dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3年半働いたパートを辞めたく
1ヶ月前までに退職したいと上司に言いましたが
人がいないから難しいと言われました。
退職理由として
父親が癌で
短期間で入退院を繰り返し…母親も難病のパーキンソン病で…親の介護のため退職したいと伝えましたが……退職期間を人が決まるまでとズルズル伸ばされて2ヶ月先と言われましたが
それは断りましたが、退職を伝えてからの1ヶ月後くらいの締め日に退職したいと伝えたが
人がいないからと理由で退職は出来ないもの何ですか?
会社の契約では退職は二週間前って書いてありましたが私は1ヶ月前には言いましたが
実は親の癌とパーキンソン病は本当で入退院を繰り返してるのは本当ですが
一部の人間の意見で職場内の人員配置を決めて
誰も行きたくないようなかなりきつい女性社員がいるとこに行かされて……
いじめにあっていて
顔面神経痛になり夜もねれなくなり睡眠薬を服用して…笑顔もでなくなる
本当は1日もはやく辞めたいんです。
一部の人間の意見で人員配置を決めたってのは
その一部の人間が私が言ったから変えてもらったと数人が言ってたから
発覚しました。
精神状態の悪い私の質問に話がぐちゃぐちゃですみません
私には有給が13日ありますが
それも使わしてもらえず買い取りになると
言われました。
親の病気を理由にパートは辞めれないですか?
人が決まらないと辞めれないって言われたら
従うしかないんですか?
厳しい回答もあるかもしれませんが
よろしくお願いいたします

A 回答 (2件)

大変な家庭の事情があるのに、辛いですね。


大丈夫ですよ。
>人が決まらないと辞めれないって言われたら
>従うしかないんですか?
そんな事はないです。

法的にも、会社の契約上も2週間前
なんで会社都合で契約違反?って話です。

もう辞める事は伝えてますから
退職願いじゃなく、退職届出して
「会社の都合も考えましたが、要請には答えられません。
家族にはかわりはいませんので、退職いたします」でいいです。

それでもあれこれ言われたら、
「契約違反ではないですし、申し訳ありませんが応じかねます」で!

それにしても、すぐにでも辞めたいところを会社の都合も考えてのばすっていってるのに酷いね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
すごく参考になりました。
今日上司に回答して頂いたように話しました。
不満そうな顔をされましたが、辞める期日も決まり安心しました。また父の入院が決まったってことも話しましたが…親が癌でって話してるのに
職場優先にしか考えてないですね。
退職したいとはなした上司の更に上の上司には
大変だね、お父さん大丈夫?君も倒れないようね、と言ってもらいました。
わかってくれる人もいて安心しました。
本当に回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/09/24 21:29

僕も同じような経験あります辛いと思いす 元気出してください

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。少し元気が出ました。
ズルズル出勤するのも辛いので今日ちゃんと上司に話しました。不満そうな顔をされましたが
辞める期日も決まりました。

お礼日時:2017/09/24 21:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!