第1弾は趣味Q&A!
パソコン・周辺機器のQ&A
回答数
気になる
-
あるHDDのデータ(システムデータを含む)のクローンを作れる無料のソフトはありますか?
いわゆるバックアップとしてデータを取るのではなく丸ごと別のHDDにクローンを作るソフトです。 そこで気になるのがHDDのクローンはコピぺでできるのでしょうか? システム上無理なのでしょうか? 無理ならクローンHDDを作れるソフトを無料か無ければ体験版、それでも無ければ有料のソフトを紹介して頂きたいです。 クローンを作ろうとしているOSはWindows10です。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/03/19 12:59 質問者: break_time カテゴリ: デスクトップパソコン
ベストアンサー
9
0
-
PCで、ステレオ楽曲を聴きたい
PCにDVDドライブを外付けして、ステレオ録音されたCDの楽曲を聴きたいと思っています。 しかし、CDには「ステレオ録音」と明記され、PCも、メーカーのサポートの話では、スピーカーは二つ付いていてステレオ対応とのことなのですが、楽曲は、ステレオ音響では聞こえません。 それで、DVDドライブの問題なのかな思うのですが。 それで、困ったのは、DVDドライブを購入するとき、楽天市場で、「DVDドライブ ステレオ対応」と検索したのですが、それだと「お探しの商品はありません」という結果になるのです。 PCの外付けDVDドライブというのは、ステレオ対応はしていないのでしょうか? それとも、DVDドライブというのは、いうまでもなくステレオ対応なので、何か、他に原因があるのでしょうか? よろしく、教えてください。 (PCは、デルのPRECISION7530という機種です)。
質問日時: 2022/04/06 14:31 質問者: kt0776 カテゴリ: ビデオカード・サウンドカード
ベストアンサー
9
0
-
デスクトップPCが故障したので故障診断をしたいのですが、無料で故障診断をしていただけるところはないの
デスクトップPCが故障したので故障診断をしたいのですが、無料で故障診断をしていただけるところはないのでしょうか?
質問日時: 2024/04/26 10:03 質問者: ケイ様 カテゴリ: デスクトップパソコン
ベストアンサー
9
1
-
10Gbpsの光回線を契約し,5Gbps用のルータを使用しても問題ないでしょうか?
現在1Gbpsで契約中の光回線を10Gbpsの契約に変更しようか検討中なのですが,かといって10Gbpsは明らかにオーバースペックでそこまでは求めていないので,5Gbps用の市販ルータを購入しようと思っているのですが問題無いでしょうか? 現在適用されている1Gbps回線の割引が無くなると,10Gbpsの契約と毎月の料金がほとんど同じになります。ただ10Gbps用のルータをレンタルすると更に550円を取られてしまうので,10Gbpsの回線に変更した上でルータは5Gbps程度のを買おうと思っています(今より早くなれば良いな程度)
質問日時: 2023/09/12 08:38 質問者: こむひな カテゴリ: ルーター・ネットワーク機器
ベストアンサー
9
0
-
「デスクトップ」には二つの意味がありますか?
デスクトップと聞いて、私は ・パソコンのホーム画面(端末の種類問わず) ・設置型のパソコン この二つをイメージします。 後者はデスクトップで合っていると思うのですが、前者をデスクトップといいますか?
質問日時: 2022/09/08 12:29 質問者: 佐々木たかし カテゴリ: デスクトップパソコン
ベストアンサー
9
1
-
私、宇宙大発明家が、広大な本体マウスパッドを持つ、キーボードを発明しました
このキーボードを持つ、パソコンは売れますよね?
ベストアンサー
9
2
-
中一ですが親がこんなパソコンを注文してくれました、性能は良いのでしょうか?
Corei9-12900HK RTX3060 メモリ32GB SSD2TB どうなんですか?
質問日時: 2022/03/18 18:54 質問者: vgnpwaf0 カテゴリ: CPU・メモリ・マザーボード
解決済
9
0
-
ノートパソコンを買おうと思っているのですが、画面サイズが13.5か15.6インチでどちらにしようか迷
ノートパソコンを買おうと思っているのですが、画面サイズが13.5か15.6インチでどちらにしようか迷っています。細かいスペックはさておき、サイズだけで選ぶのならどちらがおすすめでしょうか?
解決済
9
0
-
UEFIにできたのですが...
