第1弾は趣味Q&A!
パソコン・周辺機器のQ&A
回答数
気になる
-
キャノンのプリンタ「iP2700」は今や化石ですか?
キャノンのプリンタ「iP2700」は今や化石ですか?
質問日時: 2021/11/15 17:59 質問者: アジフライさん カテゴリ: プリンタ・スキャナー
ベストアンサー
8
0
-
ACアダプターが純正しか基本的に使えないパソコンのメーカーってどことどこですか?
ACアダプターが純正しか使えないパソコンを作っているメーカーって どこのメーカーとどこのメーカーですか? 他社のジャックの合うACアダプターでも使えるパソコンはどこだか目安を知りたいです。 中古パソコンとかを選ぶときに参考にします。 おしえてください ( ´ー`)y-~~
質問日時: 2024/04/27 19:36 質問者: otasuke3900z カテゴリ: 中古パソコン
ベストアンサー
8
0
-
最近パソコンを 起動すると すぐに警報音が鳴って しばらくすると 電源が落ちます ところが もう1回
最近パソコンを 起動すると すぐに警報音が鳴って しばらくすると 電源が落ちます ところが もう1回電源を入れると 立ち上がります しかしながら 警報音の意味が分かりません 暑い時期なので 高温になりすぎていて 故障するかもしれないという意味でしょうか
質問日時: 2021/07/07 13:20 質問者: yoyoyoyayayay カテゴリ: BTOパソコン
ベストアンサー
8
1
-
自作PCの電源をつけたところCPUファンとケースファンが全開で回りだします。電源はつきますが画面には
自作PCの電源をつけたところCPUファンとケースファンが全開で回りだします。電源はつきますが画面には何も映らない状況です。 メモリー無しでパソコンを起動してみたところ症状は同じでピープ音は鳴りませんでした。これって…CPUが壊れてるってことですかね…?
質問日時: 2024/04/24 21:20 質問者: yuusei11 カテゴリ: CPU・メモリ・マザーボード
ベストアンサー
8
0
-
最近のパソコンの構成を見ると、メモリ16GBも結構見ますがやっぱり必要になってきてるのですか?
最近のパソコンの構成を見ると、メモリ16GBも結構見ますがやっぱり必要になってきてるのですか?
質問日時: 2022/03/19 20:27 質問者: hgfy76 カテゴリ: CPU・メモリ・マザーボード
ベストアンサー
8
0
-
AC100v電源をAC130Vにして使用したいのですが、何買えばよいですか?
よろしくお願いします。 家庭用AC100v電源入力 出力AC130Vにして使用したいのですが、何買えばよいですか? 20アンペア程度使用します。
質問日時: 2021/10/28 11:05 質問者: burakku カテゴリ: その他(パソコン・周辺機器)
ベストアンサー
8
0
-
CPUクーラーについて。空冷か、水冷かでしょうか?
初心者質問ですいません。 CPUが、i7-13700Kですが、CPUクーラーは、空冷か、水冷どちらがオススメでしょうか? 聞くとこによると、i7-13700Kは、熱をかなり持つらしいので・・・ 自作歴長いですが、今まで、空冷のものしか使用したことなく・・・(虎徹など) なんか、CPUソケットが、1700になってから、空冷の価格も意外と高いですね。 水冷はもっと高い・・・ やはり、CPUのグレードアップで、水冷を選ぶべきでしょうか? 水冷でも、簡易のものがありますが、これもどう違うのでしょうか? 詳しい方がおられましたら、アドバイスいただければ幸いです。 どうかよろしくお願いします。
質問日時: 2024/04/03 13:13 質問者: ankorogd カテゴリ: CPU・メモリ・マザーボード
解決済
8
0
-
大学でのPCの購入について
この春大学生になります。高校生のときに購入したsurface pro7があるのですが、大学の推奨スペックを下回っています。 所持しているサーフェス:メモリ→4GB,ストレージ→128GB 大学推奨スペック:メモリ→8GB〜,ストレージ→SSD128GB〜(256GBが望ましい) 新しく買うべきではありますが、入学金やら生協代やらスーツ代やらでお金が飛んでいっているので今買うのが憚られます... 大学生活途中で不便になったら買い替えるのはアリでしょうか。 もし買い替えるとしたら、現在サーフェスペンを持っているのでサーフェス系統のどれかにしようと思っています。 ちなみに学部は工学部です
質問日時: 2024/03/09 16:51 質問者: さくらんぼうや カテゴリ: CPU・メモリ・マザーボード
ベストアンサー
8
0
-
パソコン初心者です。 何から覚えた方がいいでしょうか? 今はタイピング練習を毎日しています。 キーボ
パソコン初心者です。 何から覚えた方がいいでしょうか? 今はタイピング練習を毎日しています。 キーボード見ながらクセがついたかもでキーボード見ないでタイピングするのが難しいと思っています
質問日時: 2021/10/05 17:50 質問者: たつや2468 カテゴリ: デスクトップパソコン
解決済
8
0
-
パソコンに内蔵されているSSDの寿命が近づいていることを知る手段はありますか?
