第1弾は趣味Q&A!
パソコン・周辺機器のQ&A
回答数
気になる
-
NASの速度が遅いのはなぜ?
最近NASを導入したのですが、速度が遅くて気になっています。 NASはSYNOLOGY のDS420J で、ケーブルはカテゴリー6を使っています。 インターネット速度は90-100Mbpsでダウンロード、アップロードは29Mbpsですが、NASへのアップロードやダウンロードは、11~12Mbpsしか出ません。 どこが原因なのか、またこの速度は普通なのかよくわからないので、詳しい方教えていただければと思います。HDDの良し悪しも関係するのでしょうか?
質問日時: 2021/07/11 16:41 質問者: masashi39 カテゴリ: ルーター・ネットワーク機器
ベストアンサー
18
0
-
外付けHDDの購入を検討しています
現在、1台のPCに6台のHDDを接続しています。 内蔵2TB 外付け:700GB、500GB、500GB、1TB3台です 数年前に購入したHDDです 30年近くの写真、動画の撮りためた物で写真は10万枚、動画もたっぷりあります ・国内と海外を合わせて 写真:365GB 動画:900GB それぞれのORG(写真等を録るので増えていく)とBAK様の物と、 htmlを作成して、閲覧出来るようにしますので、別にコピーで編集作業をする為の物が必要になりました。 そこで、 HDDにするか・・寿命が短いが、故障の兆候がみえる SSDにするか・・いきなり故障することがあるとの事 1TBにするか2TBにするか 価格の問題もあり、余り高額な物は買えない 上記を考えて、お勧めは有ますか? 2TBの安価な物で、信頼性のある物があると嬉しいですが・・・
質問日時: 2024/12/16 06:13 質問者: new_hana カテゴリ: ドライブ・ストレージ
ベストアンサー
18
2
-
ノートパソコンを買おうと思っていますが、こういうのがいいと言うのは明確にありますが「どこのメーカー」
ノートパソコンを買おうと思っていますが、こういうのがいいと言うのは明確にありますが「どこのメーカー」にするか悩んでいます。 みなさんはパソコンを購入する時、メーカーはどうやって決めましたか?
解決済
17
0
-
雨の日はパソコンのご機嫌悪くありませんか
本日は雨、パソコンのご機嫌悪くありませんか。 処理が遅く、雑音がひどい。動画が止まる。
質問日時: 2023/04/15 11:58 質問者: kamiyamasora カテゴリ: その他(パソコン・周辺機器)
ベストアンサー
17
1
-
自作PCの細かい配線(リンク画像)の挿しについて
https://ibb.co/nMV1pBQ ピンクの囲み部分ですが、挿し方が解らずHDD LEDしかさせませんでした。 他残りのピンはpower SWが二つ、powerLED+ - があり、何処へ取り付けるのか、SWは前後どちらで挿す向きが解らりません。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/12/27 09:48 質問者: rx6dpokQkl カテゴリ: その他(パソコン・周辺機器)
解決済
17
0
-
パソコンの寿命 パソコンの寿命は、どれくらいでしょうか? メーカーや個体差はあると思います。 長持ち
パソコンの寿命 パソコンの寿命は、どれくらいでしょうか? メーカーや個体差はあると思います。 長持ちする、耐久性のある、壊れにくいメーカーなどありましたら、教えて下さい。
解決済
17
1
-
キーボードについて。
3つの薄型キーボードの中で、どれが一番お勧めなのでしょうか?個人的な意見でいいので、教えてくれると嬉しいです! TKーFCP097BK BSKBU14WH TKーFCM113SKBK 沢山の意見お待ちしております!
ベストアンサー
17
0
-
ノートパソコン2台所有している人は、メールはどうするの?
