回答数
気になる
-
神奈川から明日、スノボに行きたいのですがお勧めはありますか?
上越国際にしようかと思ったのですが、雪不足で一部滑走不可となってます。もう少し北に行けば雪はあるでしょうか。
質問日時: 2024/02/16 08:07 質問者: dyna_1550
ベストアンサー
3
0
-
スノーボード、スキーなど、経験がないのですが、 初心者にはどちらがおすすめですか? また、ウェアなど
スノーボード、スキーなど、経験がないのですが、 初心者にはどちらがおすすめですか? また、ウェアなどはレンタルができるみたいですけど、レンタルで十分ですか??
質問日時: 2024/02/11 19:53 質問者: sanakatagaje
ベストアンサー
6
0
-
スノボのホットワックス初心者です。 昔も適当にやってたのですがちゃんと覚えようと頑張ってます。 やり
スノボのホットワックス初心者です。 昔も適当にやってたのですがちゃんと覚えようと頑張ってます。 やり方としては ①キッチンペーパーでリムーバーで拭いて かす ②スクレーパー、ブラシで汚れを取る ③ベースワックス生塗り ④ワクシングペーパーに500円玉ワックスをアイロンで溶かしながらアイロンで伸ばす ⑤乾かして、スクレーパーで削る ⑥切込みでエッジのワックスも取る ⑦ブロンズブラシ、ボアブラシ、ファイバーの順で汚れ取る ⑧それぞれの温度に合わせたワックスで③~⑧繰り返し で合ってるでしょうか? ベースてのはいらない?? YouTubeとかガリウム動画見ても少し違ったりするから難しいです。 わかる方お願いします。
質問日時: 2024/02/10 14:41 質問者: ken555555
ベストアンサー
1
0
-
なぜ白人はスキー場のルールを守らず滑走禁止区域ばかり侵入するのですか? コース外から急に飛び出し避け
なぜ白人はスキー場のルールを守らず滑走禁止区域ばかり侵入するのですか? コース外から急に飛び出し避けるときに靭帯損傷した。 ルール破る外人スキースノーボーダーを排除できないの?
質問日時: 2024/02/08 14:11 質問者: ようた001
解決済
5
0
-
神立スノーリゾートのコースオープン状況 同スキー場、ミルキーウェイなど平日はクローズになっている様で
神立スノーリゾートのコースオープン状況 同スキー場、ミルキーウェイなど平日はクローズになっている様です。週末稼働するなら行こうかと思っていますが、2/3-4辺りではどの様な状況だったでしょうか。実際の滑走感含め分かると幸いです。
質問日時: 2024/02/07 07:27 質問者: KUMA__
解決済
1
0
-
解決済
1
0
-
スノボブーツの裏のゴムが取れて、なくなってしまった。
本日、スノボをしているとき、どこで取れたのか裏のソールが無くなってしまいました。 右足のほうが取れてしまい、こういった場合、両方取ってそのまま使うか、新しいものに変えるかどうするべきでしょうか。
質問日時: 2024/02/02 18:07 質問者: retona0217
解決済
4
0
-
これでスノボ行ったら変ですか? やっぱりニット帽の方がいいですか?
これでスノボ行ったら変ですか? やっぱりニット帽の方がいいですか?
質問日時: 2024/02/01 02:07 質問者: えいえい_
解決済
6
0
-
足が痛くならないスキーブーツ
10年ぶりくらいにスキーに行ったらブーツが入らなくて無理やり入れて滑ってたら足の裏がつりそうになりました。最近のスキーブーツはバードブーツじゃない柔らかめのブーツやバードブーツでも痛くならないブーツなどはありませんか?よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/01/28 20:54 質問者: tomomaki
解決済
3
0
-
スノボの服装
スノボの時の服装って皆さん何を着用してますか? 自分は寒がりなので、下半身は、タイツとメリノウールレギンスと更にプロテクターパットを履いてスノボウェアです。上半身は、ブラキャミに長袖メリノウールとセーターを着てスノボウェアです。 友人から着すぎと言われ、皆さんはどうかな~と。動いてもやっぱり寒くない?
