アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

なぜO原子は0.4molになるのですか?
2倍する意味がわからないので
教えてください。

「なぜO原子は0.4molになるのですか?」の質問画像

A 回答 (3件)

前の「原子」と「分子」の違いは理解できましたか?


ココが理解できていない場合、この回答の意味が理解できないことになります。

では本題
「CO2分子」1個が「C:炭素原子」1個と「O:酸素原子」2個からできています。
つまり「CO2分子」が1個あれば、(その中に)「O原子」が2個あることになりますね。
しつこいようですが、
「CO2分子」が1molあれば、「O原子」が2molあります。
「8.8gのCO2は0.2mol」ですから、「O原子」はその2倍の「0.4mol」あるのです。

老婆心
理解できない点は「何がわからない」かを補足して下さい。
どうも
「原子」と「分子」の違い
あるいは「mol」とは
が理解できていないように感じます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

全体で0.2molなのになぜ中に
いるものが全体より大きい0.4molになるのかが理解できずにいました。

別物とて考えるんですよね?
詳しくありがとうございました!
助かりました!

お礼日時:2017/10/16 22:24

だって酸素分子には酸素原子が2つあるから。

    • good
    • 1

CO2ということは


Cが1つOが2つあるという事です。
つまり C:O=1:2 です。
C=0.2mol なのであれば
O=0.4mol (Oの2倍)になります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!