第1弾は趣味Q&A!
パソコン・周辺機器のQ&A
回答数
気になる
-
質問です。自作pcとモニターを購入して接続しようとしたのですが、画面に(信号入力無し)と表示されます
質問です。自作pcとモニターを購入して接続しようとしたのですが、画面に(信号入力無し)と表示されます。 pc本体の電源は点いており、HDMIとdisplay portのどちらも何回か接続し直したりコンセントも確認したのですがパソコン初心者なので原因が分かりません。 解決策がわかる方、教えて頂けないでしょうか。
質問日時: 2021/09/24 22:25 質問者: Patriotofcolor カテゴリ: デスクトップパソコン
解決済
14
0
-
PCでDVDを見る方法を教えてください。
PCにDVDを入れる場所があり、CDを聴くことができます。 mediaplay DVD playerのアプリを取り込んでも再生できません。 外付けポータブルDVDドライブで試しましたが再生できません。 PCでDVDを見る方法はありますか。
質問日時: 2024/09/03 19:25 質問者: sedamu カテゴリ: その他(パソコン・周辺機器)
解決済
14
0
-
Win10のPcを持っているのですが、Win10がサポート終了したらUbuntuにするしかないですか
Win10のPcを持っているのですが、Win10がサポート終了したらUbuntuにするしかないですかね? どうするのが良いですかね? 教えてください。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/04/14 13:01 質問者: lucifer23 カテゴリ: その他(パソコン・周辺機器)
ベストアンサー
14
0
-
パソコンは,どこで買ったらいいですか?
パソコン初心者です。 新しいパソコンを買おうかを思っていますが,どんなところで買ったらよいでしょう。 Levonoがいい,パソコン工房がいい,ドスパラがいい,といろいろ聞きますが,どこがいいのでしょう? ご存知の方がいらっしゃいましたら,どうぞよろしくお願い致します。
ベストアンサー
14
1
-
Core7
通常作業+ゲームがサクサク出来るには5より7が良いでしょうか。 中古で5万以下を探しています。
解決済
13
0
-
動画編集でノートパソコンはいけますか?
動画編集に関してですが、パソコンはデスクトップがいいしノートパソコンだと動作が遅くなるので使わないと聞きます。 実際、親友はノートでやっていたら動作が遅くなったりして負荷が掛かりました。 スペックが合わなかったのもありますが、ノートは危ないと聞きデスクトップかな?と思ったそうです。 しかし、動画編集の方のYouTube動画を見るとノートパソコンで編集されている方が複数人います。 パソコンはどれがいいのか?みたいな動画を見ると、私が見た方は一人は自分はMacBookだと言っていて、あったのはノートパソコンのMacBookでした。 さらに、次に見た方もMacBookでした。 さらに、その次の方は動画にノートパソコンが登場し、ノートパソコンだった感じです。 正直、ノートパソコンでの動画編集はどうなのでしょうか? 動画編集者が使用しているなら大丈夫なのでしょうか? それとも止めた方がいいのでしょうか?
解決済
13
0
-
キーボードの調子が悪いのですが、返品、交換できますか。
昨年末に購入したパソコン(dynabook GZ/HW 価格.com限定 13.3型フルHD Core i5 1340P 512GB SSD Officeなし)が、今日になってキーボードの「N」を押しても反応が悪く、両隣や上のキー「B]「M」「H」「J」などよりも、はっきりと強く押さないと反応しないようになりました。ナ行の文字を打つ時には必ず意識し強く打たないと母音部だけが文字化されて打ち直しになり、イライラしてしまいます。 こんな場合販売所に返品すると交換してもらえるのでしょうか、「機械ものだからあたりが悪かったから」と諦めねばならないものでしょうか。 とりあえず、販売所に申し入れしてみようと思うのですが、何かアドバイスがあれば教えてください。
ベストアンサー
13
0
-
Windows XP へWindows 10 をインストールする
古いノートパソコン(Windows XP)にWindows 7をインストールして使用しています。 これをリカバリーして新たに Windows 10 をインストールしてみようと思いますが可能でしょうか? 要領的にはまだ余裕が有りますが、いわゆるクリーンインストール方法は可能でしようか? ご教示ください。
ベストアンサー
13
1
-
データ バックアップ フラッシュメモリ、ポータブルSSD、SDカード外付けハードディスク、
●データをバックアップとして取っておくときに、ポータブルSSD、SDカード外付けハードディスクなどがありますが、どれに保存していますか? ●ちなみにですが、どのフラッシュメモリがデータ破損に強いでしょうか? どれも長期保存には適してないのは知ってます。 強いて言えば、どれですか?
