プロが教えるわが家の防犯対策術!

昨日のブランチ用に焼いたピザが今までの中で一番の会心の作でした。
あまりにモチモチで美味しくジューシーに出来上がったので是非見ていただきたいと思いました。
評価していたたげますか?

※トマトやブロッコリーや海老が乗っている部分が私分。
その他が野菜嫌いの夫分。サラミ、ハム、ウインナーが乗ってますが、チーズで隠れて見えませんね。

後、この様な生地ではなく、薄いパリパリした生地で焼く場合は、小麦粉自体を変えるのですか?
その手の生地で作ったことがなく、よくわかりません。

因みにこのピザ生地は、強力粉のみ160g程。ドライイースト2g程、ベーキングパウダー2g程、砂糖少々、塩少々、オリーブオイル少々でコネました。

次回は薄い、パリパリのピザ生地で作ってみたいです。わかる方がいらしたら粉の種類を教えてください。

「過去ピザを10枚程焼いてきましたが…。」の質問画像

A 回答 (1件)

ふわふわで美味しそうですね。



私は、富沢商店で売っている「カプート・サッコ・ロッソ(タイプ00)」という粉を使っています。 この粉で作ると、伸びの良い生地ができますので、薄いピザを作りやすくなります。 クオカの「レッジェーロ」もよいと思います。 イーストは、safの緑(ピザ専用)を使っていますが、大きな違いがあるのかはわかりません。 生地はイースト少な目、低温(冷蔵庫)で長時間(12時間以上)発酵させています。 生地に油分は入れませんけど、入れたほうが、パリパリになるとは言われています。

ピザは温度勝負ですね。 自宅のオーブンでは思うように焼けませんので、ピザストーンをガスコンロに乗せて裏面を焼くとともに表面をバーナーであぶり、最後にオーブンで焼き上げています。具をのせた後、オーブンに入れる前に生地の部分をバーナーであぶると、お店のピザっぽくなりますよ。

私はパリパリ作らないので、よくわかりませんが、綿棒で均一に薄く延ばすと、(気泡が抜けて)そうなるかもしれません。 あとは、具の水分ですよね。これが生地に入り込むと、どうしてもパリパリ感は失われてしまいますから、家庭で作る場合は、水分の少ない具を使うか、あらかじめ調理して水分を抜いておくかの配慮が必要だと思います。 個人的には、ミニトマトを4つ切りくらいにして塩少々ふりかけ、低温(100-120℃)のオーブンで1時間程度焦げないように焼いたセミドライトマトを使ったりします。 チーズもモッザレラ(生タイプ)は、水分が多いので、細かく刻んで水分をある程度出してしまってから使います。 ひき肉なども火を通して、水分は飛ばしておきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しく、ご丁寧なアドバイスに心から感謝いたします。
ドライトマトは私もよく作ります。(^^)

私が住んでいるのは信州の片田舎で、徒歩や自転車で行ける範囲には地元のスーパーくらいしかなく、又、経済的にもそれ程の余裕がない為、如何に安い食材(普通に販売している一般的な食材)で美味しいものを作るか……と言う課題がある為、通販などの食材は欲しくとも手が出ない為、購入した事はまずありません。(^^;
食材に掛けられる予算は月に三万以内(夫婦二人暮らし)と言う目標が……。
この範囲以内で如何にそこいらの専門店に負けぬ様な美味しいものを作って食を楽しむか……と言う一種のゲームを楽しんでいる訳なのですよ(๑>◡<๑)

ShowMeHowさんはとてもお詳しですね。
きっとお料理がお上手なのでしょうね。

我が家のオーブンは二個あるのですが、ピザとかの高温焼きは、シーラカンスの様に古い骨董品の昭和のターンテーブル式のオーブンレンジで焼いているんです。(未だ働いてくれてますが、いつ壊れてもおかしくないですね)
このオーブンが壊れたらきっとオイオイ泣くかもしれません。(・・;)

お礼日時:2017/12/01 09:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!