dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大型2種の免許を取ろうと思っているのですが、私は産まれつき軽い斜視になっています。そこで心配なのが深視力検査なのです。斜視の方が深視力検査で不合格になり免許をあきらめられた方もいるそうなのですが。横浜で深視力の検査できる所(メガネ屋、病院)をご存知の方がおりましたら教えていただきたいのですがよろしくお願いします。
また、同じ経験をされた方アドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

私は大型・牽引取得での深視力、精神的苦痛になるほど出来ませんでした。


そして免許の更新のたびドキドキしています。
でも女性だからというわけでもないでしょうが、
何度でもやり直しをしてくれ、結局は合格にしてもらえます。
検査とは違いますが、私の場合は自動車教習所へ行き練習しました。
(試験場受験で挑んだので関係ない教習所へ行ってやりました)
そこで機械の横(または上)にある目盛が止まる位置をある程度測り、
それを記憶して試験場に行きました。結果合格でした。
検査をするなら眼科へ行かれるといいのではないでしょうか。
ただ症状が変わらないのであれば受かる方法を探す方がいいかもしれませんね。

なんか言ってる事がまとまりなくてスイマセン。。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。経験がないことなので、不安です。斜視なので一度教習所に入学する前にどんなものなのかを経験したいので質問しました。横浜付近で練習させてくれる所は知りたいのですが?

お礼日時:2004/09/26 21:39

初めまして。

スコンチョといいます。(^_^)

私は質問者さんのお近くではないので、具体的な場所が
回答できなくてすみません。

まず、深視力についてですが、私も「何故あんな検査が
当然のようにあるのだろう」と不快に思っています。私は
視力も平均以上にありますし、スポーツ(球技)も得意な
種目がいくつかあります。しかし、深視力はよくないの
です。(-_-;)

ただ、免許センターもそこのところは分かっているらしく、
何度もチャンスをくれますし、深視力で落とそうとは思
っていない事をお伝えしておきます。実際に、ワンチャ
ンスだけで、不合格者から免許を剥奪したら、世の中の
大型運転手の何割かは仕事が無くなるでしょう。

さて、深視力の検査ですが、質問者さんは自動車教習所
で実技を受けられたのではないですか? それであれば、
その教習所に機械が置いてある可能性が高いはずです。
受付で聞いてみて、置いてあるようなら練習させてもらい
ましょう。

余談ですが、最初の検査は免許センターやそれに類する
大きな試験場でおこなうので、新型の全自動検査機で
測定する可能性が高いです。それは仕方ないとして、それ
以降の書き換えは、地元の警察署でやってます。理由は
未だに手で動かす小さくて簡単な検査機で測定している
からです。お近くの署がこのタイプだと良いですね。頑張
ってください
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。経験がないことなので、不安です。斜視なので一度教習所に入学する前にどんなものなのかを経験したいので質問しました。横浜付近で練習させてくれる所は知りたいのですが?

お礼日時:2004/09/26 21:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!