第1弾は趣味Q&A!
パソコン・周辺機器のQ&A
回答数
気になる
-
新しくテレビ買いました。 つけ変えるとき、使用中のモデムケーブルが点滅しないままで、Wi-Fiがつな
新しくテレビ買いました。 つけ変えるとき、使用中のモデムケーブルが点滅しないままで、Wi-Fiがつながりません。なぜなのでしょう?
質問日時: 2023/08/19 18:15 質問者: ぼくちんさあ カテゴリ: ルーター・ネットワーク機器
ベストアンサー
12
1
-
元HDDのノートpcをSDDに変える方法はありますか
元HDDのノートpcをSDDに変える方法はありますか
質問日時: 2024/03/09 00:09 質問者: HarleyQuinn カテゴリ: ノートパソコン
解決済
12
0
-
パソコンを5年前くらいにヤマダ電機で買ったんですけど、急に母親が「定期検査(?)がある」と言い出して
パソコンを5年前くらいにヤマダ電機で買ったんですけど、急に母親が「定期検査(?)がある」と言い出してパソコン貸してと言ってきたんですが、そんなの有るんですか? 「必要ない」と言ったんですが、行った方がいいのか分かりませんwwww
ベストアンサー
12
1
-
中学生がプリンターを買うのはどう思いますか? 使用用途は推しの写真を印刷したりするようです。 親にバ
中学生がプリンターを買うのはどう思いますか? 使用用途は推しの写真を印刷したりするようです。 親にバレない買い方等あれば教えてください!
質問日時: 2023/01/19 19:15 質問者: CPU112212 カテゴリ: プリンタ・スキャナー
ベストアンサー
12
0
-
ノートパソコン 内蔵ハードディスクをSSDに交換したいのですが ハードディスクのデーターをSSDにコ
ノートパソコン 内蔵ハードディスクをSSDに交換したいのですが ハードディスクのデーターをSSDにコピーしたいのですが ソフトは、何をお使いでしょうか?
質問日時: 2021/10/03 07:32 質問者: Tendai3 カテゴリ: ドライブ・ストレージ
解決済
12
0
-
ベストアンサー
12
1
-
パソコンに疎い者です。どうか教えてください。 ノートパソコン(Windows)がほしいと思っています
パソコンに疎い者です。どうか教えてください。 ノートパソコン(Windows)がほしいと思っています。 パソコンですることと言えば、YouTubeやABEMAで動画を観る、Google検索、文書作成をする、くらいです。 動画編集などはしません。 商品を選ぶにあたって、少なくとも確保しておいた方がいい、 ・メモリ?:?GB ・ストレージ?:???GB ・CPU?: ・ハードディスク?: ・その他性能?: ・留意点:__________ ・相場:お安い物で____円? 等、ご教示ください。 どうかよろしくお願いします。
解決済
12
0
-
PCいじり
こんばんは PC初心者のおじさんです。 中古のレノボのデスクトップを9000円で買ってきました。 ハードディスクをSSDにかえ、4GBのメモリーを8GBにして遊んでいます。 CPUがCore i5 3470 ですがこれのグレードアップは私の知識ではできそうにありません。 何かを変えるとすれば何を変える事ができますか? (特に性能アップにこだわらなくても遊び的な事でもいいのです)
質問日時: 2024/01/02 21:26 質問者: yuu6139 カテゴリ: その他(パソコン・周辺機器)
ベストアンサー
12
0
-
USBケーブルが、充電専用ケーブルなのか、充電とデータ転送可能ケーブルなのか、わかる方法を教えて下さ
USBケーブルが、充電専用ケーブルなのか、充電とデータ転送可能ケーブルなのか、わかる方法を教えて下さい。 USBケーブルがあり、そのケーブル自体には、充電専用ケーブルなのか、充電とデータ転送可能ケーブルなのか、表示がありません。 USBケーブルが、充電専用ケーブルなのか、充電とデータ転送可能ケーブルなのか、わかる方法を教えて下さい。
質問日時: 2023/05/01 10:46 質問者: idonoyoko カテゴリ: LANケーブル・USBケーブル
ベストアンサー
12
1
-
dynabook T45/CGは第何世代?