パソコンに内蔵されているSSDの寿命が近づいていることを知る手段はありますか? また、寿命を延ばす方法があれば、教えてください。 さらに、寿命が尽きたSDDの交換手順について教えてください。(SDDの入手から交換手順まで)。しかし、寿命が尽きた時、該当SSDが販売さているのか疑問です。
質問日時: 2024/01/28 14:52 質問者: ore23 カテゴリ: ドライブ・ストレージ
ベストアンサー
8
1
-
ノートPCの不具合原因教えてください
古くなったノートPCを使用しています。マウスは有線式で製品に付属していました。OSはWindows10 Home 64ビットです。 最近不具合が生じるようになりました。 内容は、 ・デスクトップ上の一つアイコンが選択された状態で別のアイコンをクリックしても移動しない。 ・スリープ設定とかでプルダウンメニューがありますが、一番上のメニューが選択された状態で下のメニューを選択しても一番上のメニュー選択に戻ってしまう。つまり選択できない状態です。 ・ある設定画面を閉じようとキャンセルボタンや右上の☓印を押しても閉じない 以上のような症状です。 原因はPCかマウスか、それとも両方かがわかりません。 詳しい方教えて下さい。よろしくお願いします。
解決済
8
0
-
NECのノートPCは高品質・・・?
NECは、まだ、ノートパソコンを生産していますか? 15万円くらいの予算なんですが、NECで、安心できる製品を買えますか? どうぞ、教えて下さい。 使い方としては、ワープロとネットだけです。
ベストアンサー
8
1
-
パソコンを買おうと思うのですが、持ち運びは無しで、動画やゲームとかもせずに仕事に使う
1..iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル 2..Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD・Windows 11搭載モデル 2..Inspiron 14 AMD プレミアム Ryzen 5 5500U・8GBメモリ・256GB SSD・Windows 11搭載モデル 2はデスクトップ、3はノートパソコンです。 長時間使用なので消費電力も低い方が良いかなと思ってます。 どれがお勧めでしょうか?
ベストアンサー
8
2
-
皆さんの、そのキーボード、何年使ってますか。
キーボード裏を見てみたら、自分で貼った、使い始め日シールが貼ってありました。 10年と1か月、使っています。
ベストアンサー
8
1
-
辛いです。SDカード
デジカメのSDカードが10年前の物がもうどの業者に送ってもダメだと言われてます。 この先やはりずっと復元は不可能でしょうか。 三〜四件断れていて中にはぼったくりなのか100万円と言われました。恐ろしいです。 しかしながら、子供の2歳の時から5年間ほどデータが飛んでるので凄くショックで立ち直れません。 後悔しかなくて。今後技術が進んでもやはり復元は不可能でしょうか?
質問日時: 2023/12/05 23:28 質問者: つよゆー カテゴリ: USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
解決済
8
0
-
メモリ増設、交換が出来ないノートPCのメモリをごり押しで交換することはできますか?
