
市営住宅に住んでおりますが、上階の方の足音・椅子の引く音・物を落とす音が一晩中聞こえて眠れません。
とにかく、足音が酷いです。
市営なので、大家は市になりますが力になってくれず……
あまりに酷かったので、警察に介入してもらいましたが、生活音で処理されてしまい……
だいたい22:00〜6:00くらいまで酷いです。
まったく眠れない日もあります。
私自身、精神疾患を持っており、夜眠れないと辛いのがあります。 一日なにも出来ません。
その人なりの生活はあると思いますが、どこまでが範囲内なのかわからなくなりました。
教えて頂くと嬉しいです。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
上の方は、普通の人と逆パターンの生活をされているのですね。
確かに生活音なのかもしれませんが、深夜に聞こえてくるのであれば、改善してもらわないといけません。
本当に上の方が
音を出しているのであれば、
市に相談して、貴方が入居している部屋を別の部屋に替えてもらえるよう交渉してみましょう。
No.5
- 回答日時:
「生活音」で片付けられてしまうなら、そうではないという証拠を掴むことだよ。
簡単なのは録音、そして騒音計による測定。
それが生活音の基準を超える音量や頻度であれば、その旨を市営住宅の担当窓口に連絡すればいい。
質問者自身の体調も関係するので、部屋を変えて欲しいと言えば聞き入れられると思うよ。
逆に、生活音の範囲内だとすれば、質問者側で生活音対策をすることになる。
よくあるのは耳栓だし、室内に喫茶店やファミレスのようにBGMを流すことで上の階の騒音があまり気にならなくなる効果がある。
夜間であれば、枕元に小さなスピーカーを置いたり、抵抗がなければ小さなイヤホンをして就寝するのもいい。
No.3
- 回答日時:
近隣トラブルは、
難しいんですよねぇ
お互いに譲り合う
気持ちが無いと、
事件にも発展します
役所も警察もダメかぁ…
手紙を書いてみたら?
内容証明郵便でね
丁寧な文面で、
もう少し配慮して
貰いたいコトを
お願いしてみる…とかね
それでダメなら、
弁護士を依頼して
警告文を出す…とかね
役所には、
繰り返し相談するのは
大事だと思いますよ
わざとやる方は、
あまり居ないと思うけど
いろんな方が居るからね
No.1
- 回答日時:
警察に行かれる前に上の会の方にお会いになり お話はしないのでしょうか? 順序が 相手を気分を害するやり方ではないでしょうか?
あなたからすれば、そんな奴に気を?と思われるかもしれませんが、もしかしたら その人間は 誰かを使い 注意されると 余計にやる人、危害をくわえられるなど 普段からお会いしていたらいいですが、わからないら場合などは やはり 物騒な世の中なので 気をつけた方がいいと思います。
まずはご自分でいかれたらどうですか?
ありがとうございます。
挨拶するくらいの仲ではありますので、お願いはしております。
あまりに酷いときに警察に介入してもらいましたが、生活音で片付けられてしまいました。
市も同じです。
お願いしても、聞き入れてくれませんのです。
相手はかなり年上の男性で、なめられているのかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 深夜0時半から1時半の入浴 3 2022/04/07 13:22
- 知人・隣人 大家さんが物理的にうるさい 1 2022/10/08 12:10
- その他(住宅・住まい) 上の階がうるさいです… 4 2022/06/05 17:44
- 賃貸マンション・賃貸アパート 早朝4時に起こされるのは我慢すべき? 6 2022/11/23 20:57
- 賃貸マンション・賃貸アパート 騒音トラブルについて相談です。 木造建築、居住三年目、築18年 テラスハウスタイプの二階建ての二階住 0 2023/05/30 16:34
- その他(住宅・住まい) 騒音問題 助けてください 5 2022/05/23 17:37
- その他(住宅・住まい) これって騒音じゃないですよね? 下階からうるさいと何度も苦情がきてるのですが生活音しかたててません。 2 2022/09/13 16:59
- その他(暮らし・生活・行事) 半年で実家に戻ることについて 4 2023/04/14 19:56
- 賃貸マンション・賃貸アパート RCの防音性の高い5階建てマンションに住んでいるのですが、階下の音って聞こえる物でしょうか? 私は3 2 2022/11/19 04:47
- 賃貸マンション・賃貸アパート 元同僚が、4人の子連れで隣の部屋に越してきました… 6 2023/04/04 21:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
隣の騒音で悩まされ続けています
片思い・告白
-
県営住宅公社の人は、騒音を相談してもどうして真剣に取り合ってくれないんですか? 口では早急な解決にみ
団地・UR賃貸
-
階下の住人とのトラブルについて 市営住宅の最上階に住んでいるのですが、階下の住人からトイレの流す音が
団地・UR賃貸
-
-
4
市営団地に住んで4年経ちます。 上の階の住人の夜から夜中にかけての足音がうるさくてイラッとしてしまい
団地・UR賃貸
-
5
市営住宅に住んでますが,嫌がらせされています管理事務所に相談しても意味もなくどこに相談したら良いので
知人・隣人
-
6
上の階と下の階ではどの程度騒音の聞こえ方が違いますか?