質問日時: 2024/01/26 18:01 質問者: oursin
解決済
3
0
-
群馬の水上のスキー場へ行きたいのですが、ウェアーも何もかも持っていないのでレンタルしたいのですが、な
群馬の水上のスキー場へ行きたいのですが、ウェアーも何もかも持っていないのでレンタルしたいのですが、なるべく安くすむスキー場はどこですか? 因みに 大人2人、小学生の子供ひとりです。
質問日時: 2024/01/25 20:54 質問者: 280304
ベストアンサー
3
0
-
スノボの旅行の仕方 2月にスノボ旅行しようと思っているのですが、その時に必要な高速バス、レンタル、ホ
スノボの旅行の仕方 2月にスノボ旅行しようと思っているのですが、その時に必要な高速バス、レンタル、ホテルの予約は全て別で取るのですか? 行きたいスキー場は決めてあるので、ツアーとかは厳しいかもしれないです
質問日時: 2024/01/24 13:32 質問者: 大学辛い
解決済
6
0
-
セントメリースキー場が今シーズンで閉鎖となり、またどこか他の索道会社が運営するのでしょうか。
セントメリースキー場が今シーズンで閉鎖となり、またどこか他の索道会社が運営するのでしょうか。
質問日時: 2024/01/21 19:52 質問者: yamadasiraisi1996
解決済
1
0
-
山形蔵王温泉スキー場はゲレンデのほとんど下の方を営業せず、上の方から営業開始するのはなぜですか。
セントメリースキー場や、泉高原スプリングバレースキー場は下の方から営業開始するのに、なぜ山形蔵王温泉スキー場は上の方から営業開始するのですか。上の台ゲレンデは下ですが、中央ゲレンデやユートピアゲレンデなど、ほとんど上部のゲレンデから営業開始するのはなぜですか。ゲレンデの下の方の横倉ゲレンデや、中森ゲレンデなどから営業開始しないのはなぜですか。
質問日時: 2024/01/17 19:51 質問者: yamadasiraisi1996
ベストアンサー
4
0
-
山の下よりも上の方が雪が多いのに、スキー場で、営業開始するゲレンデは下の方のゲレンデになることが多い
山の下よりも上の方が雪が多いのに、スキー場で、営業開始するゲレンデは下の方のゲレンデになることが多いのはなぜですか。 セントメリースキー場や、泉高原スプリングバレースキー場も、下の方のゲレンデから順番に営業開始しています。
質問日時: 2024/01/16 19:21 質問者: yamadasiraisi1996
ベストアンサー
5
0
-
今度、初心者の方とスノボーにいくことになったんですが 私自体スノボーの経験は前シーズンからなのであま
今度、初心者の方とスノボーにいくことになったんですが 私自体スノボーの経験は前シーズンからなのであまり兵庫のスキー場を知りません。 緩斜面などかおおいオススメの兵庫のスキー場をおしえてください。 ご回答よろしくお願いします。
質問日時: 2024/01/16 19:11 質問者: 147_ga
解決済
4
0
-
スノーボードウェア、パンツのサイズ
スノーボードのパンツについて、ブーツの外側に裾部分を被せたい場合は、どのくらい広ければ被せられるでしょうか? 平置きで何センチなど、具体的に数字でわかると助かります。 今度初めてスノボしに行くのですが細身のウェアをもらうか、購入するかで迷っていて…ご回答よろしくお願いします。
質問日時: 2024/01/15 15:45 質問者: ごへいもち
解決済
1
0
-
シニアスキーヤーのスキー板選びについて
