.com/define.php?term=l …
ここはネットのスラング辞書サイトで投稿者が定義を出しあっているサイト。発音も登
録できるようになっていて、9人がlolの発音を登録していた。聞いてみると発音が色々
あることがわかる。
聞いた感じでは以下。
エルオーエル(文字通り)
ロル、ロール、ラール(単語としての発音)
ロロー(ちょっと笑った感じかな)
ラーフアットラウド(元の英語の発音)
ハハハ(ほんとに笑い声)
発音としては何でもありのようだが、私はロールがいいような感じがする。
勉強になりました。
参考URL:http://freemanatleisure.cocolog-nifty.com/freeman/
こんにちは「のんびり自由人」さん
お手数をお掛けしました。
キチンと自分で調べるって大事ですね。安易に考え過ぎですね。
そもそもLaughing Out Loudとも知らず、使っていましたし、一種顔文字かと思っておりましたlolましてや発音なんて分かりませんでした。
一度チャットの相手に「どんな意味?」って投げたらsmileって返されたので好意的な単語と思っていました。
個人的には、
http://www.urbandictionary.com/define.php?term=l …からsound 5 of 9の「ロル」が気に入りました。
どうもありがとう御座いました。
No.5
- 回答日時:
日本で言えば (笑 や w に相当します。
「w」の数で笑いの程度を表すことがあるように、loool,loooolと真ん中のoを伸ばしてその程度を表す事もあります。
また他の表現ですが、lshmbb(Laughing So Hard My Belly is Bouncing)、lshmbh(Laughing So Hard My Belly Hurts)、lshttardml(Laughing So
The Tears Are Running Down My Leg)、rofl(Rolling On Floor Laughing)、roflapmp(ROFL And Peeing My Pants)等々が挙げられます。
頻繁に利用すると顰蹙をかったり煙たがられたりするので、使用の際は気をつけなければなりません。
sugoi_tanukiさん、こんにちは。
lolの中のoを追加するのはやってますloool
他の表現ですが、色々有るんですね。
roflと云うのは見た事ありますが、それ以外は初見です。
単語を省略したりThanks→THX,
to,tooを2やforを4に置き換え程度なら通常の範囲で行っています。
色々な表現があるんですね。勉強になりました。
ありがとう御座いました。
No.4
- 回答日時:
#2のGです。
>これって発祥は日本なのですか?
いいえ、全くアメリカ(もしくはほかの国)の生産物ですね.
私がこれをやっていたのは15年も前でCompuServeがアメリカがフォーラムを作っていて、ニフティーと提携して日本人も使えるようにしたものでした. そこでジャパンフォーラムの武道のシスオペ(Sysop)をやっていた頃です. 日本語はまだ使えませんでした.
今では全くの個人間のチャットしかしませんのでチャットマニアにはついていけ無いでしょうね. <g>
では、また。
Gさん、こんにちは。
どうも訳の分からない事をお尋ねして恐縮でした。
私もMS-DOSでは無くPC-DOSから始めたモノですから、懐かしゅう御座います。
重ねて御礼申し上げます。
ありがとう御座いました。
No.2
- 回答日時:
アメリカに36年住んでいる者です。
私なりに書かせてくださいね。
これはチャットも絵文字もない頃のDOSによるBBSやメールで使われていた物なんですね(私がまだ若い時ですけど) ニフティーにまだDOSのフォーラムがあった頃です. <g>
その頃はちゃんとLaughing Out Loudと読んでいましたが、エル・オー・エルというようにもなりました.
今はどうなんだろう. たぶん絵文字と同じように、スペルを考えずに書いていると思います. つまり、口に出して書いているわけではないということですね. 意味のlaughing out loudは感じていますけど.
私がここで使っている<g>も実はその頃の名残です. <grin>や<g>といっていたわけです. LOLほどじゃないけど、何とか微笑んでいるよ、と言うフィーリングを表現する表記なわけです. 特に、こちらでは冗談ぽく言う事が多く、下手をすると相手が誤解し、気を悪くする事があることを知っているわけですからこのような表示が必要になってきたわけですね. たぶん、日本語の(笑)にもそのような理由もあると思います.