質問日時: 2024/07/14 19:58 質問者: youarenotalone2 カテゴリ: USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
解決済
13
0
-
消去してしまった動画のファイルは,もどりませんか?
外付けSSDに入れておいた大切な動画のファイル(MP4,30分ぐらいの動画)を,まちがって消去してしまいました。 ゴミ箱にも残っていません。 何とか取り戻す方法はないでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら,どうぞ宜しくお願いたします。 当方,パソコンは初心者です。
質問日時: 2025/05/22 14:04 質問者: ひろjp カテゴリ: ドライブ・ストレージ
ベストアンサー
13
1
-
パソコンに20万円以上かけるならノートパソコンではなくデスクトップパソコンを購入しますか?
パソコンに20万円以上かけるならノートパソコンではなくデスクトップパソコンを購入しますか?
ベストアンサー
13
0
-
SSDの容量不足についてです。
先日、約5年間使っていたパソコンが壊れたので、新しいパソコンを買いました。前のパソコンは記憶装置がハードディスクで1テラバイトでした。新しいパソコンはSSDで254ギガバイトです。実は「マイクロソフト フライトシミュレーター2024 プレミアムエディション」を買ったのです。で、起動するために必要なハードディスクの空き容量が150ギガバイトと説明書にあります。新しいパソコンのSSDは既に約130ギガバイトが使用済みで、このままではせっかく買ったフライトシュミレーターをインストール出来ないようです。何方か僕と似たような経験をされた方は居ませんか?。そして、この問題をどのようにして解決されたか教えていただけませんか?
ベストアンサー
13
0
-
PC不具合、見当つきますか?
結構古いディスクトップですが、よくフリーズしたり電源ランプがオレンジ色の点滅して 立ち上がりません。 電源落として、何回か叩いたり揺すったりすると立ち上がりますが、その繰り返しで使ってます。 (HDDは正常との診断です) これだけでどこに問題があるか分かれば教えて頂きたいのですが。 お願いいたします。
質問日時: 2024/02/12 13:14 質問者: 960ra カテゴリ: デスクトップパソコン
解決済
13
1
-
家庭用のおすすめのプリンターありますか?
家庭用のおすすめのプリンターありますか? 今度の週末に家電屋に行って、プリンターを購入してこようかと考えていますが、 事前知識として、ある程度どういった商品があるのかや、価格帯を把握していきたいです。 自分が求める条件としては、 ・カラー印刷できる。 ・はがきにも印刷できる。 ・自動両面印刷可能。 ・コピー機能(スキャナー機能) ・スマホから印刷操作可能(Wi-Fi or Bluetooth接続) ・価格帯は5,000~20,000円(もちろん安ければ安いほど嬉しいです) 今まで自分でプリンターを買ったことがなく、あまり知識がありません。 有識者の方々、ご意見お聞かせください。
質問日時: 2023/11/07 13:50 質問者: すんすんにゃ カテゴリ: プリンタ・スキャナー
解決済
13
0
-
外付けHDDに画像が保存できなくなってしまいました。
PCの画像を外付けHDDに保存してようとしているのですが、保存しようと思っているファイルを開くと中身は空っぽで保存できません。 HDD内に写真が無くなってしまったのかと思い、保存じゃなくて、HDDを見ると、写真はしっかりあります。 接触不良化何かかと思い、何度もケーブルの抜き差しをしているのですが、直りません。 どなたか直し方をご存じの方がおられましたら、よろしくお願い致します。
質問日時: 2024/06/08 15:35 質問者: hanananpopopo カテゴリ: その他(パソコン・周辺機器)
解決済
13
0
-
SDカードのホーマット方法
SDカードをPCでMP3形式ホーマットする方法を教えて下さい。
質問日時: 2021/07/16 20:17 質問者: satochan007123 カテゴリ: USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