バブル絶頂期にスキー場でカッとんでいた親父シニアスキーヤーです。(現在63歳です) 子供達も成長し自分の時間ができたので、昔を思い出し、またスキーを始めました。 メインスキー場は子ども達と行ったほうだいぎ(宝台樹)スキー場をメインにしています。 かれこれ6年余り。毎年7、8回スキーに出かけています。2017年にサロモンのXDR75を購入し、早6年が経過しました。そろそろスキー板を買え買えようかと考えており、どれにしようか悩んでいる昨今です。 レベルは自称中級レベルで、コブ斜面は滑りません。身長170㎝、体重は80kgオーバーです。スキーブーツは、サロモンのフレックス90を履いています。 ネットで見ると、シニアは初中級レベルが良いとありますが、今履いているXDR75では少し物足りない?ような感じがします。 購入するスキー板は、年を考えて、初中級レベルが良いのか、思い切って、中上級レベルが良いのか、中級レベルが良いのか悩んでいます。 4歳の孫がいますが、一緒にゲレンデを滑るまではスキーをやめる気はありません。 コブ斜面を滑る気はありませんが、どなたか良いスキー板を紹介していただけると助かります。
質問日時: 2024/01/13 23:49 質問者: A1001WL2A77
ベストアンサー
1
0
-
解決済
2
0
-
暖冬による雪不足の影響で、青森県内のスキー場は頭を悩ませている。例年はスキーヤーでにぎわうこの時期だ
暖冬による雪不足の影響で、青森県内のスキー場は頭を悩ませている。例年はスキーヤーでにぎわうこの時期だが、今冬は多くのスキー場がいまだオープンできずにいる、関係者は65年の歴史で初めてだと嘆く。県スキー連盟は今月開催予定だった大会の会場を中止するなど、スキーそのものの存続が危うくなっている まだグレタさんと共に環境破壊対策、行動しないのか?
質問日時: 2024/01/06 16:00 質問者: ようた001
解決済
1
0
-
ニセコヒラフ・ばんけい・札幌国際のリフト券を、スキー場HPのWEBチケット等以外で安くで買いたいです
(主に)北海道の方に質問です。 ニセコヒラフ・ばんけい・札幌国際のリフト券を、スキー場HPのWEBチケット等以外で安くで買いたいです。 例えば、昨年か一昨年まで、ローソンでスキー場リフト券が安くで買える、とカキコミで見ました。 今シーズンも安くで販売しているか、ご存知の方教えていただけないでしょうか?ローソン以外の、他のコンビニでの情報も教えていただけると幸いです。 コンビニ以外でも、それぞれのスキー場HPのWEBチケット等以外で、安く買える方法あれば、その情報も教えていただけると幸いです。 よろしくお願い致します。
質問日時: 2024/01/05 18:11 質問者: aaaaoki
解決済
1
0
-
最近はスキーやスノボーやる方減っていますか?
最近、周りの若い方でスキーやスノボーに行くって方を聞かなくなっている気がします。私が20代の頃は、毎週のように雪山に行っていましたが、最近はそんなことないのでしょうか。
質問日時: 2023/12/20 16:31 質問者: hirachannel
ベストアンサー
4
0
-
スキー する前 または した後 に •シーハイルの喝采 •コンマ シュテルングやホック シュテルング
スキー する前 または した後 に •シーハイルの喝采 •コンマ シュテルングやホック シュテルングなどのときに痛みを生じないための軽い脚の運動 などしていますか? 私は一応しているけど、なかにはしていない人もいました。している理由 と していない理由もぜひ聞きたいです。
質問日時: 2023/12/16 02:12 質問者: マースチェル
ベストアンサー
1
0
-
解決済
5
0
-
スキー、スノボー出来ない人はどうすればいい?
海外からの友人がスキー場に行きたいと言う希望があり、連れて行ってあげたいのですが、私はスキーが滑れません。正確には修学旅行で数回行った程度です。 本当はスキーが滑れる友人と行けばいいのでしょうが、海外の人をもてなせる友人はいません。 今考えているのが: ・スキー板のついた自転車?のようなものがあるスキー場へ行き、それをレンタルする ・簡単な数時間のスキー教室があるスキー場に行く ただ、どっちもどこにあるのかがわかりませんし、現実的なのかどうかもわかりません。 スキーが滑れない人が行きたいと思い立った時はどうしているのでしょうか? また関西方面で上記を満たすようなお勧めのスキー場はありますか?
