第1弾は趣味Q&A!
パソコン・周辺機器のQ&A
回答数
気になる
-
皆さんの、そのキーボード、何年使ってますか。
キーボード裏を見てみたら、自分で貼った、使い始め日シールが貼ってありました。 10年と1か月、使っています。
ベストアンサー
8
1
-
辛いです。SDカード
デジカメのSDカードが10年前の物がもうどの業者に送ってもダメだと言われてます。 この先やはりずっと復元は不可能でしょうか。 三〜四件断れていて中にはぼったくりなのか100万円と言われました。恐ろしいです。 しかしながら、子供の2歳の時から5年間ほどデータが飛んでるので凄くショックで立ち直れません。 後悔しかなくて。今後技術が進んでもやはり復元は不可能でしょうか?
質問日時: 2023/12/05 23:28 質問者: つよゆー カテゴリ: USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
解決済
8
0
-
メモリ増設、交換が出来ないノートPCのメモリをごり押しで交換することはできますか?
それによって何か重大なことが起きる可能性は重々承知して。
質問日時: 2022/10/29 20:27 質問者: おこのみやきのそーす カテゴリ: CPU・メモリ・マザーボード
ベストアンサー
8
0
-
PC電源ユニットについて
『ATX12V Version 2.4 以降の電源ユニットを使用して下さい』と要求されました。 現在の電源ユニットでは4ピン+12vです。 アマゾンで調べたら4Pin→8Pinに変換するコネクタが有りますが代用可能でしょうか? 交換したマザーボードはASUS B560M-PLIS ですが、システム起動時のセルフテストでエラーが発生し動作しません。
質問日時: 2021/12/07 20:25 質問者: ok1203 カテゴリ: CPU・メモリ・マザーボード
ベストアンサー
8
1
-
ゲーミングPCと普通のノートPC
小学6年の息子がいます。 ロブロックスというゲームをしていてPCがほしいと、他にもPCでしたいゲームがあると言われてます。古い自宅のPCがあるのですが、それでは出来ず、会社のノートPCを1日借りたら、タイピングとかの勉強にもなるし、どうせゲームするなら携帯ではなくPCでさせる方がPCに慣れるため良いのかと、また自宅のPCも古く動作が遅すぎて使い物にならなくなった為、購入検討しようかと思ってます。 そこで、ゲーミングPCを買うか、普通のノートPCを買うか迷ってます。 違いはなんでしょうか? 息子のゲーム用だけではなく、自宅の住所録や年賀状作成等にも使用したいと思ってます。 iTunesも必要です・・・ 息子は主にロブロックスというゲームをしたいようで64bitあればできるようです。 値段もゲーミングの方が高いし、どう違うのかを教えてほしいです。 パソコン初心者で、無知なので、そんな人にも分かりやすい説明を希望します。
ベストアンサー
8
0
-
Dell Vostro 15 3000(win10)に対応するSSDを教えてください
サインインできなくなったDell Vostro 15 3000のHDDを取り出して内容をSSDに移して換装したいのですが、SSDの機種(規格)は何を選べばよいのでしょうか?
ベストアンサー
8
0
-
同じ機種のパソコン同士でHD交換すれば すぐに使えますか?
使っていたPCがハードディスク以外の事で壊れてしまい、 中に入っているデータが取り出せないのが痛いです ヤフオクやメルカリ等で全く同じPCを購入し、ハードディスクを 入れ換えればそのまま使えるでしょうか? もしくは個体それぞれにマザーボード等の認識が違い、 ハードディスクを交換すると別のPCと判断されて使えないのでしょうか? PCに詳しい方、助言をお願いします
ベストアンサー
8
1
-
マイクロSDカードに保存されてるデータは保存できる寿命があるそうですが携帯本体に保存されてるデータは
マイクロSDカードに保存されてるデータは保存できる寿命があるそうですが携帯本体に保存されてるデータはマイクロSDカードよりも長くデータを保存できますか?