それによって何か重大なことが起きる可能性は重々承知して。
質問日時: 2022/10/29 20:27 質問者: おこのみやきのそーす カテゴリ: CPU・メモリ・マザーボード
ベストアンサー
8
0
-
PC電源ユニットについて
『ATX12V Version 2.4 以降の電源ユニットを使用して下さい』と要求されました。 現在の電源ユニットでは4ピン+12vです。 アマゾンで調べたら4Pin→8Pinに変換するコネクタが有りますが代用可能でしょうか? 交換したマザーボードはASUS B560M-PLIS ですが、システム起動時のセルフテストでエラーが発生し動作しません。
質問日時: 2021/12/07 20:25 質問者: ok1203 カテゴリ: CPU・メモリ・マザーボード
ベストアンサー
8
1
-
ゲーミングPCと普通のノートPC
小学6年の息子がいます。 ロブロックスというゲームをしていてPCがほしいと、他にもPCでしたいゲームがあると言われてます。古い自宅のPCがあるのですが、それでは出来ず、会社のノートPCを1日借りたら、タイピングとかの勉強にもなるし、どうせゲームするなら携帯ではなくPCでさせる方がPCに慣れるため良いのかと、また自宅のPCも古く動作が遅すぎて使い物にならなくなった為、購入検討しようかと思ってます。 そこで、ゲーミングPCを買うか、普通のノートPCを買うか迷ってます。 違いはなんでしょうか? 息子のゲーム用だけではなく、自宅の住所録や年賀状作成等にも使用したいと思ってます。 iTunesも必要です・・・ 息子は主にロブロックスというゲームをしたいようで64bitあればできるようです。 値段もゲーミングの方が高いし、どう違うのかを教えてほしいです。 パソコン初心者で、無知なので、そんな人にも分かりやすい説明を希望します。
ベストアンサー
8
0
-
Dell Vostro 15 3000(win10)に対応するSSDを教えてください
サインインできなくなったDell Vostro 15 3000のHDDを取り出して内容をSSDに移して換装したいのですが、SSDの機種(規格)は何を選べばよいのでしょうか?
ベストアンサー
8
0
-
同じ機種のパソコン同士でHD交換すれば すぐに使えますか?
使っていたPCがハードディスク以外の事で壊れてしまい、 中に入っているデータが取り出せないのが痛いです ヤフオクやメルカリ等で全く同じPCを購入し、ハードディスクを 入れ換えればそのまま使えるでしょうか? もしくは個体それぞれにマザーボード等の認識が違い、 ハードディスクを交換すると別のPCと判断されて使えないのでしょうか? PCに詳しい方、助言をお願いします
ベストアンサー
8
1
-
マイクロSDカードに保存されてるデータは保存できる寿命があるそうですが携帯本体に保存されてるデータは
マイクロSDカードに保存されてるデータは保存できる寿命があるそうですが携帯本体に保存されてるデータはマイクロSDカードよりも長くデータを保存できますか?
質問日時: 2025/01/15 19:43 質問者: dnwtr7557 カテゴリ: USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
解決済
8
0
-
このスペックのタワー型デスクトップパソコンがあるのですが、 親戚からタダでもらったんですが、捨てても
このスペックのタワー型デスクトップパソコンがあるのですが、 親戚からタダでもらったんですが、捨てても良いレベルのものですか!? 売ったり捨てると角が立つので、新しいのを買ったのでいったんお返ししますのが良いかも? HDDで立ち上がりもめちゃ遅いです ちなみにヤフオクとかメルカリで売ると値段つきますか? 第一世代のWindows Intel Corei 7 メモリ8ギガ 第一世代 870 @ 293GHz 2.93 64 ビットオベレーティングシステム Windows 10 Home 21H2 グラフィックボード AMD Radeon HD 5800 Series(VRAM 1010 MB) FF14、ベンチマークスコア3300 マザーボード ASUS P7P55D
質問日時: 2023/09/14 11:58 質問者: サトシ27863 カテゴリ: デスクトップパソコン
ベストアンサー
8
0
-
ノートパソコンとかハードディスクに鉛バッテリはありますかね?
