プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

動名詞の慣用表現なら、
There is no accounting for taste.
などが載っています。
以下の文、
You wouldn't happen to know the location of Green Mart, would you?
こういうのは、不定詞の慣用表現というのでしょうか、それとも熟語というのでしょうか? どうも慣用表現と熟語の違いがよくわかりません。

A 回答 (2件)

慣用表現とはよく使われる言い方という意味で、その単語から意味が推察されます。


There is no accounting for taste.
There is no explanation of taste
There is no interpretation for taste.
似たような意味ですがThere is no accounting for taste.をよく使います。
There is no accounting for taste.をことわざとしている辞書もあります。

一方、熟語は単語からは意味が推定できないほど変化しているのでいちいち覚える必要があります。
give up あきらめる 
give in 降参する
こんなのは、単語からは意味が推定できません。
look for 探す なら推定ができるかもしれません。

You wouldn't happen to know the location of Green Mart, would you?
は慣用表現ではありません。
happen の意味そのままで、他に似た語があり、happenをよく使うということではないからです。

一般表現ーー慣用表現ーー熟語の境界は、生きている言葉ですから明確に区別できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。だいたいの目安がわかりました。

お礼日時:2017/09/21 18:32

区別して何かいいことあるんでしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それはわかりませんが、少なくとも、人によってこの用語の使いかたが異なっていると混乱を招くだけです。やはりそこには、なにかの区別がないといけないのではないでしょうか?

お礼日時:2017/09/18 10:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!