①東芝のノートパソコンdynabook T45/CGは第何世代でしょうか? こちらは今使っているパソコンなのですが、中古パソコンに買い替えようとしています。ちなみに今使っているソフトはwindows10です。 ②同じ世代のパソコンに買い替えることは無意味でしょうか?
質問日時: 2023/11/12 13:18 質問者: framboise7 カテゴリ: ノートパソコン
解決済
12
0
-
これからSSD・8MB以上のPCを買うなら?
現在、DELL New Inspiron 15 3000 プレミアム フルHDを使っています。 3年ほど毎日使っていて、最近どうにも調子がよくないです。 通信速度が遅いのか、Chromeの不具合か、PC自体の調子なのか・・・ 全体的にもっさりしているし、満足にネットが使えない状態です。 このPC一つで仕事・趣味を併用しています。 満足にPCが使えないと仕事にならないため、仕事用PCを検討しています。 スペックは、今使っているDELLで事足りています。 予算は、10万円以下(少しなら足せる)。中古も検討しています。 オフィスはできたら付いてたほうが良いです。 私自身、PCに詳しくなくて、 今のDELLもメモリが8MB・オフィス付き・キャンペーンだった という理由から購入しました。 これからPCを買うとしたら、どんなPCがオススメでしょうか? 「今買うなら、このPCが良いよ!」というものがあれば、教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2021/07/21 08:56 質問者: hatehatewa カテゴリ: ノートパソコン
解決済
12
3
-
主人のデスクトップパソコンのマザーボードの基盤を傷付け一部破片となり取れました。修理できますか?また
主人のデスクトップパソコンのマザーボードの基盤を傷付け一部破片となり取れました。修理できますか?また,修理の際バレますか?パソコン素人なので宜しくお願いします。
質問日時: 2022/03/14 09:32 質問者: junh カテゴリ: CPU・メモリ・マザーボード
ベストアンサー
12
0
-
若い子に人気のパソコンは何ですか?高校生ですがゲームするのと大学理系希望です。今はゲーミングノートパ
若い子に人気のパソコンは何ですか?高校生ですがゲームするのと大学理系希望です。今はゲーミングノートパソコンと富士通ノートパソコン、5年前くらいに購入し、不憫はないですが、新しくしようかそれか、アイパッドがいいですか?
ベストアンサー
12
0
-
LANケーブルについて
ルーターからPS5に有線で接続予定なのですが、LANケーブルって「高速」って記載されてるケーブルを使用するべきですか? ルーターからPS5までは直線距離で1mぐらいですが、壁沿いにケーブルを通すので3m程のLANケーブルを購入予定です。 値段も安いのからそこそこのお値段のものまであって、どれがいいのやらという思いです。 これ使っとけば間違いないよってケーブルご存じでしたら教えてください。 アマゾンとかで買えるのがいいです。。。
質問日時: 2024/07/03 10:58 質問者: ぱぱりんぐ カテゴリ: ルーター・ネットワーク機器
解決済
12
0
-
AMDのRyzenはパフォーマンスは良いですか?自作しようかと思っているのですが。
タイトルのとおりです。Ryzen及びRyzenを使うマザーボードなどIntelのCPUより安価だと思うのですが、メリット及びデメリットを教えて下さい。 当方、ゲームはやりません。4Kのビデオは見ます。ハイレゾを聞きます。また、HDDを多く搭載したいので筐体はフルタワーを買いたいと思っています。 こんな要望でRyzenやRyzen搭載のマザーボードはどうでしょうか? よろしくおねがいします。
質問日時: 2021/12/21 13:47 質問者: Hxdc9999 カテゴリ: デスクトップパソコン
ベストアンサー
12
0
-
ノートパソコンはどこのメーカーが良いですか? Lenovo、DELL、日本HP、Microsoft、
ノートパソコンはどこのメーカーが良いですか? Lenovo、DELL、日本HP、Microsoft、ASUS、マウスコンピュータ、富士通、パナソニック、NECなど。
解決済
12
0
-
PCが異常に遅い
モデル:DellInspiron1380 OS:Windows10 ディスクの空き:105G中45Gの空き とにかく動作が異常に遅いです。例えば起動して画面下の黒帯にある WindowsExploreのアイコンが表示されるまで2分近くかかります。 ここをクリックしてもWindowsExploreが画面に表示されるまで約1分、 フォルダをクリックして該当ファイル(MP3)のアイコンをクリックしても アプリが表示されるまで約2分、そして1分後に音声が再生されます。 何でこんなに遅いんだろうと思い、タクスマネージャーで 調べてみたら、アプリは何も起動していないのに、常にCPU使用率が100% メモリも95%近く仕様されています。 何か対処方法はないでしょうか?