現在、ノートパソコンを2台所有しています。インターネットは2台とも使用できるよう設定しています。メールは片方の1台だけしか設定していません。もし、2台ともメール設定した場合、どんなことが起きるのでしょうか。もし、新しい方のパソコンへメールを設定したら、今までのパソコンはメールを停止する必要があると思いますがどうでしょうか。メールは1つのパソコンのみにする必要があると思いますがどうでしょうか。もし、スマホでメールを受け取る時は、パソコン側のメールを停止する必要があると思います。そうなるとメールが同じものがダブると思います。メールの受け取りはダブってはならないと思います。
ベストアンサー
17
0
-
windows11搭載の中古パソコンを買ったのですが、
音声がおかしいのです。 you tubeを観ても音声がこもったり、「プチプチ」いったり音声が割れるような感じで何を言っているのか分かりません。 「windows11音がおかしい」で検索して色々やってみたのですが変わりません。 詳しい方教えてくれませんか? もしや、パソコン本体が故障しているとか? ちなみに、ノートパソコンです。
ベストアンサー
17
0
-
【助けて】常にデスクトップPCしか購入しない会社に勤務しています…。
タイトルのままなのですが、なぜか私の勤めている会社では、デスクトップのPCして購入しないのです。 自分的にはかなり意味不明で、なぜデスクトップのPCなのかとお伺いすると…。 ノートPCの場合、もって帰って何か操作される可能性があるからとか言うのです。 私的には??????????? そんな理由で、すべてのPCをデスクトップにと…。 ありえないですよね…。 現在、社員は数十人の超零細企業なのですが、とにかくオフィスのデスクトップPCが邪魔でしかありません、WIFIも対応していないPCもありそのためだけに、絶対にいらない有線なども、多々乱立しています。 よく自分にはその辺の思考がわからないのですが、こういったおじさま方への対応としては、どういった説得が良いでしょうか? 具体的には、まずPCは全社員ノートPCにしていただきたいです。 あとは、デスクトップの筐体存在感あるPCから、彼らの不安なノートPCに代わることへの安全性を突きつけたいです。 デスクトップだから安心とかという、意味不明な妄言の呪縛から解き放ってあげたいです。 よくわからないのですが、会社用のVPNとか契約すると解決できますか? 質問自体、意味不明で申し訳ありません。 アドバイスいただけますと、とても助かります。……
質問日時: 2024/06/18 21:35 質問者: momonga_Q カテゴリ: その他(パソコン・周辺機器)
解決済
17
0
-
パソコンがとてつもなく重くなってすぐフリーズしてしまいます。
パソコンがとてつもなく重くなって、すぐフリーズしてしまいます。 ウィンドウズ10です。 メモリもなぜかめちゃくちゃ使ってます。 だいたいフリーズしては強制終了の繰り返しです。 アドバイスお願いします。
解決済
17
0
-
SSDに換装の是非(必要性)?についてです。この度も宜しくお願い致します。 祖父母は唯一の趣味で、パ
SSDに換装の是非(必要性)?についてです。この度も宜しくお願い致します。 祖父母は唯一の趣味で、パソコン「NEC製PC-LL750FS」で色々なサイトの動画を観ているのですが、たまに?読み込みが遅い(ぐるぐる回ってる)と言っています。 大抵は良く観れているそうです。 そこで質問なのですが、こう言う場合、HDDからSSDに換装すると何か変わるのでしょうか?ほぼ、動画しか観ないので必要性が良く分かりません。回りの方に聞いても(変えた方が良い。)と(動画しか観ないのに必要性が有る?)と言う方に分かれてしまいます。 パソコンに詳しい方、変える方が良い、変えない方が良い。 どちらやと思いますか? 一緒に理由も教えて頂けたら幸いです。 (祖父母自体は何も分からないのでピンときていません) 古いパソコンですし、私がどうかなぁ?と検討しているだけです。 教えて頂けましたら嬉しいです。 皆様のご意見、お考えをお聞かせ下さいませ。 どうぞ宜しくお願い致します。
質問日時: 2023/01/19 21:12 質問者: mirai-6-31-32 カテゴリ: ドライブ・ストレージ
ベストアンサー
17
2
-
Windows VistaをWindows10にアップグレードできるか?
Windows Vista Home Premiumを14年使っていて、 とても特別で大事なパソコンなのでどうしても捨てられません。 ただ、このパソコンでTiverとかを観ようと思っても対応していませんと言われて観られません。 このパソコンが壊れたらパソコンをやめようと思ってるのですが、 このパソコンをWindows10にアップグレードできますか? その場合、今使っているワード2007をそのまま使えますか? また、どこからどのようなものを購入すればアップグレードできますか? だいたいの値段も知りたいです。 買い変えなさいと言われると思いますが、どうしてもこれは捨てられません。 どうかご教授お願いします。
質問日時: 2022/12/21 13:50 質問者: iaccai カテゴリ: デスクトップパソコン
ベストアンサー
17
1
-
マウスなんですが
今時、ボール式のを使ってるっておかしいですか?私が勤務する会社の非個人用です。
ベストアンサー
17
0
-
友達がデスクトップpcを「売れなさそうだから欲しかったらあげるよ」と言ってくれたんですが、皆さんなら
友達がデスクトップpcを「売れなさそうだから欲しかったらあげるよ」と言ってくれたんですが、皆さんならもらう価値はあると思いますか?パーツ組み立ての勉強とかに使うならありですか? Wi-Fi接続?ができるなら寿司打くらいならできますか? 下、スペックです 型名 DELL VOSTRO 200 CPU Intel Dual Core E2160 1.08GHz メモリ 1GB(DDR,PC3-10600 SDRAM) Chipset Intel GMA3100 HDD 150GB (SATA,日立HDS721616PLA) DVD 16x DVD-ROM (HL-DT-STDVD-ROM GD-RN) FDD 3.5"-1.44MB (1"厚) LAN 10/100Mbps OS Windows XP Home Edition Service Pack 2 アプリ Microsoft Office 2007
ベストアンサー
16
0
-
あなたは、5キロほどの重さのプリンターを
抱えて電車に乗り、おうちまで持ち帰ることはできますか?