前の質問でUEFIに変更できて教えてくれた人たちにはとても感謝しています。 しかしまたもや問題が発生してしまいました 問題1:起動するときメーカーロゴと起動するときのWindowsのロゴが表示されずそのままログイン画面に 問題2:UEFIを開こうとするとモニターに映らない 問題3:USBメモリからWindowsをインストールしようとするとモニターに映らない UEFIに変更する前は問題は発生しませんでした 動作環境は前回の質問と同じです わかる人がいたら是非教えてもらえると幸いです
質問日時: 2021/06/20 19:39 質問者: メタルドラゴンクラッシュwww カテゴリ: モニター・ディスプレイ
解決済
9
1
-
家片付けてたらノートパソコン(PC)が出てきました。 みたら10年前のノートパソコンなんですが家のW
家片付けてたらノートパソコン(PC)が出てきました。 みたら10年前のノートパソコンなんですが家のWi-Fi繋いだらネットは繋がるみたいですが…機種が古くてアプリや機能はもう無理ですか? 新しいノートパソコンに買い替えた方がいいですか?
ベストアンサー
9
0
-
ノートパソコンでポケットWi-Fiは繋がってるのにインターネットに接続されないのはでうしてですか?
ノートパソコンでポケットWi-Fiは繋がってるのにインターネットに接続されないのはでうしてですか?
質問日時: 2022/08/08 12:18 質問者: 影の軍団 カテゴリ: ルーター・ネットワーク機器
解決済
9
0
-
レーザー・プリンターかインクジェット・プリンターか?
今週、プリンターを買いに行きます。 これまでレーザーばかり使ってきて、インクジェットは買ったことがありません。 どちらが、いいでしょうか? 一長一短でしょうか?
質問日時: 2024/03/03 18:31 質問者: aoi_sanae カテゴリ: プリンタ・スキャナー
ベストアンサー
9
2
-
自作パソコンが動きません
組み立てたのですが最小構成でもファンが回らず困ってます。グラボからのHDMIの出力もなくどうすればいいでしょうか。 構成: CPU:Ryzen5 5500 GPU:Radeon RX550 GDDR5 4GB マザーボード:ASRock AMD Ryzen 5000シリーズ (Soket AM4)対応 B550チップセット搭載 Micro ATX マザーボード メモリ:Gigastone デスクトップPC用メモリ DDR4 8GBx2枚 (16GB) DDR4-2666MHz PC4-21300 SSD:Crucial(クルーシャル) P1シリーズ 500GB 電源:Corsair RM650x PC電源ユニット 650W 80PLUS Gold認証
質問日時: 2023/01/15 17:36 質問者: うさぎ大好き人間 カテゴリ: CPU・メモリ・マザーボード
ベストアンサー
9
0
-
パソコンに詳しい方、教えて下さい。 こちらは初心者です。 何のパソコンを買って良いのか?思案中です。
パソコンに詳しい方、教えて下さい。 こちらは初心者です。 何のパソコンを買って良いのか?思案中です。 文章作成、ズームを主にやりたいと思ってます。 以下のパソコンをと考えてます。 アドバイス頂きたいす。よろしくお願いします。
ベストアンサー
9
0
-
HDD SSD とは何ですか? わかりやすく教えてもらえませんか? すみません。
HDD SSD とは何ですか? わかりやすく教えてもらえませんか? すみません。
質問日時: 2022/02/13 08:19 質問者: アレキサンドライトブルー カテゴリ: CPU・メモリ・マザーボード
ベストアンサー
9
1
-
HDDからSSDにクローンできる完全無料版はありますか?制限がある体験無料版しか見つかりません?
HDDからSSDにクローンできる完全無料版はありますか?制限がある体験無料版しか見つかりません?
