dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

精神疾患で自宅療養中です。
昼夜逆転しているのか、昼間の眠気が強くて困ります。
何もしてないとスイッチが切れたように寝てしまいます…。
このまま寝る生活を続けるのは良くないですか?

自宅療養とは、どのように過ごせば良いですか?

A 回答 (1件)

こんにちは。


通院はされていますか?
通院されている場合は、主治医に相談を。

ずっと寝ていると体力がすぐに無くなります。
なので、余計に起きられなくなります。

私は精神科に通院しながら、仕事を2回辞めて現在は仕事がなかなか決まらない事もあり、自宅療養中といったところでしょうか。

私の場合は、不眠の症状があるので睡眠薬を飲まないと夜に眠れないのですが、過眠の症状も出るようになりました。
いつまででも寝ていられるというか、意識混濁みたいな感じになったり。
過眠の症状には波があり、日中に眠くならない日もあります。

主治医と相談しながら、処方箋を調整しつつ生活リズムも整えるといった感じで、最近は眠くならない日が増えてきました。

キツイ時は無理に起きなくてもいいんです。
とりあえず、毎朝同じ時間にアラームをセットします。アラームに気付かない(無意識に止めている)事もあると思います。私は多々あります。

動ける時には動きます。
洗濯したり、食事を作ったり洗い物をしたり。とりあえず体を起こしてテレビを見るだけだったり。
動けるけれど、やる気が起こらない事はやる気が出るまでやりません。なので、メチャクチャ部屋が汚いです。
できれば、外出します。
特に用事が無くても少しだけでも家から出ます。
外出するために着替えるとスイッチが切り替わる感覚があります。

自宅療養中は、なるべく規則正しい生活と体力を維持する事が大事かと。
ちょっとした事で体力の無さに気付き、自分で自分にビックリします。

結構煩わしいのが食事の準備。
作ってくれる人がいれば良いのですが、1人だと食べなかったり、お菓子やインスタント食品ばかりになったり。
自炊する余裕があるのなら、バランスの良い食事を。

自宅療養中でも余裕が出てきたら努力は必要です。

長くなってしまってスミマセン。
参考になれば、幸いです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!