dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校2年生です。
自分はjicaに勤めたいと思っているんですけど、大学で学ぶのは地域政策学科が向いてると思いますか?
jicaに勤めるのに向いてると思う学科があれば回答お願いします。

A 回答 (1件)

理系に進むか文系に進むかで違いますが、文系の場合は、国際政治や開発学、国際経済、開発経済、といった専攻が相性がよいとは思います。

が、自分が興味を持って突き詰めてみたい、と思うことを学べる学部を選ぶのが最適だと思います。大学の学部は、新卒の就活ではほぼ関係ありません。それより、その人が何を考え、どのような活動をしてきて、どのように考えたのかが大事です。
JICAなら、留学したり、アフリカやアジアの途上国でのインターンやフィールドワークを沢山経験したらよいと思います。学部卒業後、海外の大学院に進学して、NGOや国際機関のインターンで途上国経験をたくさん積むのもよいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!