質問日時: 2025/01/15 19:43 質問者: dnwtr7557 カテゴリ: USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
解決済
8
0
-
このスペックのタワー型デスクトップパソコンがあるのですが、 親戚からタダでもらったんですが、捨てても
このスペックのタワー型デスクトップパソコンがあるのですが、 親戚からタダでもらったんですが、捨てても良いレベルのものですか!? 売ったり捨てると角が立つので、新しいのを買ったのでいったんお返ししますのが良いかも? HDDで立ち上がりもめちゃ遅いです ちなみにヤフオクとかメルカリで売ると値段つきますか? 第一世代のWindows Intel Corei 7 メモリ8ギガ 第一世代 870 @ 293GHz 2.93 64 ビットオベレーティングシステム Windows 10 Home 21H2 グラフィックボード AMD Radeon HD 5800 Series(VRAM 1010 MB) FF14、ベンチマークスコア3300 マザーボード ASUS P7P55D
質問日時: 2023/09/14 11:58 質問者: サトシ27863 カテゴリ: デスクトップパソコン
ベストアンサー
8
0
-
ノートパソコンとかハードディスクに鉛バッテリはありますかね?
ノートパソコンとかハードディスクに鉛バッテリはありますかね?
解決済
8
0
-
ほぼWordしか使わない人におすすめのパソコン
次のような条件・用途に合うパソコンを探しています。 ①Windowsのノートパソコン ②Word(基本、テキストのみ)が使える ③ちょっとした検索ができる ④新品で、できるだけ安価なもの(相場がよくわからないのですが5万円以下だと嬉しいです) あまり色んなことができてしまうと作業に集中できなくなるので、とにかくシンプルなものが欲しいです。 条件にすべて当てはまらなくても、ご提案があれば是非ともご教示ください。私自身パソコンに詳しくないので、色んな知恵をお貸しいただきたいです。 よろしくお願いいたします。
ベストアンサー
8
0
-
PCを利用して外付けHDDの番組をDVD又はBlu-ray Discにする方法を教えて戴けませんか⁉
PCを利用して外付けHDDの番組をDVD又はBlu-ray Discにする方法を教えて戴けませんか⁉️
質問日時: 2021/10/31 17:40 質問者: ま藤田 カテゴリ: デスクトップパソコン
解決済
8
1
-
来年の2025年にWindows10のサポートが切れますが、 新品では買えないのですが、中古でドスパ
来年の2025年にWindows10のサポートが切れますが、 新品では買えないのですが、中古でドスパラやQualitのパソコン専門店でWindows11のゲーミングPCではないデスクトップのPCが欲しいです。 スペックは CPU Core i5 メモリ 16GB が最低条件です。 SSDやGPUは後で考えます。 ◯使用用途 webサイト閲覧 メール ネットショッピング ◯その他の主な用途 動画鑑賞 写真の編集 資料・文書作成 SNS DVD鑑賞 です。 これでも予算オーバーならタブレットのiPadを中古で買おうと思っています。 ◯使用用途は ゲーム 電子書籍 動画鑑賞 です。 皆さんなら来年までどちらかを買うとしたらどちらを買いますか?
質問日時: 2024/12/07 06:30 質問者: Galileo1978 カテゴリ: 中古パソコン
ベストアンサー
8
1
-
dell サポートに問い合わせ
こんにちは ヤフオクで買ったdellのパソコンの純正パーツがないが サポートに問い合わせしたのですが3日たっても返信がありません もしかして、正規ルート以外での購入品は問い合わせてはいけなかったのでしょうか? 内心怒られてる、、パーツが欲しかっただけなんだけど。 (エクスプレスサービスコードやら、サービス タグやら表示されてたのそのまま記入しました サービス リクエスト、重大度Sev 3とか出てます、そんなにがっちりサービスでないてよいのだが怖い)
質問日時: 2024/11/27 14:43 質問者: lankq カテゴリ: その他(パソコン・周辺機器)
ベストアンサー
8
0
-
パソコンの買い替え
2017年2月に購入したデスクトップパソコンの動きが遅くなっています。 特に立ち上げ時は動作が安定するまでかなり時間がかかり使い勝手がわるいので、 そろそろ買い替えを検討しています。 使用方法ですが、 ・ ネットサーフィン ・ You Tube視聴 程度でゲームなどはしません。 今使用しているデスクトップは DELL inspiron となります。 できれば7万円前後が希望です。 なにかおすすめあればアドバイスをお願いします。
質問日時: 2024/11/24 08:29 質問者: がみ カテゴリ: デスクトップパソコン
ベストアンサー
8
0
-
メモリ増設について質問します。
私のPCには現在、PC4-17000 DDR4 8GB (4GBx2)が設置されています。 空きは2スロットありますが、16GBメモリーを4枚取り付けて最大の64GBまで可能です。 しかし、現在の4GBx2を外すのはもったいないので、8GBx2を買って2スロットに 差し込もうと思いますが、合計で24GBにする予定です。 こういった、4GB+4GB+8GB+8GBという増設は問題ないですか。 または、2スロットで4GB+4GB+16GB=24GBでも大丈夫ですか?
質問日時: 2022/03/06 13:11 質問者: tanoshimi カテゴリ: CPU・メモリ・マザーボード
解決済
8
1
-
PCが起動しない(ファンは回る)
ファンは回るのですがwin10のPCが起動しません、 試した事 ・埃の除去 ・CMOSクリア グラボ、CPUファン、電源ユニットのファンは回転してます。 電源投入からしばらくすると電源ユニットのファンが暴走するかのように超高速回転し始めます。流石に電源ユニット内部までは掃除できなかったので、内部に埃が溜まってます。 起動しなくなる前から予兆があり、突然終了する、スリープから復帰できないなどの症状がありました。この場合どのパーツを交換するといいのでしょうか。尚マザーボードのランプは緑色でした。
質問日時: 2024/03/12 18:51 質問者: denntyuuge カテゴリ: デスクトップパソコン
ベストアンサー
8
1
-
目詰まりしたら、プリンターは捨てますか。 対処しても、直らなかったらプリンターは捨てますか。
目詰まりしたら、プリンターは捨てますか。 対処しても、直らなかったらプリンターは捨てますか。
質問日時: 2024/11/17 09:31 質問者: idonoyoko カテゴリ: プリンタ・スキャナー
ベストアンサー
8
1
-
Windows11ノートパソコン(中古)購入を検討していて、 富士通LIFEBOOK AH56Kとい
Windows11ノートパソコン(中古)購入を検討していて、 富士通LIFEBOOK AH56Kという端末でCPUインテルCore i5 3230M(2.60~3.20GHメ8GBPC3-12800、SSD256GB これは性能的に低いのでしょうか?
解決済
8
0
-
ノートパソコンのバッテリーは 取り替えはできますか?
ノートパソコンのバッテリーは 取り替えはできますか?
質問日時: 2024/02/02 02:57 質問者: jaodmjgnadna カテゴリ: ノートパソコン
ベストアンサー
8
0
-
大学に必要なノートパソコンを買おうと思っているのですが、私はパソコンについての知識がありません。現在
大学に必要なノートパソコンを買おうと思っているのですが、私はパソコンについての知識がありません。現在、スマホで動画投稿をしているのですが、これを機にノートパソコンで動画編集をしたいと考えています。大学でも使え、動画編集もできるくらいのスペックのノートパソコンはないでしょうか?予算は約20万円です。長文になりすみません。詳しい方がいれば、教えてください。
解決済
8
1
-
ベストアンサー
8
1
-
PC購入悩んでます
知識不足でお力添えお願いします 職場で勤務表でエクセル、研修資料でパワポを使用しています。自宅はWiMAX設置のWiFiです。 現在ノートPCが小さく作業しづらく、容量もいっぱいみたいで空きを作れと催促されること多くて 大きな15インチサイズのノート購入を考えてますが新品は高いので中古でと調べると欲や心配で何を重視するべきか、整理できず 速度、容量、仕事に適したものを考慮して、最適な物がみつかればと思いますので、どなたかPC不得手な私にわかるようにご助言していただける方、ここに行けば教えてくれるよみたいない情報でもいいので、宜しくお願いします。
ベストアンサー
8
0
-
買って数ヶ月のノートパソコンが、最近急に重くなりました。不要なファイルやアプリが溜まっている、バック
買って数ヶ月のノートパソコンが、最近急に重くなりました。不要なファイルやアプリが溜まっている、バックグラウンドで多くのアプリが動いているということは無いです。ストレージは空っぽで、アップデートも無いです。ユーチューブ見てただけです。原因がわかりません。ウイルスですか?