質問日時: 2024/10/15 17:42 質問者: kazu365 カテゴリ: ドライブ・ストレージ
ベストアンサー
9
1
-
熱くなっているパソコン等について
ノートパソコンを使っていますが、パソコン本体は勿論ですが、ACーDC変換の部分もかなり熱くなっています。尤も、触れないほどではなく、火災にはならなさそうです。 パソコン本体は、氷とかででも冷やしたほうが、少しは速度が速くなるんだろう、と予想できますが、正しいでしょうか? 同様のことは、AC-DC変換の部分も氷とかで冷やしたら、本体の速度が少しは速くなったりする出でしょうか? アドバイスお願いします。
ベストアンサー
9
0
-
デスクトップ上にある動画をDドライブにコピーしようとすると、ローカルディスクに十分な領域がありません
デスクトップ上にある動画をDドライブにコピーしようとすると、ローカルディスクに十分な領域がありませんと出てくるんですが、どうやればDドライブにコピーできますか?ちなみにデスクトップはCドライブが管轄しています。
質問日時: 2021/09/20 13:40 質問者: RX78-2GUNDAM カテゴリ: デスクトップパソコン
ベストアンサー
9
0
-
microSDカードに追記出来ない
お世話になります。 microSDカードにデータを保存しているのですが、なぜか追記ができず困っています。 同じような症状が出た、解決できたなど、何か情報がありましたら教えてもらえれば助かります。 症状は以下の通りです。 ①.exFATでフォーマット後、一度は書き込みできる。 (古いDAPで使用するのでNTFS) ②.①で書き込んだデータは消えない。 ③.①で書き込んだ後、データを追記するとカードを抜くまでは利用できる。 ④.③の後、カードを抜いてもう一度差し込むと①で書き込んだデータは残っているが、③で書き込んだデータは消えている。 ⑤.④の後にフォーマットをすると再度利用でき、①の状態に戻る。 ⑥.エラーは何も出ない。 ⑦.データ量は全容量の20%程度と50%程度で試してみたが、同じ症状が出た。 以上、何かご存じの方がおられましたら情報をいただけないでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2023/06/18 17:19 質問者: twelve0121 カテゴリ: USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
ベストアンサー
9
0
-
在宅勤務時に、会社で支給されたマウスが使いにくいので、私物の無線マウスを使いたいのですが、セキュリテ
在宅勤務時に、会社で支給されたマウスが使いにくいので、私物の無線マウスを使いたいのですが、セキュリティ上何か問題ありますか?
ベストアンサー
9
0
-
HDDのコピー(クローン)
初心者です。 HDDの内部をすべて、別のHDDに移動したいのですが、 1つ1つファイルやフォルダをドラッグなどでコピーしていくか、 専用ソフト(EaseUS Todo Backupなど)を使用して、クローン?のどちらがいいのでしょうか? クローンというのは、移行元のHDDの情報も、移行先に書き込まれるのでしょうか?(不良セクタなど) 真っ白なHDDからスタートしたい場合は、クローンではない方がいいのでしょうか? 初心者質問ですいません。アドバイスいただければ光栄です。 よろしくお願いします。 Windows 10です。
質問日時: 2023/06/12 00:24 質問者: ankorogd カテゴリ: ドライブ・ストレージ
解決済
9
0
-
ノートパソコンを落とし、起動させようとしましたが、液晶画面が暗いままで 何も見えません。考えられる原
ノートパソコンを落とし、起動させようとしましたが、液晶画面が暗いままで 何も見えません。考えられる原因を教えてください。
解決済
9
0
-
ノートパソコンのBD-Rドライブが使用できなくなってしまったらどうする
画像のデータをBD-Rに書き込み中にエラーが出てしまい、何枚かやり直してもダメです。しまいには、BD-Rドライブのアイコンが消えてしまい、読み込みもできなくなりました。入れて動くし、出し入れはできます。入れても動作できません。どうすれば動かせるようになるのでしょうか。自分でやると大切なハードディスクに入っているデータまで消えてしまう恐れがあります。パソコンサポート専門店に持ち込むのが無難でしょうか。
ベストアンサー
9
0
-
パソコン。ファンの音がうるさい。扇風機の音みたいです。ファンの交換、CPUのグリスの交換済みです
電源を立ち上げたら必ず1分以内に、ファンの音が強く回ります。この現象では、どこが原因でファンの音が強く回りますか。なお、ファンの音は、電源を落とすまで回り続けています。 ファンの交換、CPUのグリス交換をすでに終えていますので、ほかの部分の原因を探りたいです。 詳しい方、教えてください。
質問日時: 2023/05/10 21:36 質問者: godhappy カテゴリ: デスクトップパソコン
ベストアンサー
9
1
-
ノートパソコンの購入検討しています。価格コムなどで見ると最近かなりハイスペックで安価なものがあるので