質問日時: 2023/04/05 14:01 質問者: twinja710j カテゴリ: ノートパソコン
解決済
12
1
-
テレビをモニターにしようとHDMI接続しましたが、セーフモードしか映りません
デスクトップPCのモニターを18.5ディスプレイから32テレビにしました。(アグレクションのTV32)PC接続はHDMI2でということでHDMI2に接続。ですが上記の通り、セーフモードでしか映りません。いろいろ試したつもりですが 通常モードでは映りません。起動画面は映ります。映らなくなったあと古いモニターを接続したらそちらには映りました。 通常モードでテレビにWindowsを映したいです。どうしたらよいですか?ちなみにPCはi7 2600K 、MBがBIOSTARのT67、OSがWin10、ビデオカードがInter HD Graphics 3000です。
質問日時: 2021/11/08 17:17 質問者: wchbg631 カテゴリ: モニター・ディスプレイ
ベストアンサー
12
0
-
SSDからHDDへのOSを含んだ換装
こんにちは。 パソコンを新しくするにあたり、今まで使っていたパソコンのOS(windows10)の入ったSSD をセカンドストレージに使おうと思い(でもそこに今まで入っていたOSはサブマシーン用途として取って置きたいので)同じ容量のHDDに換装しようと思いました。 通常HDDからSSDへの換装と言うのは聞いたことがあるのですが、今回のようにSSDからHDDへというのは可能なのでしょうか?(単純に同じやり方ですか?) 詳しい方いらっしゃいましたらご教授ください。 後、換装する際に使用するソフトとして最適なものも教えていただけると助かります。(自分で調べたところMiniToolというソフトが見つかったのですが、これはご存知でしょうか?) よろしくお願いします。
質問日時: 2023/01/19 03:30 質問者: shiranakya カテゴリ: ドライブ・ストレージ
ベストアンサー
12
1
-
パソコンの立ち上がりがとても遅い、改良法は?
私が使っているパソコンですが、立ち上がりとYahooなどのブラウザー接続が大変遅いのです。購入して大分経っているのですが、型式はFUJITSU FMV WC2F2B WF2/C2 です。富士通コンソルにリモートで不要なアプリなどを削除してもらったのですが、あまり早くなった実感はありません。型が古くて最近の新型にすれば早くなるのか、それともまだ方法はあるのか?知識の豊富な方のアドバイスが欲しいです。宜しくお願いします。
質問日時: 2023/06/28 13:20 質問者: softennis カテゴリ: デスクトップパソコン
ベストアンサー
12
1
-
brother MFC-J6999CDWを購入しましたが、パソコン(Windows11)から「A3印
brother MFC-J6999CDWを購入しましたが、パソコン(Windows11)から「A3印刷」「カラー印刷」が出来ません。どなたか、原因や改善方法のわかる方、ご教示頂けますでしょうか。 ※プリンタのプロパティで用紙サイズが「A4,Letter」カラー印刷モードで「グレースケール,モノクロ」しかありません。 ※プリンタ本体は画像のとおり、A3としてトレイに設定したつもりです。
質問日時: 2022/01/19 12:33 質問者: ryuwimps カテゴリ: プリンタ・スキャナー
解決済
12
0
-
ノートパソコンについての質問です。 初めてノートパソコンを購入する完全初心者なので、何を買えば良いの
ノートパソコンについての質問です。 初めてノートパソコンを購入する完全初心者なので、何を買えば良いのかご教示いただきたいです。 ・あまり重い作業はしない ・持ち運びできる ・価格は出来れば10万円以下難しければ前後 ・値段の割にスペックが良い この条件で十分快適に使えるノートパソコンはありますか?
解決済
12
0
-
スペックは足りてるのにゲームがカクつく
PCスペックは十分なのにゲームがカクカクします。 プロセッサ 13th Gen Intel(R) Core(TM) i9-13900KF 3.00 GHz 実装 RAM 80.0 GB (79.8 GB 使用可能) NVIDIA GeForce RTX 4080 かなりハイスペックPCを購入したのにも関わらず、ペルソナ5スクランブルというゲームですらカクカクしてしまいます。 なにか致命的な設定ミスなどがあるのか自分では判断できず、有識者の方からアドバイスいただければと思い質問させていただきました。
質問日時: 2023/03/14 15:53 質問者: よなよな001 カテゴリ: CPU・メモリ・マザーボード
解決済
12
0
-
デスクトップパソコンを買いました。 今後壊れたり、増設、交換するにあたり、あらかじめ調べておいたほう
デスクトップパソコンを買いました。 今後壊れたり、増設、交換するにあたり、あらかじめ調べておいたほうが良い部品名や内容は何でしょうか。
質問日時: 2024/03/18 12:44 質問者: wait4u カテゴリ: デスクトップパソコン
ベストアンサー
12
0
-
パソコンが壊れて肝心なときに使えないときに修理期間、最低限使えるノートパソコンについて教えてください
パソコンが壊れて肝心なときに使えないときに修理期間、最低限使えるノートパソコンについて教えてください。 中古のを買っておこうと思います。 【想定】 印刷 メールを送る それぐらいです。いろいろなソフトをいれていますが、修理期間は我慢できます。 Windows11を使っています。 どんなスペックで足りるでしょうか。 また、そういうパソコンを売っているオススメ店はありますか?
ベストアンサー
12
0
-
ネットでノートパソコンを中古で買いました windows7みたいですが 今でも使えるのでしょうか?パ
ネットでノートパソコンを中古で買いました windows7みたいですが 今でも使えるのでしょうか?パソコンは全くの素人です。
質問日時: 2022/07/27 17:16 質問者: rainmakernjpw カテゴリ: ノートパソコン
ベストアンサー
12
0
-
ノートパソコンのおすすめメーカーについて
パソコンを買いたいわけではなかったのですが、気になったので質問させてください。 ノートパソコンのメーカー別の違いと、あなた方が思うおすすめを教えてください。
解決済
12
1
-
下記のPCで20万円は高いでしょうか? ◾️モデル名:エプソン NA710E(EFB87552)」
下記のPCで20万円は高いでしょうか? ◾️モデル名:エプソン NA710E(EFB87552)」 ◾️スペック OS:Win10Pro(Win11ProDG) CPU:Corei7-10510U (1.8GHz) メインメモリ:16GB(8GB×2/最大24GB)M.2 SSD:512GB 液晶:14型フルHD(1,920×1,080) バッテリー持ち時間:約15.5時間 無線LAN:インテル® Wi-Fi 6 (IEEE802.11ax/ac/a/b/g/n)+BT5.1 重量:約0.91.㎏ メーカー1年間お預かり修理 端子:USB3.2 Gen2 ×1、USB3.2 Gen1×1、USB3.2 Gen2 Type-C×1、HDMI×1、Webカメラ
ベストアンサー
12
0
-
外付けハードディスク データ破損
外付けハードディスクに保存していた動画データが再生されません。 ●データ復旧ソフトは使えますか? 有料ソフト、無料ソフトがありますが、有名なデータ復旧ソフトは何でしょうか? ●外付けハードディスクから「ピッピッピ」という異音がします。 これは何なのでしょうか? ●外付けハードディスクは、データを破損しやすいですか?
質問日時: 2024/07/14 18:57 質問者: youarenotalone2 カテゴリ: USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
解決済
12
0
-
USBからパソコン内部を見たい。
素人なので教えてください。 パソコンが立ち上がらなくなったとき、USBからパソコン内部を 見れるソフト(フリー)ありますか? この時は、BIOSの中に入りUSBを優先にするにはどこの どれを変えればいいですか?パソコンはNECです。
ベストアンサー
12
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報