アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高校2年生です。
高校は偏差値55ぐらいの普通の公立高校に通っています。
大学受験のことについての質問です。
夏休みの終わりに河合塾の全統高2模試を受けました。
今まで全然受験勉強などしていませんでした。
結果は、偏差値がほとんど40ないかあるかぐらいでした。
私は国公立大学を夢見ていましたが勉強するのは嫌だし、3年生から勉強してそこそこの私立大学に合格できればなあと思っていました。
ですが私の学校では授業を選択して自分で取りたい科目を取るという形ででみんな志望校を決めてその大学の受験科目の授業を取っていました。
とりあえず私は私立の学校で考えていましたが突然、身内に不幸があり、急なことでお金がたくさん動いていました。びっくりしました。
大学のお金は私立の大学に行くぐらいのお金は貯めれているよとは親に言われていましたがこれから大変になるなあと思い、国公立に行きたいと前々から思っていましたが決めきれずやめようかと思っていましたがもう一度目指してみることにしました。
経営や商業に興味があり将来は食品の商品開発をしたいなと思っています。
具体的には神戸大学の経営学部に今一番行きたい、目指したいと思っています。
は?って思うと思うしこいつアホやろ、と思うと思います、絶対無理と思う人も絶対いると思います、
でも私は絶対受かりたいと思い、勉強しようと思い始めました。そしてとりあえずですが個別の塾に行き始めました。
この絶望的な状態、状況ですが
何をどう勉強すれば良いですか?具体的に教えて欲しいです、平日休日何時間勉強していたとか、
どう過ごしていたとかなんでもいいので教えて欲しいです、絶対合格したいです。体験した話、聞いたお話何でもいいです。お願いします。

A 回答 (7件)

貴方の高校入試の偏差値が文系なら-10理系なら-15が現実的な貴方の現在偏差値だと思います


センターなら680は欲しいところですね。センター過去問10年以上前からの徹底的にやって間違いの反復し直して。息子は学校終わって帰ってきたら勉強全くしませんでした。そのぶんご飯を食べてお風呂に入り早く寝てました。毎日朝の三時には起きて予習していました。
    • good
    • 0

今の偏差値では、神戸大学は無理でしょうね。



一つ聞いてもよいですか。

経営学部希望なのに、どうして食品の商品開発ですか。

食品開発なら、農学部または栄養学部に進んで、食品科学でも学んだ方がよいと思いますが?
    • good
    • 0

たとえば英語でも数学でもどの教科でもかまいませんが2年生と3年生の間の春休みに、基礎的なそれほど分厚くない参考書(問題より解答・解法が充実しているものが良い)を1冊やりとげる気はありますか。

あるいはもらった現代文の教科書を全部読む気はありますか。神戸大学レベルならどこかで気合入れて勉強すべきです。
    • good
    • 0

個別の塾に行くお金があれば、塾に行かないで入れる私立を目指した方が現実的です。


国立だって無料じゃないから、1年半分の個別塾の加算と同等と思います。
(生涯賃金は別として)
    • good
    • 1

う~ん


なんというか、、もし1日に28時間くらい勉強出来れば受かると思うけど、、、、
    • good
    • 0

無理だなぁ、と思うのなら、空き時間は全部勉強に充てて下さい。

全時間勉強して、合格が見えてきたら緩めましょう。
一日何時間勉強すれば=一日何時間遊べますか、と言っているようでは。
神戸は全然無理だと思いますが、しかし、神戸を目指して勉強していれば、他なら受かるようになるかもしれません。
私立だって、神戸がダメでも同志社、であれば、頑張って出しても良いかな、という気になりませんかね。
偏差値40のポンコツ私大になんて払いたくないでしょうけど、同志社だったらどうでしょう。
ということもあるんで、とにかく勉強することです。

何をどう勉強するかは、各科目、何がどこまで身に付いていて、どこからやらなければならないか、です。
例えば、中学の学習内容は身に付いているんですか、なんてのは結構重要で、文系の連中だと、実はそこからガタガタだ、というのも居るはずです。
そこを無視して高校の学習内容からやろうとすると、難しすぎて身に付かない、中々勉強が進まない、となるのです。
また、ざっくりと勉強のやり方を、なんてのは、やる気の無い人の質問です。
何がどういう状況だから、今こんなことをしているのだけれど、こんな感じで、くらいのことは、各科目書くべきです。
面倒だから書かないのなら、少なくともここでの質問は諦めましょう。
    • good
    • 1

いわゆる地頭があれば、必死に勉強する意味はあるでしょう、つまり今度は駄目でも次は何とか。


でもそれが無いとズルズル落ちる一方です。
今までに一度でも必死になった経験があるか、流されたかの差でもあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!