質問日時: 2023/12/05 23:42 質問者: faucon_san
ベストアンサー
8
1
-
わたしはスキーをするとき、8歳ぐらいはゾンマーを使っていましたが、現在は普通にブレッターを使用してい
わたしはスキーをするとき、8歳ぐらいはゾンマーを使っていましたが、現在は普通にブレッターを使用しています。 「背がまだ低いのにブレッターを使用してはならん」と祖父母に言われたこともあります。→ コンマ•シュテルングがうまく取れない理由などで言われました。 技は バインシュピール プルークボーゲン プルークファーレン ヴェーレン•ウムシュタイク シェーレン•ウムシュタイク ライネ•クリスチャニア ゲリッセネ•クリスチャニア テラパージュ などを練習するとき ※ランディングバーンはさすがに使わなかったが••• それで質問です。 子どもが何歳ぐらいから普通にブレッターを使用させますか?私は8歳ぐらいでも長野県にあるシュタイルハングのバーンでも滑っていました。
質問日時: 2023/12/05 11:24 質問者: マースチェル
ベストアンサー
4
1
-
スノボ スキー 吹雪 病気
最近スノボをしに雪山に行ったのですがゴンドラから降りて外に出てみると外は吹雪と強風で目の前が真っ白になり平行感覚が効かず前に滑っていると思っても実際は止まっているというような錯覚に陥るほどの体験に遭遇しました。その後は船酔いに似た感覚になり呼吸が乱れ頭が重くなりました。このままでは、、という恐怖を感じながらもブレーキをかけながら気合いで下り、下山後は呼吸困難と頭部の重みがI時間ほどありました。一緒に訪れていた友人が調べてくれて高山病かもしれないという事で水分補給をし楽な体勢を維持することで発症からI時間ほど経ち全回から7割程度回復した所でスキー場を後にしました。 私事で今でも恐怖感が残っていますがスノボが好きでこれからも滑りに行きたいと思いますのでこのような病名?やかかってしまった時の対処法などこれからどのように気をつければいいか、などアドバイスを頂きたいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/12/03 02:36 質問者: けっぷ
解決済
4
1
-
今度家族でスキー場に行きます。大人2人子供2人です。子供は4歳以下のためスキーなどはできませんので、
今度家族でスキー場に行きます。大人2人子供2人です。子供は4歳以下のためスキーなどはできませんので、いたみたいなので滑って遊ぼうと思っています。入場料だけなら安いのですが、ウェアから見たから全てレンタルしようと思うと結構な金額になります。そこでアドバイスをお願いします。実際家にある服などで大丈夫なのかそれともレンタルをするべきなのか教えていただきたいです。
質問日時: 2023/12/01 00:39 質問者: 新型コロスケ
解決済
4
0
-
スノーボードに詳しい方お願いします! トム・シムスさんのメーカー?simsのシューズを『高価なものだ
スノーボードに詳しい方お願いします! トム・シムスさんのメーカー?simsのシューズを『高価なものだけど要らないから』と頂きました。 スキーシューズに似ているので雪用だとおもうのですが、万が一山用や別な用途の靴かもしれないと思い、似ているものを検索してますが、 靴が出てこず、スノーボードばかり出てきます。 【simms】というmが一個多い靴しか出てきません。 ↑とは同じものなのでしょうか?(ロゴ変更とか) とても高価なものでしょうか?(価値がわからない) 検索しても靴が出てこないのはなぜなのでしょう… simsの文字の横に羽のようなマークが付いています。 わかる方よろしくお願いします!