私にはロルと言うか言わないかは残念ながら分かりません.
これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
ニフティ通信の時代、訳の分からない単語ってありましたよね。
私が行ってた文学系のフォーラムでは<g>の様な表記は有りませんでしたね。今で云う顔文字や絵文字は多少有りましたが、もっと直接的でした。
>その頃はちゃんとLaughing Out Loudと読んでいましたが、エル・オー・エルというようにもなりました.
これって発祥は日本なのですか?日本人で使ってる方って少ないと思うのですが...。
インターネットに流れ、ニフティ通信の末期って知らないモノで...。別の主旨になってしまいますがお教え下さいませ。

No.1
- 回答日時:
lolはもともとLaughing out loudの略で日本語でいうところの(爆)にあたります。
なのでもし発音したいならそのままロルとでも言えばいいのではないでしょうか。
参考URL:http://freemanatleisure.cocolog-nifty.com/freema …
私は挨拶代わりに接頭語で使う場合が多かったので、以降認識を改めますlol
意味がLaughing out loudとは知りませんでした。
asha00さん同様ロルと読み、ロルで単語登録してますlol
どうもありがとう御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 あらゆる意見を賜りたい。 「を」「は」は表記文字です。発音はそれぞれ「お」や「わ」と同じです。「wo 6 2022/08/24 01:19
- ビジネスマナー・ビジネス文書 【大至急】æの上に点をつけた発音記号の表示方法 1 2022/04/01 20:56
- 英語 この英語は通じますでしょうか? 4 2023/06/27 12:08
- 英語 heteroclite 発音をカタカナ表記で教えてほしいです。 イギリス英語でしょうか?発音がわかり 1 2022/12/15 15:42
- 英語 英語の発音についてです。 "enacted in"の発音なのですが、特に後半の"-ted in"の部 31 2022/09/24 10:11
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- 画像編集・動画編集・音楽編集 カタカナ文字の新設アイデア 英語の発音記号にある 1⃣アとエの中間音、 2⃣籠もったア これらをデザ 2 2023/03/24 10:57
- 英語 FF14 チャットで言われた英語が分からない 3 2022/11/13 00:31
- 英語 英語学習は受験が諸悪の根源? 4 2022/10/09 23:03
- 英語 発音記号を覚えるメリットは? 現在英語の発音練習をしています。 子音母音だいたい覚えたのですが、「… 8 2023/06/11 16:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【10の13乗】って英語でど...
-
工業(industries)の略称について
-
女性がセックスで本気で感じた...
-
芝浦工業大学の成績開示を見ま...
-
モリマンは英語で何と言いますか?
-
よくカップルがSNSなどで、5 mo...
-
四十八手の「松葉崩し」。英語...
-
中1 英語 質問 前置詞 at Tok...
-
スーパーでの免税の対応について
-
彼氏に先日振られました。彼に...
-
数字の単位について教えてください
-
私は暑いです。私は寒いです。
-
「最近の注目アイテム」の英訳...
-
ホテルなんかにあるドアノブに...
-
世紀を略すことはできますか?
-
aoi.comについて
-
Feel My Heartとはどんな意味で...
-
英語についてです。 write と w...
-
英語の聖書のおすすめはどれですか
-
ビジネス英語で
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
英語を学びたくなるほど何回も...
-
よくカップルがSNSなどで、5 mo...
-
工業(industries)の略称について
-
今回は見逃してあげるけど次は...
-
【10の13乗】って英語でど...
-
四十八手の「松葉崩し」。英語...
-
「最近の注目アイテム」の英訳...
-
モリマンは英語で何と言いますか?
-
ハリーポッターの英語はアメリ...
-
女性がセックスで本気で感じた...
-
意味を教えて下さい。
-
知人に電話したら英語の応答・...
-
逆三角関数の読み方について
-
世紀を略すことはできますか?
-
80年代に「ジョジ後藤」さんと...
-
英語についてです。 write と w...
-
私は暑いです。私は寒いです。
-
日商簿記検定2級を英語でいうと?
-
中1 英語 質問 前置詞 at Tok...
-
ビジネス英語で
おすすめ情報