重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

このように
S, v〜
という形はあるのですか?(主語の後にコンマが置かれその後普通に分が続く事)

「このように S, v〜 という形はあるの」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 別バージョンで撮って見ました

    「このように S, v〜 という形はあるの」の補足画像1
      補足日時:2017/12/31 01:08

A 回答 (1件)

A third approach, motion dazzle, confuses the observer with ...



別の(3つめの)アプローチ、つまり、motion dazzle、が~

confuses の前のコンマはその前のコンマを閉じるためのもので、
つまり、主語 a third approach の言い換え部分を挿入しています。

S, which/who ..., V ...
のように、関係代名詞節や分詞句が主語の後に挿入されるなど、
その前のコンマを閉じるために、V の前にコンマがきます。

また、こういう前のコンマなくても、
(コンマのない)限定用法の関係代名詞節で修飾されるなど、
主語が長くなった場合に、動詞との切れ目でわかりやすいように、
コンマを置くこともあります。

これは一見おかしそうで、実際にはしばしば行われます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解決しました

回答ありがとうございます!
色々なパターンを教えて下さりありがとうございます!とても参考になりました

お礼日時:2017/12/31 11:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!