質問日時: 2025/05/08 11:52 質問者: Nishi-Taku カテゴリ: ノートパソコン
ベストアンサー
8
0
-
パソコンの事で聞きたいです 初めまして、これまでパソコンに触れる事はほぼなかったのですが今後の為に勉
パソコンの事で聞きたいです 初めまして、これまでパソコンに触れる事はほぼなかったのですが今後の為に勉強、またスマホで撮影した家族の動画編集もしてみたいと思い家にあった古いノートパソコンを開きました。 すると、Windows7はサポート終了していると表示されセキュリティの観点からもWindows10をダウンロード勧められましたがダウンロード出来ませんでした。 このパソコンではシステム要件をみたしていないという事なのでしょうか? また、動画編集するにはパソコン古すぎで買い替えを検討した方がいいでしょうか。 今使用パソコンは ダイナブックb45/b 型番pb45anad4rdad81 です。 スペックは写真添付します。 すいませんが、教えてください。
ベストアンサー
8
0
-
現在使用パソコンの寿命で 新規に買い替えを予定しています。 主に仕事、 マイクロオフィス全般、 Zo
現在使用パソコンの寿命で 新規に買い替えを予定しています。 主に仕事、 マイクロオフィス全般、 Zoomをメインで使用目的です。 Ryzen7 5000番台 Ryzen7 7000番台 Ryzen9 6000番台 Ryzen9 7000番台 価格等は関係なく 目的用途で使用なら どのCPUを選べば よいでしょうか? よろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/12/15 08:48 質問者: 349020 カテゴリ: CPU・メモリ・マザーボード
ベストアンサー
8
0
-
プリンターの互換インクで品質(詰まりがないなど)いいのはどこの物でしょうか? ネット上の広告やアフィ
プリンターの互換インクで品質(詰まりがないなど)いいのはどこの物でしょうか? ネット上の広告やアフィリエイトなどのかかっていない、純粋な評判をお聞かせください
質問日時: 2022/06/05 10:58 質問者: satopower カテゴリ: プリンタ・スキャナー
ベストアンサー
8
0
-
外付けハードディスクがたくさんあるが線がない場合何が必要なのでしょうかよろしくお願いします。m(_
外付けハードディスクがたくさんあるが線がない場合何が必要なのでしょうかよろしくお願いします。m(_ _)m
質問日時: 2022/06/03 07:51 質問者: yamaneko567 カテゴリ: その他(パソコン・周辺機器)
解決済
8
0
-
阿武町4630万円誤送金事件。町工場ではPC98が現役なのに「未だにFDを使ってるの?」って・・・
阿武町の4630万円事件において、送金データを収録したメディアにFD(フロッピーディスク)を使っていたことに世間が驚いているようです。 私の周囲でも驚いていた人がいました。 曰く 「今時FDなんてありえねえ!」 とのことでした。 その人に対して私が 「以前見たTV番組で、町工場では未だにNECのPC98シリーズが現役で動作しているらしいよ。 だからFDをメディアとして使うのもアリなんじゃないの?」 と問うと、その人は 「町工場はいいの! どうせミスしても工員の指が飛ぶぐらいでしょ! でも今回は銀行へのデータ受け渡しにFDを使ってるのが時代遅れなの!」 と言われてしまいました。 町役場職員の首が飛ぶのも困りますが、工員の指が飛ぶのも困ります。 というか首が飛ぶより指が飛ぶ方がよほど大ごとです。 なぜ町工場でのPC98 が許されて、町役場のFDは許されないのでしょうか? 町工場とPC98とFDに詳しい方、お願いします。
質問日時: 2022/06/01 19:20 質問者: s_end カテゴリ: デスクトップパソコン
ベストアンサー
8
0
-
プリンターがいかれました。
・紙詰まりが起きて、それはちゃんと取り除いたのに、また「紙が詰まってます」のエラー画面になり、止まる。(もしかしたら僕から見えないどこかに細かい紙片がついてるのかもしれないが、そんなのどうしろというのだ) ・なんかすごい、ガタガタみたいな変な音が出る。 ・「紙を取り除きました」ということにしてエラー画面を消しても、やはりいざ印刷に進もうとすると同様のエラー画面になる。 どうしたらいいですか?
質問日時: 2022/05/24 19:12 質問者: gncbjk カテゴリ: プリンタ・スキャナー
解決済
8
1
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報