プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

50代前半の女性です。前十字靭帯再建手術をするか迷っています。両膝断裂しており、傷は古く、右が35年前、左は25年前に断裂したと思われます。最近、右膝のロッキングが起こる様になり、MRIを受けた所、発覚しました。半月板はかなり傷んでおり、変形性膝関節症も徐々に進んでいるとの診断。先日、右膝の内視鏡オペで、半月板のボロボロ部分を切除しました。ほんの少し残せました。
さて、この先、靭帯再建手術を受けるかどうかです。年齢的に自分がしたいかどうかで決めて下さいと言われました。両膝ですので、片方ずつしかできません。
リハビリの大変さは聞いています。年齢的に不安はあります。1年休職して、手術を受けようと考えています。
同年代で同じ様な経験をした方みえましたら、意見聞かせて下さい。

質問者からの補足コメント

  • 主治医の先生は膝の名医との事で、知り合い何人かから、その事を聞いて、手術はその医師にお任せするつもりです。
    年齢、それと確かに、自分の体調面が重要だと思います。
    実は左腕に痛みが続いている(五十肩の症状の様です)と、指の関節が痛むへバーデン結節の症状があります。
    術後は一ヶ月程、松葉杖との事で、松葉杖が上手く使えるか、それと脚が不自由な間は、腕に頼る事が多いと思うので、腕が耐えられるかの不安が大きいです。
    今までは日常生活に不自由は無かったのですが、半月板を取ってしまい、変形性膝関節症の進行を防ぎたいのと、両膝の前十字靭帯が切れている事を知った為に、歩くのが急に怖くなりました。
    初詣やショッピングと言った、普通に行っていた事が出来なくなり、不自由さと、膝の動揺の不安を感じています。
    筋力は無いですし、体力に自信はありませんが、気力はあると思っています。

      補足日時:2018/01/18 12:17

A 回答 (4件)

前十字靭帯再建手術は高度な手術内容です。

個人個人で違いがでてくるものでしょうから、担当された医師が参考にしやすいように御自身の時間的な(休職などで適用可能な日数等)状況や、その他の事情なんかも関係しそうなことを伝えて、医師からも手術でのメリットやデメリットを詳しく聞いておくとよいでしょう。
また内容なんかを御自分でまとめておかれ、よく理解されることです。

御判断は、ご自身で決めて下さいとは、その通りです。他の誰が決めるものではありません。
強い決断が必要です。

このほかの内容については、あなたの体調等の詳細データが必要であり、専門性が高すぎることから、必要であればセカンドオピニオンを専門の医療機関で受けることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。おっしゃる通りだと思います。

お礼日時:2018/01/18 12:21

年齢は同じような年齢で、先天性の両膝の疾患があり、また、先日 人工置換術を受けました。


膝の手術は6回目です。左右3回。


仮に、私が貴方であれば、
①先ず、整形外科の優秀な大学病院の整形外科の膝の専門医の診療を受けます。
今までに、医師により診療能力の差が激しい事を経験しました。
診断も異なる場合もあるし、手術が可能か、また、技能の差も有りますので…。

②半月板損傷をすると、変形性膝関節症の進行が早くなる可能性が有ります。
ロッキング 私も経験しましたが、大変ですよね。

私の手術の基準は、
信頼できる医師のご意見と
生活にどれだけの支障があるか?
で 決めます。


以前に大きな両膝の手術をしているので、かなり検討しました。
一度大きな手術すると 次の手術の難易度が変わると言われました。
異なる手術ですが、年齢には早い人工置換術だったので、手術は引っ張り様子を見ていました。
医師からは そろそろした方が良いと
言われましたが、それから3年様子を見ました。
痛みが強く、左膝の曲がりが90度強
右膝の曲がりが 60度切ったので
手術を決めました。


ご参考になれば幸いです。
後悔の無いよう選択して下さいね。
お大事に。


最後に、大腿四頭筋をはじめとした膝や膝周辺の筋力は 重要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。大変参考になりました。
人工半月板の置換術でしょうか? 医師から、人工半月板は65才からできると言われました。しかしその時に、再建した前十字靭帯は切らなければならないとの説明がありました。
でも、65才まで12年あります。
やりたい事は沢山あります。スポーツは諦めていますが。

お礼日時:2018/01/18 12:39

この場合、第三者の意見は責任の無い評価になりがちです。


最もあなたの状態と治療法を知悉されておられる名医の先生と、これから十分に良い信頼関係で乗り越えていってください。
お大事にされますよう祈っております。
    • good
    • 0

半月板では無く 簡単に書けば 大腿骨と脛骨の先の方を人工に置き換える手術です。


半月板は 以前削除しました。

私も、ヘバーデン結節 変形性指関節症です。
変形性指関節症を患う人は 変形性膝関節症も患う人が多いと聞きました。

医師が高い診療能力があり、貴方との信頼関係が有るのは とても良いことだと思います。
分からない事は 医師に相談されるのが1番良いと思います。貴方の主治医なのだから Bestです。

松葉杖に関しては、
リハビリを行うので 大丈夫です。
私も 松葉杖には不安感が有りましたが 徹底的にご指導受けました。
片足が付けない状態での階段がと 特に 厳しかったです。
両松葉で片足が付けないと不安定で危なげですが、
片足が付けるようになれば 安定します。
有る程度すれば 自然に腕は伴うと思います。
私の場合、長期にわたり 片松葉での生活が続いたので (本当は良く無いようですが) 代償運動(反動をつけたりして補助する)は 得意です。

リハビリは 個人差があるので、
マイペースで頑張れば良いかと思います。
戻らないように 最低 イーブンを目指していけば良くなると思います。

来年は 通常の生活が出来るように頑張って下さいね。
お大事に。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。リハビリは自分のペースてやれば良いのですね。
若い頃は松葉杖すごく上手く使えましたが…
日常生活が普通に送れるよう、マイペースで頑張ります。

お礼日時:2018/01/18 16:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!