ベストアンサー
13
0
-
ネット検索に使うノートpcを出来るだけ安く書いたいんですが、中古はできるだけやめた方がいいですか?皆
ネット検索に使うノートpcを出来るだけ安く書いたいんですが、中古はできるだけやめた方がいいですか?皆さんの意見など聞きたいです。
解決済
13
0
-
SSDの故障?その後
よく聞いたら子供は投げたりせずいじってただけとか。 でもその程度で壊れるのかな。 とりあえず、システムイメージのバックアップが取れてるはずのHDDもパソコン内部で接続されてて、BIOS画面にも認識されてるようなので、試しに壊れたSSD繋いだまま電源、終了の繰り返しから青いバックの修復モード入ってみたんですが、システムイメージからの回復の欄にどこから選ぶかの項目に何故かHDDのDドライブが出てきません。 どうしたらいいんでしょうか? 今のSSDのCドライブはあるみたいだけど。 買い替えの前の一縷の望みかけてますがダメですかね。 販売店は交換は無理とのことで、再購入しかないみたいで。
質問日時: 2025/06/10 12:34 質問者: KU1012 カテゴリ: ドライブ・ストレージ
ベストアンサー
13
0
-
大学で使うパソコン何選べばいいか迷ってるのですが1番使いやすいパソコン教えてください。 個人的にSu
大学で使うパソコン何選べばいいか迷ってるのですが1番使いやすいパソコン教えてください。 個人的にSurfaceが画面とキーボード取り外せて使いやすそうだなって思ったんですけど、使いにくいっていう口コミ多くてどうしようか迷ってます
解決済
13
2
-
プリンターってコンビニでコピーするよりも安いんですか!?
プリンターってコンビニでコピーするよりも安いんですか!?
質問日時: 2022/03/20 08:47 質問者: TakahashiR カテゴリ: プリンタ・スキャナー
ベストアンサー
13
2
-
下のパソコンを自作で作るとして あなたならいくらで仕上げられますか? 部品も一緒にお願いします ht
下のパソコンを自作で作るとして あなたならいくらで仕上げられますか? 部品も一緒にお願いします https://www.dospara.co.jp/5sp/shopping/detail_prime.php?tg=2&mc=10889&sn=4418
ベストアンサー
13
0
-
解決済
13
0
-
win11proでデバイス認識しないのはpcがwin11に対応していない?
3年くらい前に部品を部品を買って、作ったpcにwin10を入れる予定でしたが、win11を入れました。 デバイスマネージャーで、ほかのデバイスのいくつかがドライバーが適用できません。 これはやっぱり、win11に完全対応できていないからなんですよね? 画像を添付しておきます。この4つです。 ドライバーを入れる方法ありますか? その他、対応する方法はありますか? ドライバーを入れられなかったとして、何か問題が起こりますか? 詳しい方、教えてください。
質問日時: 2025/03/22 03:06 質問者: tax_sos カテゴリ: デスクトップパソコン
ベストアンサー
13
1
-
PCどれを購入すれば良いのか解らない。
何分、PCのことは解らないので、PCを購入するにも自分では決めらえません。PCに詳しい方の回答をお願いします。 主に仕事で、画像編集と文章の作成をしています。 デルのサポートに相談したところ、下記のモデルを提案してきました。 https://www.dell.com/ja-jp/shop/製品シリーズ/inspiron-デスクトップ/spd/inspiron-3910-desktop/id3910y8xhv001smnojp でも、下記のモデルでも良いように思うのです。 https://www.dell.com/ja-jp/shop/製品シリーズ/inspiron-デスクトップ/spd/inspiron-3910-desktop/smi1555spdas16on2ojp モニターは、下記のモニターにしようと思っています。 https://www.yodobashi.com/product-detail/100000001006956703/
質問日時: 2023/03/13 13:58 質問者: miracara2 カテゴリ: モニター・ディスプレイ
