dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は最近、ちょっとしたことで、すぐ不安になって、最悪の事態をいちいち想像します。LINEの返信がなかなか来なくても、嫌われたかな?とかすぐ考えて、辛くなって、ネットでいろいろ調べまくって。心配しすぎるせいで、友達ともうまくいかないし。信頼できる人だっていないんです。家族にもイライラしてばっかりです。ちょっと風邪をひくと、ヤバい病気だったらどうしよう、とか考えて、またネットで調べまくってもっと不安になって。大丈夫だって、言い聞かせてるのに、不安でたまりません。ポディシブになろう、と思って、ポディシブな人の発言とか真似てみても、1日ももたず、ネガティブになります。不安を解消する方法だってネットで調べまくりましたが、全部だめでした。もうどうしたらいいのかわかりません。一人になると泣いてしまいます。どうすればこの不安はなくなり、ポディシブになれるのでしょうか。
あとどうすれば本当に信頼できる人はできるのでしょうか、家族とうまくやっていけるのでしょうか。
明るい性格になれるのでしょうか。
質問多すぎてすいません、m(__)m
回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

私もあなたと同じ悩みを持ってます。


参考になるかはわからないけど..、よく周りからはあなたは考えすぎた、いちど他のことに熱中してみて、それがダメならとにかく深呼吸とか落ち着くまで耐えてみてとか..なかなか簡単にはできないけど、まえよりは軽くなりました。あなたが女性かはわかりませんが、女の子の日がありますよね?私は、その日が来る一週間前や過ぎたあとも情緒が乱れます。友達にも迷惑をたくさんかけました。でも、それでも話を聞いてくれる子は必ずどこかにいますよ。
ただ、私みたいに、ぶつけないでください、不安を上手に受け止めれる人なんていないと思いますよ。何度もぶつけたりとかすると、大切な存在ができたときにその大切な人に呆れられてしまいますから。
貴方にはそうなってほしくないです。ゆっくりでもいいので、冷静になりましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
女子です!!今女の子の日の真っ最中です…(’_`)

話を聞いてくれる子今はいないので、探してみようかなと思います。
mtt22さんのおっしゃるとおり、考えすぎなんですよね、
でも熱中するものもないし、
いろいろやってみます。楽になったらいいです。
ほんとに回答ありがとうございました!

お礼日時:2017/10/21 10:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!