質問日時: 2023/11/28 18:19 質問者: スパロボ娘
ベストアンサー
2
0
-
解決済
1
0
-
群馬県内スキー場のアクセス
今年ももうすぐスキーシーズンの到来です。今から待ちどおしいです。小生、60歳過ぎのスキー大好きジジィです。 昨今のガソリン代、電気代の高騰により、リフト代が毎年値上げです。群馬県内のスキー場も軒並み値上げです。ホームゲレンデのみなかみほうだいぎスキー場もまた値上げです。ほうだいぎスキー場は、子どもが小さい時から毎年行っていたスキー場で思い出が一杯詰まっている場所ですが、シニアで5,000円はキツイです。 60歳を過ぎ、残りのスキー人生を考えた時、安くて安全なスキー場にシフトすることも考えています。今考えているのは、たんばらスキーパークやかたしな高原スキー場を考えています。(ボーダーではなく、スキーヤーです) ほうだいぎスキー場以外は、雪道アクセス未経験です。たんばらやかたしなのアクセスは、ほうだいぎに比べて大変なのでしょうか。また、スキーヤーにとって、安くて安心して行けるゲレンデを知っている方はいらっしゃいますか。 群馬県スキー場に詳しい方どなたかご教授を。
質問日時: 2023/11/04 00:12 質問者: A1001WL2A77
ベストアンサー
2
0
-
スキー板のビンディングの調整方法について
古いスキー板をフリマで購入しましたが、ビンディングのブーツの長さが違っているため入りません。調整方法がわからないので、もしご存じの方がいたら教えてください。 ビンディングはソロモンのS914と記載があります。 前のビンディングは簡単に動いたのですが、今回のは全くわからないため、よろしくお願いします。 *ショップが近くにあれば行くのですが。
質問日時: 2023/09/10 13:48 質問者: ryuryuryuta
解決済
1
0
-
スノボの装備って型落ちだと在庫切れしますか??早めに買うのがいいんでしょうか
スノボの装備って型落ちだと在庫切れしますか??早めに買うのがいいんでしょうか
質問日時: 2023/07/21 23:21 質問者: やつくす
解決済
1
0
-
解決済
1
0
-
スキー場での衝突事故
スキー場で衝突事故を起こしました。 スキー滑走中にスノーボーダーが横から入ってきてしまい衝突してしまいました。他の人を避けてバックターンをしたそうです。急に現れたので瞬時に何もできず吹っ飛んでしまい足を骨折してしまいました。手術、2か月の入院・休職、一年後に抜釘手術をするという大けがになってしまいました。 幸いお相手の方は軽い打ち身で済んだようです。 お相手の方は保険には入っていないとのことでしたので医療費は自分の健保で対応しました。健保担当者からは第三者がいる場合はまず第三者に請求するべき、それができないのなら健保で対応する、と言われました。また、見舞金や示談金は健保を使う以上は受け取らないよう言われました。 ネットでスキーは上から滑っていたほうに過失割合が多いことを見ました。パトロールのお世話になりましたが警察は呼んでおりません。身体的負担、収入面などの影響も大きく落ち込んでおります。自分の入っている医療保険だけではカバーしきれないのですが、お相手の方に何か請求するのは難しいでしょうか。何卒よろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/06/05 21:22 質問者: ふぉんりーすー
解決済
2
0
-
ベストアンサー
6
0
-
スキー・スノボブームが終わった。今、
スキー・スノボブームが終わった。今、 競技などを通し長年の継続者には どう捉えてるんですかね? 迷惑だった?有り難かった?
質問日時: 2023/05/03 15:42 質問者: qoooqle
解決済
1
0
-
みなさん、おはようございます♪ スキーについてのご質問です。 スキーをやる際の理由としてメリットとデ
みなさん、おはようございます♪ スキーについてのご質問です。 スキーをやる際の理由としてメリットとデメリットはどんなことがありますか? また、スキー人口やスノーボード人口は今後どのようになってくるですか? みなさんのご回答とご連絡お待ちしています。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/04/10 05:31 質問者: 勉強君。
ベストアンサー
3
0
-
10年以上使っていないスノーボード 久しぶりにボードに行こうと思ったのですがワックスしたほうがいいと
10年以上使っていないスノーボード 久しぶりにボードに行こうと思ったのですがワックスしたほうがいいと思いますか? そんなガッツリ滑るわけではなくもう雪もあまりないですしどう思いますか? わざわざワックス買うのも塗るのも面倒だし でも塗らないとまともに滑れないですかね?