質問日時: 2022/05/28 13:27 質問者: gncbjk カテゴリ: プリンタ・スキャナー
解決済
16
1
-
ノートパソコン買うならどこのメーカーがおすすめですか
パソコンに詳しいかたおしえてほしいです。
質問日時: 2025/01/08 14:49 質問者: tataseasdf カテゴリ: ノートパソコン
ベストアンサー
16
1
-
パソコンでネットされている方へ。
パソコンは何年に一度買い換えていますか? 1.3,4年に一度 2.5,6年に一度 3.7,8年に一度 4.9,10年に一度 上記以外の選択肢の方もぜひ答えてください。
ベストアンサー
16
1
-
母親のパソコン(win11)でいつも母親が必要なファイルを勝手に削除してしまうのでdドライブからeド
母親のパソコン(win11)でいつも母親が必要なファイルを勝手に削除してしまうのでdドライブからeドライブ 自動でバックアップを取る設定にしています。 それでeドライブの中身は絶対に触るなと伝えておきました。 しかし、eドライブの中のファイルを削除していました。 何か良い対処法は無いでしょうか?
質問日時: 2024/07/05 19:36 質問者: davidbatt カテゴリ: ドライブ・ストレージ
ベストアンサー
16
1
-
パソコン初心者です。 今日中古のパソコンを買いました。 そこでメモリが現在は4GBで出来れば16GB
パソコン初心者です。 今日中古のパソコンを買いました。 そこでメモリが現在は4GBで出来れば16GBに変更したいのですが、増やせるものなんでしょうか。 増やせるならどのようにやるのかおしえてくださると幸いです。
ベストアンサー
16
1
-
ノートPC。これ、遅いですよね??
安いノートPCを探していたら、Amazonで【高速静音CPU搭載】と、記載のある薄型PCを見つけたんですが、 CPUタイプ Intel Atom CPU速度 64 GHz プロセッサ数 4 と書いてあります。 これ、遅いですよね?? https://www.amazon.co.jp/13-3%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81%E8%B6%85%E8%96%84%E8%BB%BD%E9%87%8F%E5%A4%A7%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3-%E9%AB%98%E9%80%9FIntel%E9%9D%99%E9%9F%B3CPU-%E7%84%A1%E7%B7%9ALAN%E5%86%85%E8%94%B5-Windows10%E5%A4%A7%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88PC-Reader%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E6%B8%88-%E5%A4%A7%E5%AE%B9%E9%87%8F%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E6%8E%A1%E7%94%A8%E3%80%818%E6%99%82%E9%96%93%E9%80%A3%E7%B6%9A%E4%BD%BF%E7%94%A8%E5%8F%AF%E8%83%BD/dp/B07GZ7YNDT
質問日時: 2021/09/11 15:14 質問者: skyliner33typem カテゴリ: ノートパソコン
解決済
16
1
-
HDDの処分
年末に大掃除をして過去20年くらいのパソコンのHDDを抜き出して17台全部をいくつかのリサイクルに送りました。 残ったHDDも処分したいのですが、やはり物理的に壊したほうが良いのでしょうか? HDDケースを買って全てクイックフォーマットまではしました。 あとは何もせずに燃えないゴミで出すだけでは危険でしょうか? また、燃えないゴミで出した時に物理的破壊はどのタイミングでされますでしょうか? 収集車に乗せてグルグル回していればその時点でもう壊れてしまいますでしょうか?
質問日時: 2024/01/14 22:00 質問者: 銀河鉄道の朝 カテゴリ: その他(パソコン・周辺機器)
ベストアンサー
16
0
-
ノートPCにバッテリーエラーが出ます
普通に使用できてたのですか突然下のような画面が出てエラーがでるよつになりました。 原因はバッテリー劣化による電力不足なのでしょうか?
