dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

警視庁警察学校の携帯の使用についてです。

今年の9月に入校した人と連絡をとれてる方いますか?もしいるならどの時間で携帯電話を使えるか知りたいです。

メッセージを送ったら返ってきたり、土曜日に一か八かで電話したらつながったけど出なくて話さないまま終わってしまいました。

A 回答 (1件)

警視庁警察学校では普段は携帯の使用が認められていないはずです。


もちろん今の時代、休日や授業時間が終われば携帯、スマホを自由に使えることを一切認めないと堅苦しくてだれも警察官にはなりません。だから24時間まったく連絡が取れないということはないと思います。
ただ警察学校は授業終了後も体力養成のための自主トレなどがありそんな時間とバッティングして連絡が取りにくいのでしょう。
ですから携帯の使用が許された時間で、なおかつ自分が自由になる時間には確実に連絡は取れるでしょうが、勤務時間にあたる授業中や放課後のトレーニングなどにあたる時間帯は携帯を所持することが認められていないのだと思います。
根気よく連絡してみることと、向こうから連絡してくれるように頼んでみることが大切ですね。
9月に入校なら、慣れない一番大変な時期を乗り切って今頃が勉強やトレーニングや実習などをして頑張っている時期でしょうから気長に連絡してみることです。
たぶん、警察学校を卒業して一人前の警察官になればいつもちゃんと連絡が取れるようになりますよ。
焦らず気長に連絡してあげてください。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています