第1弾は趣味Q&A!
パソコン・周辺機器のQ&A
回答数
気になる
-
これから看護学部に進学するのですが、パソコンの種類がたくさんあってどれを買えばいいか分かりません。お
これから看護学部に進学するのですが、パソコンの種類がたくさんあってどれを買えばいいか分かりません。おすすめはありますか?
ベストアンサー
9
1
-
詰め替え用インク使うべき?
ts3330とかいうプリンター使ってます。 割と新しい奴です。インク代が高いので困りますw アマゾンで詰め替え用インク売ってるので買うか悩ます。 前もドリルで穴開けて補給、別のプリンターで試した記憶あるけど穴開けること自体抵抗あり 漏れそうだったので断念した記憶があります。 今回のは穴開ける場所がピンポイントでないとダメになるみたいで 詰め替え用買うか悩みます。 みんな大体詰め替え用買って穴開けて補給してるんでしょうか? それとも正規品買って取り付けてるんでしょうか? 詰め替え用の失敗例あれば教えてください。
質問日時: 2022/08/26 08:50 質問者: takeyabeer カテゴリ: プリンタ・スキャナー
ベストアンサー
9
0
-
WindowsパソコンのバックアップとしてNASを導入したいけどセキュリティが不安
WindowsパソコンのバックアップとしてNASを導入したいけどセキュリティが不安です。どうすればいいですか?また、おすすめのNASはありますか?もしくは、自作の方がいいでしょうか? バックアップ元となるPCは16TBのHDD4つ内蔵しています。 M/BはTUF GAMING X570-PLUSで、ルーターは RT-AX86U (A)の有線LAN接続、セキュリティソフトはESETを使っています。 録画やStableDiffutionのAI生成、ネットからの情報収集クローラー、ゲームをメインに使っています。 現在のHDD使用量は7割くらいでそのうち20TBに更新予定か買い増し予定です。 このデータのバックアップに5つほど16TBのHDDを買って外付けUSB3.0ドライブを使おうとしたのですが、 5GBくらい転送するとUSBがPCから外れることがありどうも安定しません。USBドライバに問題があるらしく 更新しても無理(熱暴走かも)でとりあえず、USBによる方法は諦めています。 将来的なことも考えるとNASを購入してRaid5や6にして、そこにメインのPCからデータをコピーしたほうが HDDの空き容量を無駄にせず、全て1箇所にまとめられるのでらくだと思いNASの購入を考えています。 ただ、NASは今まで一度も使ったことがなく、どこから手を付けたら良いものか悩んでいます。
質問日時: 2023/08/24 15:43 質問者: elee_f カテゴリ: ドライブ・ストレージ
解決済
9
2
-
解決済
9
0
-
ルーターが熱くなっていますが大丈夫なのでしょうか?
バッファローのルーターを使っていますが、触れないほどではありませんが 常にかなり熱くなっています。 大丈夫なのでしょうか? お詳しい方がいらっしゃれば教えて下さい。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/08/21 13:09 質問者: kirin006 カテゴリ: ルーター・ネットワーク機器
ベストアンサー
9
0
-
来月再来月にはゲーム用PC購入予定なのですがストレージで迷ってますおすすめとかありますか? 今候補に
来月再来月にはゲーム用PC購入予定なのですがストレージで迷ってますおすすめとかありますか? 今候補に入れてるやつは最初のはCPU弱すぎたので一つグレードあげたところ通常でNVMeが1TBついてますそこにハードディスク2TBとSSD1TB追加を検討なのですが必要なかったりですかね?用途的にはゲームとかはそうですが将来的にOBSとか使いたいのもそうですが動画編集とかもやりたいと考えてます。
質問日時: 2024/03/23 16:41 質問者: なお050102144905 カテゴリ: ドライブ・ストレージ
解決済
9
0
-
ノートPCのLL750/Wという型を今でも使っています。 OSもWindows7です。 よく皆からは
ノートPCのLL750/Wという型を今でも使っています。 OSもWindows7です。 よく皆からは「化石」「おじいちゃんPCやん」などと言われるのですが、流石に現役で使うのは無理がありますか? 勿論ゲームなどは、難しいのは承知の上です。 使う用途は、主にブログの執筆やネットサーフィンやYouTube鑑賞などです。 最近は手軽なのもあってスマホがメインではありますが、皆からは「最低20万は出さ無いとゲームとかは難しい」と言われますが、金銭的に厳しいです。 PC関連には疎いので、わからなく困っています…。
ベストアンサー
9
0
-
プリンターがインクカートリッジを認識出来ません
EPSONのEP-808ARというプリンターを使用しています。 普通にプリントしていたところ、色落ちがしてきたので、ノズルチェックでライトシアンの目詰まりを確認後、クリーニングを実施、無事に復旧しました。 その後「プリンターがインクカートリッジを認識できません。インクカートリッジをセットし直してください」とのメッセージが表示されました。 ノズルチェックやクリーニングの実施中、ライトシアンのインク残量が終わりそうである事を認識していましたので、ライトシアンのカートリッジを交換しましたが、状況に変化はありません。 ネットで検索して、センサー部分の清掃(ブラッシング、空気の噴射)、電源のON/OFFは実施しましたが、改善されません。 そもそも、インク切れだと「インクが無くなりました。カートリッジの交換...」というメッセージだった様に記憶していますので、今回のトラブルの原因は、交換前/交換後どちらのインクカートリッジに対しても同じメッセージとなる事よりプリンター側のインクカートリッジ検知センサーの劣化ではないかと推測しています。 もう一度、別のインクカートリッジを購入し交換をトライするべきか、新規のプリンターを購入すべきか悩んでいますので、詳しい方がいらっしゃいましたらお知恵をお貸しください。 なお、メーカーの修理対応期間は既に過ぎています。
質問日時: 2022/03/01 16:42 質問者: onoemaru カテゴリ: プリンタ・スキャナー
ベストアンサー
9
0
-
ノートパソコン欲しいのですがこれはどうですか? https://s.kakaku.com/item/
ノートパソコン欲しいのですがこれはどうですか? https://s.kakaku.com/item/J0000041266/#tab01
ベストアンサー
9
1
-
SSDを外付けディスクとして扱う場合、一番ファイル読み書きが速いアダプタは?
手元に、Transcend TS1TSSD370S(https://kakaku.com/item/K0000773288/)というSSDがありますが、Serial ATA(6Gb/s)という仕様です。 これを外付けディスクとして扱う場合、一番ファイル読み書きが速いのはどんなアダプタでしょうか。PC側(ThinkPad)には、USB3.0、Thunderboltなどのインターフェースを備えています。
質問日時: 2022/01/31 17:24 質問者: litton101 カテゴリ: LANケーブル・USBケーブル
ベストアンサー
9
0
-
無線(USB)マウスが急に動かなくなりました。 他のUSB挿してるやつは問題なく動いてます。 マウス
無線(USB)マウスが急に動かなくなりました。 他のUSB挿してるやつは問題なく動いてます。 マウスだけ全く動きません。 どこをどうしたら直りますか?? 対処法を教えてください( ´。•ω•。` )
質問日時: 2024/09/13 23:55 質問者: xxnaaachixx カテゴリ: その他(パソコン・周辺機器)
ベストアンサー
9
0
-
実装RAMの使用可能制限について
WINDOWS10 64GB のデスクトップパソコンなのですが、 実装RAM 8.00GB(4.00Gメモリーの2枚差し)で、タスクマネジャーでは、8.00GBと表示はありますが、4.00GBしか使用できないです。8.00GB使用するために必要な設定はどうしたら良いのでしょうか
質問日時: 2021/08/29 12:41 質問者: ninin1234 カテゴリ: CPU・メモリ・マザーボード
ベストアンサー
9
0
-
マザーボードにCPUの数字の後にKが付いているのを取り付けてグラボも取り付けて起動しようとしましたが
マザーボードにCPUの数字の後にKが付いているのを取り付けてグラボも取り付けて起動しようとしましたがモニターに何も出力が有りません。別のCPUでアルファベットKがない物を取り付けると起動しモニターに出力されます。何が悪いのでしょうか?宜しくお願い致します。
質問日時: 2025/04/10 02:20 質問者: 尾張西 カテゴリ: CPU・メモリ・マザーボード
ベストアンサー
9
0
-
家庭用ゲーム機だけだと、できることに限界を感じているので今度ゲーミングミニPCを買おうと思っています
家庭用ゲーム機だけだと、できることに限界を感じているので今度ゲーミングミニPCを買おうと思っています。 ちなみにオンライン対戦とかをするわけではなくゲームをダウンロード購入して1人でマイペースに遊ぶつもりです。 買ったら、まず最初にするべきこと、しなければならないことは何か、ありますか? 何か初期設定とかする必要があるんですかね? パソコン超初心者です。 教えて下さい。オナシャスッ!! m(。≧Д≦。)m
質問日時: 2024/06/29 18:17 質問者: がいきち カテゴリ: デスクトップパソコン
ベストアンサー
9
0
-
今のパソコンで必須な機能ってなんだと思いますか?
今のパソコンで必須な機能ってなんだと思いますか? ・DVD/BDドライブ ・WEBカメラ ・Wifi/Bluetooth機能 ・指紋認証(?) ・インターネット機能 ・オフィス製品 ・・ 他に何があるじゃろ?? また、今後、標準装備される機能って何がありますか??