ノートパソコンとかハードディスクに鉛バッテリはありますかね?
解決済
8
0
-
パソコンに来る迷惑メール、来なくなる方法、知りませんか? Amazonになりすましたメール。 イオン
パソコンに来る迷惑メール、来なくなる方法、知りませんか? Amazonになりすましたメール。 イオン銀行になりすましたメール。 電力会社未払いがあるというメール。 郵便局になりすましたメール。 税務署になりすましたメール。 携帯のように拒否設定があればいいのですが。 docomo遠隔サポートにも相談しましたが、皆さん来るとの事。 無視するしかないとの事。 有料でも何か方法知りませんか。
ベストアンサー
8
0
-
パソコン HDD→SSDへの換装の仕方を教えてください
昨年、amazonで 「UGREEN SATA IDE USB変換アダプタ 2.5/3.5インチ SATA IDE HDD SSD 光学ドライブ対応 最大6TB USB3.0 5Gbps高速転送 電源アダプタ付き 」を購入。これを利用して、今使用中のHDDのクローンをSSDに換装できるのですか・・使い方が分かりません‥
質問日時: 2021/06/22 22:59 質問者: koutarou73 カテゴリ: ドライブ・ストレージ
解決済
8
0
-
BTOPCのレベルアップ
以前ドスパラさんでGALLERIA XK-E 3Wayを購入しました。 もう8年近く前の商品なので、多少の不具合もあり、最近はスペックにもちょっと不満が出てきました。 そこで各種パーツを替えて改修してみようかなと思ったのですが、パソコンに詳しい方でしたらどんな感じで改修しますか? 個人的にはケースやグラボはそのまま使いたいなと思っています。 マザーボードは流石にメモリとかのこと考えると替えるのも致し方ないと思ってますが、なるべくコスパ重視でやるとしたら、詳しい方ならどんな感じで改修するか知りたくて質問してみました! ケース、グラボ温存した魔改造案も聞いてみたいです! 添付画像はGALLERIA XK-E 3Wayのスペックです! よろしくお願いします!!
ベストアンサー
8
0
-
WINDOWS11アップグレードについて
今回のWINDOWS11は、CPUが古いと、メモリなどの条件がクリアできてもアップグレードできません。現有のノートパソコンのCPUが古い場合は、WINDOWS11にすることはできないのでしょうか。アップグレードできるかどうかの診断で、CPUだけがクリアーできずアップグレードできません。現在ノートパソコン2台で、1台が2016年春モデルで、もう1台が2017年夏モデルで、2台とも東芝製(ダイナブック)で、CPUがCorei3です。
ベストアンサー
8
0
-
ノリでパソコンを買ったものの全然使っていません。 こんな愚かな私にパソコンの使い道を指南していただけ
ノリでパソコンを買ったものの全然使っていません。 こんな愚かな私にパソコンの使い道を指南していただけないでしょうか。
ベストアンサー
8
0
-
パソコンからPDFをモノクロ印刷すると青く印刷されます。 プリンターは5年ほど使っていますが、買い替
パソコンからPDFをモノクロ印刷すると青く印刷されます。 プリンターは5年ほど使っていますが、買い替えでしょうか? クリーニングしても、直りません。 CanonTS8230です。
質問日時: 2024/11/02 09:21 質問者: 虎之介丸 カテゴリ: プリンタ・スキャナー
解決済
8
0
-
ブラザーのプリンターって、コストパフォーマンスはどうですか? プリンターの買い換えを考えているのです
ブラザーのプリンターって、コストパフォーマンスはどうですか? プリンターの買い換えを考えているのですが、CanonやEPSONに比べて知名度も低く、何だか漠然と不安を感じています。 しかし、プリンターの本体が安いので買おうか迷っているのですが、総合的にみてどういう評価をお持ちですか?
質問日時: 2022/02/15 11:24 質問者: morinofukurou カテゴリ: プリンタ・スキャナー
解決済
8
2
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報