dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中3です。
国公立の大学に行きたいです。高校は偏差値60くらいの都立か私立に行こうと思ってます。
行けると思いますか?どこに行っても結局自分が頑張るか頑張らないかで決まるというのは分かってます。
もし行けると思う方がいればなにかアドバイスが欲しいです。よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • それと、偏差値60付近で大学への進学実績のいい高校も教えていただければ幸いです。

      補足日時:2017/11/12 13:46
  • 東京に住んでいて、今の偏差値は60くらいです。

      補足日時:2017/11/12 18:04
  • みなさんありがとうございます!!
    これからもっと偏差値上げて人生楽しみたいと思います。

      補足日時:2017/11/12 19:35
  • みなさん本当にありがとうございます(泣)
    まじで頑張ろうと思います!

      補足日時:2017/11/12 23:37

A 回答 (10件)

実際頭がいい高校に行っても国公立の壁はとても高いです


都立か私立はどちらでもいいと思います
頭がいい私立の高校にいって国公立を落ちている人は多いです
偏差値70もある高校行ってても落ちている人がいるのでそこにいってどう上がるかあなた次第だとおもいます
    • good
    • 0

偏差値に関して誤解があります。


今、偏差値60というのは中学生の中でですよね。
つまり、中学生の平均が50であなたの偏差値が60。
大学受験するのはざっくり高校生の半分です。
つまり、中学生の上位半分の真ん中、つまり上位25%くらいが偏差値50になります。
そうすると、あなたの偏差値は50あるかどうかと思うのが無難です。
ざっくり言うと、中学校のクラスが40人だとして20番くらいが偏差値50だとして、
大学受験では10番くらいが偏差値50だということです。
    • good
    • 0

参考までに!貴方の高校受験偏差値-10~が文系の偏差値理系なら-15見ていたら間違いないと思います

    • good
    • 0

東京というのは受験界では国内で特殊な位置づけです。

「東大一橋東工大に届かない層がその下の国公立に流れず早慶という大票田に吸い込まれる」という点において。

英数国理社の5教科の堅持が他地域よりも崩れやすく、そしてひとたび流れると片道切符、その下のMARCH、日東駒専へと降りていきます。

都内で偏差値60というのはそういう私立に流れるゾーンです。ましてや「脱センター元年」に当たるので、国公立は不安要素が大きくリスキーです。「国公立大学に行きたい」のであれば、周囲がどう動こうとも、歯を食いしばって最後まで5教科(文系だと地歴と公民が必要なので6教科)組に踏みとどまること、これに尽きます。
    • good
    • 0

No.2です。



> 今の偏差値は60くらいです。
→ 現在の段階では、「実力相応」の受験になるため、合格率は60~70%ぐらいかな。
確実に受かりたいなら、残された時間で、偏差値を64~65ぐらいまで上げたいところですね。
頑張れ、受験生!
    • good
    • 0

こちらが都立高偏差値一覧です。


http://www.geocities.jp/toritsukoukou2/
私立高校
http://高校偏差値.net/tokyo.php?k_type=2
仰るように、国公立に行きたいならば60がギリギリラインです。
理想は65~ですから、ここレベルの高校を目指した方がいいです。
    • good
    • 0

偏差値60位の高校はわからないけれど,「国公立の大学に行きたい」だけが目標ならアドバイスは単純だ。


(1)偏差値が低い国公立大学を探す。これでほとんど解決する。
(2)国公立型の受験学力をつける。(入試制度変わるけど,まあ全然ダメという科目は作らない)
    • good
    • 0

偏差値は知りませんが、国立大学にはほぼ確実に附属高校を持っています。

首都圏なら筑波大附属、附属駒場は一貫校、學藝大附属などが名門。
    • good
    • 0

> 行けると思いますか?


→ 今のあなたの「偏差値」を教えてくれないと、誰も、この問いには答えられません。

以下のURLは、東京都 高校偏差値一覧2018年度版です。高校名をクリックすれば、進学実績も分かります。
https://www.minkou.jp/hischool/exam/tokyo/deviat …
    • good
    • 0

>偏差値60付近で大学への進学実績のいい高校


そもそも、どこに住んでいるのですか?
九州に住んでいて、東京の高校を教えても無理でしょ?
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!