質問日時: 2022/05/02 18:40 質問者: hgfy76 カテゴリ: デスクトップパソコン
ベストアンサー
9
0
-
今回パソコン素人がパソコンを購入したいのですが。 CPUはi7-860のメモリ8キガのパソコンを買お
今回パソコン素人がパソコンを購入したいのですが。 CPUはi7-860のメモリ8キガのパソコンを買おうとしてるのですが、現時点でもサクサク動きますかね? 用途としてはiTunesソフトやネット、動画の閲覧です。
質問日時: 2021/07/19 22:11 質問者: わーた カテゴリ: CPU・メモリ・マザーボード
解決済
9
0
-
一台のパソコンで複数の複合機に印刷する
Windows10のパソコンでLANでつながっている複数の複合機(同機種)に同時に印刷することは可能でしょうか?(複合機の場所が少し離れているので印刷できれば便利なのですが..)
質問日時: 2021/07/15 19:20 質問者: yuzuruhasan カテゴリ: プリンタ・スキャナー
解決済
9
0
-
WiFiの接続スピードが遅いので質問です。 知識があまり無いので助けて欲しいです。 現在使用している
WiFiの接続スピードが遅いので質問です。 知識があまり無いので助けて欲しいです。 現在使用している回線は九州のBBIQ 1Gの通信量を契約しています。 最近 surface go 2を購入 ネット通信が遅いので、WiFiの速度を調べたら低すぎて話になりません 通信速度は fast.com を使用 スマホは 22~25Mbpa かなり昔のノートpcは 35~38Mbps surface go 2 は 890Kbps~1.4Mbps surface go 2だけ著しく遅いです。 ネットで調べて色々やってみましたが、本体スペックのせいでしょうか? ・surface go 2 CPU PentiumGold4425Y メモリ 8G SSD128GB ・ノートpc ASUS X551C CPU Core i3 3217M メモリ4GB HDD 640GN surface go 2はアマプラなど見るのに問題無いとあったんですが、YouTubeすら止まります。 購入して2ヵ月目です。
質問日時: 2021/07/10 22:01 質問者: ハテナの子 カテゴリ: ルーター・ネットワーク機器
解決済
9
0
-
春から医療系大学に進学するものです。 パソコンを購入するのですが、どんなものがいいとかありますか?
春から医療系大学に進学するものです。 パソコンを購入するのですが、どんなものがいいとかありますか? 大学側から推奨されている機能や条件などはありますが、大きさなどその他もろもろアドバイスを頂きたいです。
ベストアンサー
9
1
-
パソコンの電池の事で困っています。
富士通LIFEBOOK WAB/FノートPCですが新品22/3月に購入しましたが(windows11) 他に1台PCが有るので3月に購入したPCは時々利用する程度です。 昨日購入したPCを使いたいと思い電源入れましたが反応がないので見ましたら 電源が0でした。早速充電して使いましたが。 電池が無くなる事は有りますか 毎日利用していないのにこの様な事有りますか おしえてください
ベストアンサー
9
0
-
解像度が低いモニターの動画を高いモニターで再生した際の画質劣化の対応策を教えてください
昔、640×480の解像度のモニター上の動画をキャプチャーして MP4ファイルで保存しました。 それを、今の解像度(1280×1024)で再生すると 画質が悪く、小さい文字は見えにくいです。 何か画質を良くする方法はないでしょうか? 動画編集ソフトは使っています。それで、元ファイルの画面(キャンパス)サイズを 1920×1080にして、MP4にすると、今度は、再生すると 画面が小さくなりました。 モニターのスペックが良くなっていくたびに、 モニターを変えて動画を取りなおすのは 大変です 何かいい方法があれば、教えてもらえないでしょうか? ちなみに、今の主流はFHD(1920×1080)だと調べました。 それで、動画を取ると、8Kや4Kなどは別として、 だいたいのモニターで再生しても 画質は そこまで変わらないものでしょうか? どう動画をとればいいのかも 分からずにいます。 すいませんが、よろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/08/22 15:14 質問者: motoentaro カテゴリ: その他(パソコン・周辺機器)
ベストアンサー
9
0
-
NECと富士通
おはようございます。 今日からB型事業所に正式通所になります。 そこで、いろんな作業をするのですが、パソコン作業もあると思われます。 私はずっとNECを使っており学生時代、Windows95からずっとNECです。 今もWindows11はNECのノートパソコンを使っています。 マネージャーは富士通を使っており、会社全体で富士通を使っているそうです。 B型事業所のパソコンも見たのですが大きなデスクトップ型の富士通のパソコンでした。 NECと富士通では、さほど差はありませんよね?
ベストアンサー
9
1
-
自分の組立した、パソコンにおけるマザーボードの型番を知る為には?