ノートパソコンの購入検討しています。価格コムなどで見ると最近かなりハイスペックで安価なものがあるので、ご存じの方はアドバイスをお願いいたします。 用途としては家庭用でWEBの閲覧やoffice系をするのと簡単なゲームをする程度です。以下内容ですので宜しくお願い致します。 ①予算は〜8万円です。 ②office付きにしようかとも思っています。大体はoffice2021が多いですが、サポートが2026年なのですぐに切れてしまいますがどうなのでしょうか? ③大体は512SSDのストレージですが、それでいいかと思っています。メモリーはこの価格帯でも16GBが出ているのでそのくらいでいいと思います。 ④CPU性能ですが、ネット記事を見てもコア数とかクロックとかよくわからないので私の様な一般ユーザーですとCPUスコア(passmark)の高いほうが早いという認識でいいですか?大体見ていると「ryzen 5 7530U」が多いのでこれだと16000くらいなのでいいかなと思いますがどうでしょうか? ⑤画面ですが、いろんな仕様がありますが、大体はIPSで同じですが、解像度がフルHD(1920x1200)とWUXGA (1920x1200)がありますが、サイズが14インチだと16:10のものがあった場合はWUXGAがいいということですか? ⑥あと、キーボードの触感やヘタリとかバッテリーの持ちと信頼性はどうでしょうか? ⑦差し込み類は大体同じでしょうか? 以上こんな感じで検討しているのですが、おすすめの機種がありますか?或いは買ってみて良かった機種はありますか? またわかりやすい比較サイトなどあれば教えて下さい。 宜しくお願い致します。
ベストアンサー
9
0
-
解決済
9
0
-
windows10で無料で使えるおすすめのパソコンを軽くできるソフトってありますか?スペックは、i5
windows10で無料で使えるおすすめのパソコンを軽くできるソフトってありますか?スペックは、i54460 hdd1tbあと200gb使えてメモリー8GB です。
質問日時: 2022/10/20 05:52 質問者: クラフトマイン カテゴリ: デスクトップパソコン
ベストアンサー
9
0
-
デスクトップPCを海外へスーツケースでの持ち出し
今度海外に行くのですが、ノートPCを検討していたところ、拡張性の無さと価格で考えたところ、スリムタイプのデスクトップPCを持っていこうと考えています。 そこで質問なのですが、スーツケースの中にプチプチでくるんで持っていこうと思うのですが、海外だとスーツケースを投げられると思うのですが、PCの中のHDDは大丈夫だと思いますか? 外付けHDDもあるので、プチプチに来るんで持っていく予定なので、スーツケースの搬送時の衝撃でアウトなら、外付けHDDもアウトかなと思っています。 (過去に何度か単品HDDを海外に持っていったことがあるのですが、大丈夫でした。) 動作中なら衝撃に弱いと思いますが、停止中でも危ないと思いますか? リスクが高いのであれば、SSDにしようかと思います。 自己責任は重々承知しておりますので、アドバイスいただければ助かります。 (実体験があればぜひお願いします)
質問日時: 2025/02/09 20:23 質問者: faucon_san カテゴリ: デスクトップパソコン
ベストアンサー
9
0
-
パソコン修理について教えて下さい。 自作PCでwin7を入れていたパソコンが起動しなくなりました。
パソコン修理について教えて下さい。 自作PCでwin7を入れていたパソコンが起動しなくなりました。 買い替えや別のパソコンを使うなどのご意見はご最もなのは理解しています。今回は故障の理由を知りたいので質問しました。 1.電源は入ります 2.画面はビデオカードから信号がきてないみたいで、何も映りません。また、スイッチ部の色も変わらないので信号が来てないと断定しています。 3.画面が映らないだけか、と思いましてログインパスを入力してみましたが、パソコン内部の稼働音は変わらずでした。 4.バイオスかと思い、マザーボードのモニター端子にモニターケーブルを指し直して、再電源投入後、f2を押してみたが、反応なし(画面映らず) 5.キーボードにnumlock等の点灯が無いのに気づき、電源容量が下がったのか?と思い、消費電力を下げるために内蔵HDDの電源を一つ抜いてみても 状況は変わらず。 この場合、マザーボードですか? 買い替えというか、別のパソコン使うのはいいのですが、故障理由を知りたいのです。また、簡単な部品交換などで対処できるのであれば教えて下さい
質問日時: 2022/04/24 16:21 質問者: tax_sos カテゴリ: デスクトップパソコン
ベストアンサー
9
0
-
SSD換装失敗について教えてください(換装に詳しい方希望)
「元HDD640MB」を「SSD480MB」(実質HDDの使用率は2割)、に換装(裸族の頭:大HDD→小SSDに換装可能との事で」成功?したが、実際換装するとno operating となって不可でした・・更にこのHDDとSSDのディスク管理上でのパーティションを見ました、4つに分かれているのは同じですが、実際どの様に使用されているのは不明です・・やはり同じ容量でないと無理だったのでしょうか(追記:裸族では、HDDの不要部分(システム以外)を消去せよとありますが、この部分は少量で消去しても無理と感じます・・今後イーザップのソフトでもやはり無理ですかね‥何か良いお知恵無いですか・・
質問日時: 2021/07/23 09:05 質問者: koutarou73 カテゴリ: ドライブ・ストレージ
解決済
9
1
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報