その他(住宅・住まい)
-
7
下の階の音が上階に響くことはありますか?
その他(住宅・住まい)
-
8
上の階に住む人の生活音に気が狂いそうです・・・
その他(住宅・住まい)
-
9
音がうるさいといわれました・・・。
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
深夜2時に下の住人さんから苦情にこられました。。
その他(住宅・住まい)
-
11
市営や県営住宅の高層の最上階は屋根が焼けて暑いでしょうか
引越し・部屋探し
-
12
集合住宅は何階に住むのが良いでしょうか?
その他(住宅・住まい)
-
13
長文失礼します。 県営住宅に住んでいます。 引っ越してきた数日後くらいから上の階の足音などがとても響
団地・UR賃貸
-
14
騒音の苦情について(県営住宅)教えてください
その他(住宅・住まい)
-
15
公共住宅(集合住宅)の騒音についてです。
その他(住宅・住まい)
-
16
市営住宅に住んでる方に真面目に聞きたいことがあります。
その他(住宅・住まい)
-
17
市営住宅、住民トラブル
その他(住宅・住まい)
-
18
上の階の足音、物を引きずる音がストレスです。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
19
都営住宅の防音性は高いですか? 鉄筋コンクリートでも一般賃貸の集合住宅では壁や床がボードで薄いものや
団地・UR賃貸
-
20
生活音について いわゆる「団地」に住んでいるのですが、 隣や上の階の物音や声が聞こえるぐらい壁が薄い
団地・UR賃貸
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
下の階からの生活音って、どれ...
-
鉄筋コンクリートのマンション...
-
鉄筋コンクリートマンション上...
-
RC造なのに音が筒抜けのマン...
-
アパート1階にお住みの方へ。...
-
不審な電子音
-
誰もいない2階から足音
-
床下収納庫の蓋のきしみ
-
マンションでのシャワーの音に...
-
東横インは壁が薄いと聞いたの...
-
マンション住まいの方、上の人...
-
部屋の中で携帯の音が聞こえる
-
分譲マンションで
-
上の階の早朝からの騒音が酷い...
-
下の階に おならが響く?
-
騒音について。工事に詳しい方
-
新築マンションのゴロゴロとい...
-
ユニットバスの床から音がする...
-
マンションだとセックスの音は...
-
木造フローリングでベッドから...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
下の階からの生活音って、どれ...
-
鉄筋コンクリートのマンション...
-
アパート1階にお住みの方へ。...
-
RC造なのに音が筒抜けのマン...
-
床下収納庫の蓋のきしみ
-
鉄筋コンクリートマンション上...
-
下の階と上の階、話し声の聞こ...
-
マンション住まいの方、上の人...
-
不審な電子音
-
私の家で、二階からドシンとい...
-
アパート 時々 どこかから ちょ...
-
東横インは壁が薄いと聞いたの...
-
マンションでのシャワーの音に...
-
新築マンションのゴロゴロとい...
-
上の階の住人が何をしているか...
-
自宅内でストーカー
-
マンション12階 風の強い日、...
-
上の階の早朝からの騒音が酷い...
-
部屋の中で携帯の音が聞こえる
-
マンションだとセックスの音は...
おすすめ情報
回答ありがとうございます。
上階の方とは挨拶するくらいの仲ですので、せめて、23:00〜6:00までは足音や、椅子を引く音を控えて頂きたいと、何度かお話しましたが、聞き入れてくれません。
上階のお隣さんは夜中に電気がついているから、 いつ寝るのかしら? みたいな事を聞きました。
ちなみに、上階の方は男性で晴れの日はいつも自転車で走っております。
あまり色々言うのも、異性で、かなり年下とあり怖いです。
引っ越すにも、お金がなくむずかしいです。
市は引っ越す事は許可してくれないのです。
聞いてもくれません。
すべて生活音で片付けられてしまいました。