プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

子持ちの方に質問!趣味や生き甲斐は捨てましたか?

子供ができると子供中心になるといいますが、やはり子供のために趣味や生き甲斐は棄てて無趣味になりましたか?

仕事が生き甲斐ならまだ良いのでしょうが、、

趣味、生き甲斐、おしゃれ、全てを捨てるイメージです。必要なら仕事も。子供だけが生き甲斐にならなければなりませんよね。

A 回答 (10件)

子供と旦那が全てです。


ほんとに大切ですね。感謝しかないです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。今あなた自身は幸せなのでしょうか?

差し出がましいですが、それだけ気になります。

お礼日時:2017/10/23 09:12

子供を利用し?子供関係の資格取りまくったので、何でしょうね、子供、ありがとう、ですね。

普通にお洒落してます。仕事も。子供は共に生きる愛する仲間で別に生き甲斐ではないw
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。共に生きる仲間ですか、目から鱗です。

ムーミン谷みたいですね。

あんな風にあったかく暮らせたらみんな幸せですね。

子供関係の資格?ベビーシッターとか?

私も独身ですが、子供と接する機会が少なすぎて、取ろうかと思ってます。

現代は兄弟も少なく、子供慣れしてる人が少ないのも少子化と虐待の原因なんでしょうか?

お礼日時:2017/10/23 09:17

捨てない方が 良いと 思います。


割合の 問題かと・・・

子供は 親を見て 育ちます。

親が 楽しそうに 趣味に 没頭している所も 見せておく方が 子供には 良い 経験になると 思いますよ!

遊んでばっかりだと ダメですけど・・・
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。自分は旅行や手芸が大好きです。

割合の問題ですか、赤ちゃんのうちは無理そうですね。

好奇心は旺盛なので、たぶんいろんなことを楽しめるタイプだとは思うんですが、

子供置いてきぼりではダメなような気もするし、

どんな風にやっていくのがベストなんだろう?

お礼日時:2017/10/23 09:21

全てを棄てて子育てに専念する。

素晴らしいですねと言いたいですが少し違うと思います。
趣味や生き甲斐を棄ててはストレスになるだけで子供が言うこと聞かない、泣いてばかりでうるさい等で鬱にもなりかねません。
ストレス発散のためにある程度の趣味は持ちましょう。

あくまでも中心は子供になりますが枝道を作らないと育児放棄にも繋がってしまうことだってあります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうですよね、確かに‼

鬱やストレス解消のためにお母さんだって趣味が必要かもしれません。

育児放棄にも繋がってしまう、、

成る程。子供のために趣味を続けるともいえますね。ありがとうございます。

お礼日時:2017/10/23 09:25

男性と女性で意見が分かれると思います。

私は50代の男性ですが、子どもが高校を卒業するまでは「趣味や生き甲斐は棄てて無趣味」にはなりませんでしたが、さすがに趣味に集中する事はできませんでした。また「生き甲斐」は十人十色だと思いますので、子持ち・子持ちで無いに関らず「仕事が生き甲斐」の方もいらっしゃると思いますし、「野球が生き甲斐」そして、当然「子供だけが生き甲斐」の方もいらっしゃると思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはり高校を卒業するまでは目が離せないですよね。

大学はある程度子供に任せても学費が、となるかもしれませんが笑

子供だけが生き甲斐、というのが母親の理想像なのかと思ったんですが、ここを見てるとそうでもないようですね。

お礼日時:2017/10/23 09:37

私の場合、「AorB」ではなくて「A=B」で、それが結果的に「A&B」になりました。



自分か子供の、いずれかを犠牲にすると言うのが「AorB」の考え方ですよね?
ただ、私はそう言う発想が全く無かったです。

まず、子供らを中心に考えて、子供らの幸せが、自分の幸せや生き甲斐でした。(A=B)
その子供らの幸せのために頑張った結果、経済的にも豊かで、社会的地位の構築も出来ました。
その結果、特に子供に不自由はさせてないと思いますが、それでも経済的な余剰なども生じ。
自分も豊かになったと言う感じです。(A&B)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。きっと仕事が有能な方なんでしょうね。

嫌味ではなく、本当に羨ましいです。

自分はある障害があり、仕事が限られ、どうしても仕事に生き甲斐や遣り甲斐が見いだせません。

ただやれる仕事をなんとかやってるだけ。だから収入に繋がりにくく、子供には申し訳ないです。

生き甲斐の結果、稼げたらどんなに良いか。

私自身、そんなに器用なタイプではないので、AとBならどちらかを完全に捨てなければ両立は無理、とも思ったのですが、(頼れる親も一切いないし)

でも他の方の回答通り、ガス抜きも必要である、というのはわかるんで、なんとかベストなバランスを考えていくことからと思いました。

お礼日時:2017/10/23 09:43

そんな何もかも全部捨ててしまうと、いざ育児が終わったとき子供に依存しまくる親になるかと。



子供が生き甲斐には変わりないですが、普通にオシャレしてましたよ。ただヒールのある靴がペタンコ靴にはなりましたけどね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。それはよく聞きますね。でも子育て、孫育てを考えると、

自分の生き甲斐が子育てonlyなのも必要かと悩みます笑

子育てが終わったら孫育てだし、自分はそこまで出来るのか、と考えるとですね。

お洒落はいいですね。私は独身でも女捨ててます笑

お洒落するとまわりに笑われるから。

それを機にお洒落なお母さんを目指します。

お礼日時:2017/10/23 09:50

趣味の時間は減り、生き甲斐は子ども。


でもそれも、子どもが手が離れる迄の長めの一時期だけですね。
大きくなれば、趣味の時間も持てるし、生き甲斐も増えますね。
今の時代、オシャレは、してる人はしていますよ。きれいなママが多いです。各々の価値観でしょうね。
一見オシャレでないお母さんも、一生懸命に家庭を守っていて素敵ですけどね。
若い独身の頃にやり尽くしているから、落ち着けるってことも有りますしね。
その年代で価値観は変わるものです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。自分は高齢なので、子供が手を離れる頃はバリバリのお婆さんです。

その時はたして趣味をする元喜がまだあるのか、、

確かにお洒落なお母さん憧れます。

確かに年食ってるから落ち着いてはいるのですが。

お礼日時:2017/10/24 07:06

捨ててません。


スケジュールが子供中心になるだけで、趣味や生き甲斐はそのまま変わらずです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。理想的ですね。

お礼日時:2017/10/25 07:15

生き甲斐も趣味も捨てました、生活だけで大変片親だと何も出来ないから

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。片親だと大変ですよね、

私も片親になったらそうなりそうなので今のうち趣味を楽しんでおきます。

お礼日時:2017/10/25 07:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!