dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆様のご質問とカブっていると思われますが、
私へのお言葉が頂きたくて…。お願いします。

20代後半の♀です。
最近、全く朝起きられません。
小さい頃から朝はニガテなほうでしたが、
ココのところは全く起きずに寝続けます。
もちろん、会社に行く時間でも…。
今日も気づいたら夕方でした。(前の日の就寝は2時です)
会社で仕事をしていても、のぼせているようなカンジで
クビのあたりが熱かったりします。
仕事やこれからの人生についてあれこれ考えて、
悲しい気持ちになるのが最近の常です。

明るく、社交的で、なんでもテキパキさばく…という印象で
周りからは見られてきました。
でも、最近は人と話すのも面倒。彼氏にも別れを告げ、寄って来てくれる男性達も面倒で。仕事もうまくさばけません。

病院に行ってカウンセリングを受けたほうがいいのでしょうか?
ホントはもっと前みたいに明るく、何をしていても楽しい!って思えるようになりたい…。
仕事もバリバリこなしたいんです!
なぜか急に性格が変わったような気がして不安です。

支離滅裂な文章で申し訳ありません。
以前の自分に戻りたいんです…。

A 回答 (6件)

それは大変でしたねぇ。

その症状は、薬を飲んで休
養をとることで間違いなく元に戻ると思います。た
だ、1日休んで、出れそうだったら会社に出る、と
いうのではダメです。最低でも、1ヶ月以上という
ところでしょうか。

 もちろん、メールからでは、断定できません。今
は、何をするのもつらいかもしれませんが、無理を
してでも、病院には必ず行きましょう。そして、い
やがらず薬を飲みましょう。必ず元にもどります。

実際は、一人で行かずに、誰かに連れて行ってもら
った方がいいと思うんですけれど・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お返事遅くなりまして申し訳ありません。
1ヶ月の休養ですか…。。本心は病院に行きたいのですが、仕事を休まなきゃならなくなったりするのが怖いんです。
例えばそこまで心が疲れちゃったのを自覚するのが怖いというか…。
>今は何をするのもつらいかもしれませんが
こういったお言葉だけで、救われます。
アリガトウゴザイマシタ★

お礼日時:2004/09/18 01:30

まず通院して薬で症状を和らげ、考えるのはそれからにしましょう。

今のあなたの状態で何かを考えてもマイナス思考になっていますので、あまり良い考えは出てこないと思います。薬は事を解決してはくれませんが、症状が和らぐと思考が変わってくるはずです。気持ちが落ちているときはどうしてもそういう仕組みがりかいできないんですよね。わかります。良い薬がたくさんありますよ。私はまずカウンセリングよりも、薬物療法が第一段階だと思いますが。経験上…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりまして申し訳ありません。

ご回答ありがとうございます!
お薬で緩和して、思考を変える…。そういう方向もあるんですね!カウンセリングとかよりもちょっと楽な気がします★
ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/29 00:33

pyao様


 つらいことですよね!私も2・3年家で寝ていました。起きれなかったんです。今でも医者に定期的に通って薬を飲んでます。今SOHO起業で頑張ってます。
 今、当時を振り返って思い出せるのは、身内が本などいろいろ、気をまぎらわせるようにしてくれたこと。病院に付き添ってくれたこと。病院へは自分から行きました。でも行って直ぐ良くなると言うわけではありませんでした。孫が来て、孫の世界であそぼうと考え、一時良くなったこともありました。人間、一人は味方でなくとも、敵ではない人が必要です。家族でいいと思います。病気の時は特に。世話をかけるのではなく、当たり前なのです。でも、あまり家族や家系のことに気を使うのは止めましょう。現代は自分一人まともに生きていくのさえ難しいのですから。御自分から医者に行く気になれる日が早く来ると良いと思います。医者はそんなに特別な所ではありません。よく話を聴いてくれましたよ。
 おだいじに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
身内ですか…。私は今、東京で一人暮らしをしています。
田舎では両親と妹が住んでいます。
実は妹が中学校ぐらいから心療内科に通っていた事があり
(今はだいぶ落ち着いていますが)
やっと気が楽になった両親に「お前もか…」と思わせるのがイヤなんです(T_T)
でも、Ryou29さんのお言葉で病院に行ってみようかな…
と思いました。
ありがとうございます。
SOHOのお仕事頑張って下さい♪

お礼日時:2004/09/19 01:03

まずは、骨格から疑ってみたほうが良いと思います。


つまり姿勢ですね。

靴の減り方が左右で違っていたり、肩の高さが違っていたり、歩くときのつま先の出方がおかしかったり、足の長さが違っていたり、横から見たとき首が異常に前傾していたり、猫背であったり・・・・。

まずはカイロプラクティック等で診てもらいましょう。
あと普段からの姿勢も大切です。
http://www.happywhisper.com/special/200402/top.h …