標題の件、どのように調べれば良いですか? 約4年前に組立した自作PCの取説や箱は捨てました。 なお、知りたい目的は、LANの速度が、いくつのマザーボードか知る為です 10Gにて契約しているも、ネットが100M以上出ません。いつも90代です ですので、拡張のLANを取付けたいと考えています
質問日時: 2024/11/10 09:56 質問者: aoyama-reiko カテゴリ: BTOパソコン
ベストアンサー
9
0
-
マウスコンピュータのノートパソコンの音質がチープなことを気が付きませんでした。 購入してからわかりま
マウスコンピュータのノートパソコンの音質がチープなことを気が付きませんでした。 購入してからわかりました。 使ってる部品のせいでしょうか。 Core i 5 SSD 580GB メモリー8GB です。 iTunesのAppleミュージックでAirPlayでDENON のネットワークオーディオプレーヤーで再生してます。
質問日時: 2021/10/03 20:13 質問者: シュレーディンガー7 カテゴリ: ノートパソコン
ベストアンサー
9
0
-
SSDはHDDの上位互換ですか? SSDの中身はディスクではないのですか?
SSDはHDDの上位互換ですか? SSDの中身はディスクではないのですか?
質問日時: 2022/02/21 16:09 質問者: geschmeidig.kjh カテゴリ: ドライブ・ストレージ
ベストアンサー
9
0
-
ネットのモデムのこの穴は画鋲などで壁に吊るすものですか? 今キッチン前のカウンターに縦置きのモデムと
ネットのモデムのこの穴は画鋲などで壁に吊るすものですか? 今キッチン前のカウンターに縦置きのモデムと横置きのルーターを置いているのですが、 2歳の子供が 何かに乗っかってルーターを落とすので手前のスペースを開けて手の届かないように空間を空けたいです。 モデムを吊るせるならつるしてルーターを縦置きのものにしたいのですが、 この穴は吊るす穴で合ってますか?
質問日時: 2023/07/20 19:11 質問者: ririsu033 カテゴリ: ルーター・ネットワーク機器
ベストアンサー
9
1
-
ノートSSD/HDDについてお願いします。ノートパソコンHDD 250G が遅いのでSSDに交換した
ノートSSD/HDDについてお願いします。ノートパソコンHDD 250G が遅いのでSSDに交換したいのですが やった経験がありません。 メモリ交換は経験あります。 ------------------- 下の①(画像①)が安いのですが、クローンにするときPCにセットするとき他に何が必要ですか?ケースらしきものなのでしょうか? 外した250HDDを後から外付けHDDに再利用したいので、クローンにする作業と外付けケースに両方使えるものはありますか? ① Crucial クルーシャル SSD 500GB MX500 SAT... https://www.amazon.co.jp/dp/B07B3WTP9P/ref=cm_sw_r_tw_api_glt_i_FWXDDKWNKQJ782KGMPKW?_encoding=UTF8&psc=1 #Amazon ---------------- それとも 下記②(画像②)のように、初めから両方できるものがセットになっている方がお得でしょうか? しかし1万以上で高い。 ② SSD 480GB 換装キット 内蔵2.5インチ 7mm 9.5mm... https://www.amazon.co.jp/dp/B07NPMGSRP/ref=cm_sw_r_tw_api_glt_i_PEH2RGZ23JTARMPA4FV2?_encoding=UTF8&psc=1 #Amazon -------------- なるべく 価格を抑えて しっかり使える効率良い方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/02/10 12:36 質問者: 教えてグーちょきパー カテゴリ: CPU・メモリ・マザーボード
ベストアンサー
9
0
-
急に回線速度が下がりました。
ビッグローブ光の回線をしようしていて、Archer AX3000のルーターを使用し、IPv6で繋げています。 LANケーブルはCAT8のケーブルを使っています。先日までは500mbpsくらいでていたのですが、昨夜から100mbps以下しか出なくなってしまいました。インターネットの状態を見てみると昨日まで速度の項目が1Gbpsだったのに対し、100Mbpsに変わっていました。 何故か理由が分かる方はいらっしゃるでしょうか?
質問日時: 2023/06/25 07:04 質問者: nekotookota カテゴリ: ルーター・ネットワーク機器
解決済
9
2
-
PCモニターはなにを使ってますか?
新しいPCを購入するついでにモニターも新調したいと考えています。 リーズナブルで性能のいいPCモニターを探しているんですが、決めかねているところです。 そこで、みなさんが使っているPCモニターを教えてください。 よろしければ参考までにお値段も教えていただけると幸いです。
質問日時: 2022/06/16 02:01 質問者: ニホン カテゴリ: モニター・ディスプレイ
ベストアンサー
9
3
-
ヨドバシカメラって、誠実な店ですか?
ヨドバシカメラって、誠実な店ですか? どうぞ教えて下さい。
質問日時: 2024/08/24 18:16 質問者: aoi_sanae カテゴリ: その他(パソコン・周辺機器)
ベストアンサー
9
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報