質問日時: 2023/03/20 00:23 質問者: すぬぴ。
解決済
3
0
-
還暦過ぎのスキーヤー(1シーズンの好き回数)
還暦を過ぎた万年中級レベルのスキー大好き親父です。 子供達も大きくなり5年ほど前からまたスキーを始めました。昨シーズンは帯状疱疹を患い、1回もスキーに行けませんでしたが、今シーズンはやっとこさスキーに行けました。 しかし、年々、スキー場のレストランが一杯にならず、スキー人口が減っているように感じます。また今シーズンから電気代、燃料代の高騰によりリフト代が軒並み上がっています。お年を召したスキーヤーも余り見かけなくなりました。 還暦を過ぎたスキーヤーの皆さんは、毎シーズン何回ほどスキーに行ってますか? ちなみに、私は5回ほど行きました。(以前は毎シーズン8回ほど行っていました。)
質問日時: 2023/03/19 18:55 質問者: A1001WL2A77
ベストアンサー
6
0
-
アホスノーボーダー Instagramで流れてきたのですが、子供を肩車してスノーボードに興じてる人が
アホスノーボーダー Instagramで流れてきたのですが、子供を肩車してスノーボードに興じてる人がいて目を疑いました 撮影しているのは奥さんのようでしたが.『パパすごーい♪』とか頭お花畑で唖然としました いくらスノーボードの技術があるからと言って、こんな危険な滑り方をするなんて親としてどうなのかと思ってしまいました 皆さんはどう思いますか?
質問日時: 2023/03/13 22:50 質問者: まっちゃ。。
ベストアンサー
4
0
-
1994年付近でのスノーボード(板の端に丸みがない)について
1994年付近でのスノーボード(板の端に丸みがない)について、この辺りの事情に詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 これについて私が実際に現物を見た訳ではなく、伝聞として聞いているものです。 その伝聞は次のようなものです。 「1994年付近で、スノーボードの映像を見たが、板が特殊でかっこ良かった。 通常のスノーボードの板のデザインは、その両端が丸みを帯びて傾斜角もついているが、 その板は完全に真四角の板であり、丸みがあるカットが四方の角になされておらず、 また板の両端に傾斜の加工もなされていない」 私はスノーボードと言えば、板の四方の角は必ず丸みがあるカット加工がなされていて、なおかつ板の両端は傾斜がついているものだと思っていたのですが(一般的なものがこれだと思います)、そうではない、とこの伝聞を言っている相手本人が言って譲りません。 何度も確認するも「完全な板だった」と言うのです。それが最高にクールだったと。 その相手が私を担いでいる様子もなく、本人も至って真面目、その時見たであろう映像のかっこよさを大真面目に主張します。 私はスノーボード以外の何かだったのではないかと確認するも、スノーボードそのものだといいます。 この現物は本当に存在するのか? それとも相手が何かと見間違えていたのか? 少なくとも私自身は、完全な板のようなスノーボードの板を見たことがありません。 それらが自分の中でもやもやしていたので、ここで確認させて頂ければと思い質問しました。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/03/12 12:54 質問者: booter
ベストアンサー
2
0
-
解決済
1
0
-
コインロッカーにスノボ用品は入らないと思うのですが、東京駅でボード等を預かってくれる所を知ってる人い
コインロッカーにスノボ用品は入らないと思うのですが、東京駅でボード等を預かってくれる所を知ってる人いませんか?