あと鉄分の不足が心を乱します。
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arutetu/tetu_ …
(過剰摂取にも注意してください)


あと普段の呼吸はおそらく胸式呼吸だと思いますが、私のHNをクリックした所に呼吸法と姿勢をご紹介してますので、是非、続けてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お返事遅くなりまして申し訳ありません。
姿勢!最近自分でも気になっていました。姿勢悪いな~と。
URL参考にさせていただきます。
呼吸については、たまにドキドキが止まらなくなるような時がありました。
その時はヨガで習った深呼吸をいつも試して落ち着いています。Syo-ya さんの呼吸法も是非マスターさせていただこうと思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/18 01:46

幾つもの原因が思い浮かびます。


一番難しく大切なのは、其の症状が何故起こっているかの原因を確定することなのです。
これが違っていれば、何をしても効果は出ません。

それほど重症な状態とは思えませんから、気楽に病院に行かれたらよろしいでしょう。
どの病院の何科に行くかは既に御自分で考えられていることと思います。

人生は山あり谷ありですが、自分が其処にいるときは周りが分かりません。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お返事遅くなりまして申し訳ありません。

>幾つもの原因が思い浮かびます。
↑ここが何なのかすっごく気になります。
…という事はやはりちゃんと
病院に行って解明したほうがスッキリするって事ですね。
他のかたへのお礼にも書いていますが、
今、そういう自分を受け入れられなくて。。
「まだ頑張れる!」って思う自分もいるのです。。
相談しておきながら凄く矛盾しているんですが。
やはり客観的で冷静に私を見て(診て)もらったほうが
いいのかもしれませんね。。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/18 01:39

私は、眠れなくなる睡眠障害でしたが、症状が似ているので、お気持ちお察しいたします。



pyaoさんの「眠りすぎてしまう」というのは、
「過睡眠」なのかもしれないと思います。

私の場合は、仕事のための不規則な生活、ストレスによって、何も理由がないのに不安になる、恐怖心でいっぱいになる、涙が勝手にでてくる、という症状で、心療内科に通っていました。

すごく気分がよくて、テンションが高いときもあるのですが、突然なんでもないのに、消えたい衝動にかられたり、落ち込んだりして、自分のことなのに、自分でコントロールできなくなっていました。更に、食欲の減退で1ヶ月で5キロも体重が落ちました。

仕事では、スケジュールをたてて、しっかり期限内にこなさないと気が済まず、無理をしてでもきっちりやっていました。

社会的な面でも、できる限りにこにこするよう努めていました。

それだけに、元気な自分を見せていなきゃいけないと思えば思うほど、症状は重くなり、友人の通っている心療内科を紹介してもらいました。

軽いうつだと診断され、抗うつ剤と精神安定剤を処方されました。

パキシルという抗うつ剤は正直、効いているのか良くわからなかったのですが、安定剤のソラナックスは効きました。
緊張感がほぐれる感じがしました。

けれども、服用中に過呼吸になり、パニック障害を起こす様になりました。
眠りがおかしくなり、睡眠薬を追加で処方してもらい、抗鬱剤の服用回数が増え、落ち着きました。

心療内科の先生がおっしゃっていたのは
「お薬はこころを助けるための道具だと思ってもらえればいい」ということでした。

ずっと、わたしは「がんばらなきゃ」と思っていました。がんばっている自分が好きだったからです。
でも、いつの間にか緊張がほぐれる時間がなくなっていたようです。

感情があれば誰でも起こりうる症状なのではないかと思います。
けれど、周囲の人たちは、目に見える傷だと心配してくれるのですが、目に見えないこころの傷はなかなか理解しがたいようです。
「ちょっと大げさなんじゃないの?」という気持ちが言葉の節々に見え隠れしたりすると、ショックを受けたこともありました。
気にしないようになりましたが。

現在は完治し、お薬も飲んでいません。
仕事も変え、元気な自分に戻ってきました。
(減薬時の離脱症状はやや辛かったですが)

心療内科は特別な病気の人がかかる所だというわけではないです。
先生に話を聞いてもらうだけでも、こころが軽くなると思いますよ!

自分に自信をもって、人生楽しみましょう!
長い人生ですから、そんな時期もある~くらいで構えずに!
Take it easy です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お返事遅くなりまして申し訳ありません。
『過睡眠』…はじめて聞いてビックリしました。
ネットでイロイロ調べてみました。ウツの症状なんですね。
ご自身のツラい体験を元にご回答頂きました事、
とっても感謝しております。
>それだけに、元気な自分を見せていなきゃいけないと思えば思うほど、症状は重くなり、
↑ココから病院へ行こうと思われた心境の変化って
どういうモノだったのでしょう?
私はまだ、自分の症状を受け入れられません(T_T)
ツライのに…。

お礼日時:2004/09/18 01:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!