ベストアンサー
16
0
-
デスクトップパソコンのSSD化を自分でしようと思いますが、素人でもできるでしょうか。当方なんの知識も
デスクトップパソコンのSSD化を自分でしようと思いますが、素人でもできるでしょうか。当方なんの知識もありません。
質問日時: 2023/11/28 12:30 質問者: 寿司屋ワンダフル カテゴリ: CPU・メモリ・マザーボード
ベストアンサー
16
2
-
ゲーミングpc 自作
初心者は自作するな!などの回答は不要です。 自己責任で作りたいと思っています。 動画の編集や最新のゲームを(ある程度高設定)でゲーム配信、実況できるゲーミングpcを自作したいと思っています。 予算は15万程度です。 中古でも対応可能なパーツがあるなら中古で購入予定です。 その辺りも含めお勧めの構成を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
解決済
16
2
-
パソコンのCPUクーラーについて! 現在で!160ミリ以内で!9900kを確実に冷やせる! 高性能ク
パソコンのCPUクーラーについて! 現在で!160ミリ以内で!9900kを確実に冷やせる! 高性能クーラーってありますか❔
質問日時: 2022/07/25 01:07 質問者: あほです1919 カテゴリ: デスクトップパソコン
解決済
16
0
-
ノートパソコンは有線接続が出来ないのがほとんどんでしょうか?
下記のパソコンを買おうと思っています。 https://review.kakaku.com/review/K0001555721/#tab レビューを見たら「有線LANのコネクタ」がないと書いてあったんですが これは光モデムから直接コードをPCに繋いで有線接続が出来ないという意味でしょうか? 現在のパソコンは無線接続ですが、いずれ有線接続にしたいと考えています。 スペック欄を見ると 無線LANが内蔵されているようなんで無線接続しか出来ないと思いますが ノートパソコンは無線接続が基本になっているのか、選ぶ際の参考にしたいんで教えてください。 回答よろしくお願いします。
ベストアンサー
16
2
-
OS not FoundとなりWindows10が立ち上がらなくなった
パソコン(Windows10)のトラブルで困っています。 BIOSの画面で、Init Display Firstの設定をPCIからOnboardに変更したんですが、リブートしたら「Windowsを修復を修復しています」→「PC診断中」→「ディスクのエラーを確認しています。1時間以上………」の画面が出て、約10分くらいでそのままリブートしました。その後OS not FoundとなりWindowsが立ち上がらなくなってしましました。そのため、BIOSの画面でInit Display Firstの設定をOnboardからPCIに戻し、リブートしたら同様に「Windowsを修復を修復しています」→「PC診断中」→「ディスクのエラーを確認しています。1時間以上………」の画面が出て、同様にOS not FoundとなりWindowsが立ち上がりません。 その間、OS not Foundになった後にBIOSの画面を確認するとOSをインストールしていたSSDが認識できなくなっています。一度PCの電源を切って放電すると、SSDは認識するんですが優先順位が必ず2番目に変わってしまいます。優先順を変えて、リブートすると同様のパターンを繰り返し、その後BIOSを見るとまたSSDが見れなくなっています。このSSDが見れなくなるのも法則性があります。 こうなる前にはBIOSでSSDを優先にしていて毎回問題なくWindowsは立ち上がっていました。(Windows10はSSDに搭載しています) 自分としては、恐らくSSDのハードトラブルではなくBIOSを変更したことによる論理的な問題だと思うんですが対処法が教えて下さい。パソコンが使えなくて困っている状況です。よろしくお願いします。
質問日時: 2021/10/11 23:43 質問者: アズーリスター カテゴリ: ドライブ・ストレージ
ベストアンサー
16
0
-
パソコンを8年以上使ってから買い換える人って居ますか?
新しく買ったパソコンを8年以上使う人って居ますか? つまり、パソコンを8年以上使ってから買い換える人って居ますか?
質問日時: 2022/03/24 10:34 質問者: comet1239 カテゴリ: デスクトップパソコン
解決済
16
3
-
パーティション、未割当ての利用方法について
Amazon で2TB SSD 外付けを購入しエクスプローラーでみると 480GB しかない!!!例の容量詐欺かなあ!と思ってパーティションというのを 見てみると未割当領域というのがありました。 この領域を使えるようにするにはどうすればいいですか? ==>いまだにパーティションというのがよくわかってない(勉強します) よろしくお願いします。
質問日時: 2025/06/11 18:25 質問者: Love_neko_2023 カテゴリ: ドライブ・ストレージ
ベストアンサー
16
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報