質問日時: 2023/03/04 19:36 質問者: nyu_
ベストアンサー
3
0
-
スノボのスタンスの変更。右利きです。 滑り慣れたグーフィーからノーマルへ
スノボのスタンスなのですが、スノボ歴6年ほどで過去数年間ずっとグーフィーでした。右足が利き足で、右利きですなのですがなぜかグーフィーのまま今日に至っております。しばらくスノボを休んでおりましたが久しぶりに滑ったらものすごく下手になっていてバランス感覚もすっかりなくなっていてかなり落ち込みました。また再開するにあたり基礎から特訓したいと思っております。この機会にノーマルスタンスに変えようか、体がすでに覚えている滑り慣れたグーフィーでやり続けようか悩んでおります。永遠の初心者という感じでターンはできますがといった程度です。スノボ上級者様にアドバイスいただければ嬉しいです。よろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/03/04 05:22 質問者: shitsumons
ベストアンサー
3
0
-
スキーに詳しい方に質問です! 4月14日から17日に上越国際スキー場か石打丸山スキー場に行こうと思っ
スキーに詳しい方に質問です! 4月14日から17日に上越国際スキー場か石打丸山スキー場に行こうと思っているんですがまだ雪は積もっていますか? また、自分はスキー(するのはスノボー)が初めてなので具体的にかかる金額と新潟空港からのアクセスなども教えてほしいです! 福岡から行くのでやっぱり安くスキー場に行くには新潟空港が一番近く、料金もかからないですか? 分かる方回答お願いします。
質問日時: 2023/02/27 23:51 質問者: のと弐式
ベストアンサー
4
0
-
ロシニョールスキー板について RACT4
しばらくぶりにスキー板新調しようと思ってますが、あまりにも情報が多すぎて選ぶのに一苦労。 販売店に行っても店員によって言うことバラバラ。 70歳となり軽いスキーが良いと考えますオールラウンド系を当たってますが、 ロシニョール RACT4というのを見かけました。基礎スキー系のオールラウンドと書いてあります。 軽いコブ遊びはしますが、スピードはあまり出さなくなりました。 このスキー板、またはお勧めのものがありましたらご教示ください。 予算は5~6万円を考えてます。 身長172㎝、体重70kgです。
質問日時: 2023/02/27 14:01 質問者: hoshigakimonaka
ベストアンサー
1
0
-
おすすめのスキーツアー教えてください
おすすめのスキーツアー教えてください 横浜に住んでいます。 大学生で草津や万座や志賀高原に3月に行きたいです。初心者で友人と2人です。 安くておすすめの会社やツアー教えてください
質問日時: 2023/02/24 10:59 質問者: qwqw23
解決済
4
0
-
受験終わってスキーしに行きたいと思ったのですが、3月4月でもスキーウェアなど販売していますかね? セ
受験終わってスキーしに行きたいと思ったのですが、3月4月でもスキーウェアなど販売していますかね? セビオなどの大型スポーツ用品店で
質問日時: 2023/02/23 13:26 質問者: ponpon55555
ベストアンサー
2
0
-
解決済
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【スキー・スノーボード】に関するコラム/記事
-
子どもとお出かけ情報サイトスタッフに聞いた!親子で楽しめるオススメスキー場
この冬、お子さんのゲレンデデビューを計画しているご家族はいるだろうか。小さい子ども連れの場合、アクセスのよさに加え、キッズ専用エリアや託児所などがあったら安心だろう。「教えて!goo」にも、「3月末に子ど...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スノボ初心者です。 先日人生初スノ...
-
スキー行くんですけどどんな格好で...
-
スノボ売りたいっていう同僚いて、...
-
ガーラ湯沢
-
上のネジを下のネジと同じ幅に削り...
-
ウィスキー
-
本当に暖かいスキーウエアのおすす...
-
これでスノボ行ったら変ですか? や...
-
ファンスキーセットを安く揃える
-
初めての電車での子連れスキーにつ...
-
スノーボードのフロントサイドターン
-
スキーの板
-
3月23日でだいせんホワイトリゾート...
-
スキーは中級者ですが!今のカービ...
-
スキー1級検定 湯の丸、番所ヶ原
-
野沢温泉スキー場の案内標識にステ...
-
スノーボードゴーグルのメーカー
-
スノボウェアについて
-
明日スノボをしに、高鷲スノーパー...
-
フル板を見る方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フル板を見る方法
-
スキーの板
-
シニアスキーヤーのスキー板選びに...
-
3月23日でだいせんホワイトリゾート...
-
スノーボードのサイズの事でお聞き...
-
スノーボードゴーグルのメーカー
-
雪山に行くタイヤについて
-
もし子どもにゲレンデでスキーをや...
-
ガーラ湯沢
-
群馬県内スキー場のアクセス
-
スキーは中級者ですが!今のカービ...
-
スケート靴
-
10年ほど前、かぐらスキー場でコー...
-
これでスノボ行ったら変ですか? や...
-
スキージャンプ選手はA型が少ないの...
-
上のネジを下のネジと同じ幅に削り...
-
スキー板の件
-
3日前にスノボに行ったんですけど、...
-
付き合ってない男女2人で前乗りお泊...
-
明日スノボをしに、高鷲スノーパー...
おすすめ情報