dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

鼻炎薬飲んだら足がすくむし
足が重たくなり動きずらくなります...
副作用でしょうか?
2度目に行った時に伝えようと思いましたが言わなくて...
病院にまだ言ってません...。
昨日の夜からは飲まないようにしています大分体調もいいのでもう飲まない方がいいですか?
足がすくんだり重たくなったりすると階段の、昇り降りも怖いのでどうしたらいいのか悩んでます

(๑• - •`๑)

質問者からの補足コメント

  • 新年、その耳鼻科はまだ始まってませんが...

    始まったら言うべきですか?

      補足日時:2018/01/03 10:52
  • あとは、ろれつが回らなくなります...

      補足日時:2018/01/03 10:53
  • 授乳でも飲んでいい薬と言われて処方されましたが

    飲んだ後の副作用みてると強いんでしょうか?

      補足日時:2018/01/03 10:54

A 回答 (3件)

眠気って副作用があるぐらいですから、他の副作用もあるかもしれません。


飲まないと、鼻がむずむずして大変でしょう。
我慢できれば、クスリは飲まないにこしたことはないですが、、
噴霧式の点鼻薬なんかもありますよ。
    • good
    • 0

薬剤師です。

一般に、病院のお薬は、西洋薬で、歴史も浅く、授乳や妊婦さんのデーターが少なく安全性は、保証されません!あくまで、少ないデーターの中で、問題がなかったお薬を処方されます。貴方には合わないので、飲まないで変えてもらったらと思いますが!?
漢方で、(おかしいと思ったら直ぐに服用がいい!)香蘇散や桂枝湯が、作用は弱いですが、安全性があり、生活習慣の改善と併用されることをお勧めします。
    • good
    • 1

副作用の可能性が高いです


違う薬に変えてもらえると思いますよ
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!