ベストアンサー
13
0
-
【Window10Pro】SSD2枚でRAID1を組む一番安価でおススメの方法教えてください
ドスパラでミドルタワーPCを購入しました。 SSD 1TBのみ搭載で、これはCドライブでOS用です。 これから別途SSDを購入してDドライブ(DATA用)にします。 ここで、RAID1構成に出来ないかな?とふと思った次第ですが、 SSDを2個購入してRAID1にする安価な方法はありますでしょうか? Cドライブは冗長化しなくていいです。 Dドライブだけ冗長化できれば良いです。 SSD1基のみでDドライブにするのとパフォーマンスは極力変わらないで欲しいです。 オンボードで行けるのか、RAIDカードが必要かですよね。 出来れば片方のディスクが故障した事がチェックできる仕様が有難いです。 再起動してBIOS画面でしか見れない様じゃ、気づけないので。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2021/11/11 00:36 質問者: tanapyondai カテゴリ: ドライブ・ストレージ
解決済
13
0
-
asusデスクトップパソコンが立ち上がらないです。 下記のようなBios画面からデスクトップに行かな
asusデスクトップパソコンが立ち上がらないです。 下記のようなBios画面からデスクトップに行かないです。
質問日時: 2023/04/29 13:31 質問者: RAINBOWPC カテゴリ: デスクトップパソコン
解決済
13
0
-
パソコンメモリー
パソコンのメモリーについて デスクトップ一体型パソコンの購入を検討しています。メールや ネット検索、 ショッピング、 写真の保存等が主な使い道です オフィス機能等はあまり重要視しません。 機種&機能を選択する場合 メモリーは 8G Or16G どちらを 選択すべきでしょうか どの様に違いますか? 詳しい方アドバイスください
質問日時: 2025/03/06 15:22 質問者: 長瀬のサヨリ カテゴリ: CPU・メモリ・マザーボード
ベストアンサー
13
0
-
バッファロー USBマイクロアダプター ドライバ自動インストールできない
バッファロー BUFFALOをBSBT4D100BK [Bluetooth 4.0+EDR/LE Class1対応 USBマイクロアダプターに関してですがクチコミにはWindows10のパソコンならUSBハブに接続すると自動的にドライバがインストールされ使用可能となる表示があったので購入しました。 ところが所有のパソコン本体のUSBハブ(3.0、2.0対応)にこの製品を差し込んでも何の反応もありません。増設用のUSBハブに差し込んでも全く反応しません。なお、Windows10のバージョンはWindows 10 Home 21H1です。 ドライバがインストールできない原因何が考えられますか。わかる方教えて下さい。
質問日時: 2022/01/13 17:17 質問者: namenothlng カテゴリ: その他(パソコン・周辺機器)
解決済
13
0
-
ノートパソコン探しに難航してます。大学生です。 用途はWordやパワポ等での資料作成、zoom、動画
ノートパソコン探しに難航してます。大学生です。 用途はWordやパワポ等での資料作成、zoom、動画視聴です 価格比較サイトでは20万前後のものばかり出てきて、本当にこんなにスペックが必要なのかと疑問です。 求めてるスペックは 13~14インチ corei5かryzen5以上で専門的な事は分かりませんが最低限ストレスが無いもの メモリ、容量、画質、重量、世代、ライセンスos、光学ドライブ等も同様です 稼働時間は15時間以上あれば嬉しいです これだといくら位になりますかね?
解決済
13
0
-
DELLのパソコンて、当たり外れ多くないですか?私のパソコン動き遅すぎ。
DELLのパソコンて、当たり外れ多くないですか?私のパソコン動き遅すぎ。
質問日時: 2021/08/22 19:59 質問者: 寿司やん123 カテゴリ: デスクトップパソコン
ベストアンサー
13
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報