アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

国公立獣医を目指している者です
今年のセンターで6割弱しか取れませんでした。
浪人覚悟でやってきてしまったため気の緩みが出てしまったのだと思います。自分的にはまだ全力を出しきれていない感じがして、もう一年頑張りたいと思うのですが合格のためには最低8割5分は必要です。
理系科目に苦手意識があるのですが暗記科目は得意です。
8割5分という数字に怖気づいて現役で行ける大学に行ってしまおうかと弱い心が誘惑してきます。
現役と浪人両面からアドバイスをいただけないでしょうか。
またセンター数学の点数を上げる方法も教えてください。

A 回答 (1件)

一年間、「正しい勉強方法で」勉強し「続けて」、偏差値10Up、センター1割Upだろうと思っています。


勿論、センターで6割取れないという人は、そのどちらか、あるいは両方ができない可能性が高いです。
浪人して学力が上がる人下がる人変わらない人は、それぞれ1/3ずつとよく言われます。
その学力帯なら、上がる人は更に少ないでしょう。が、上記のように爆上がりする人が少数居るでしょう。
数年前の春、駿台予備校が、優秀者はこんなに成績を上げました、と宣伝をしていたのですが、センター2割Upというのは居なかったような気がします。
極少数が150点Up160点Upくらいではなかったかと。

センター試験を受けてなお、暗記科目、という言葉が出てくる以上、向上は中々望めないでしょう。
概ねセンターは、丸暗記を嫌いますので。

従って、浪人自体お勧めできませんし、獣医はもう諦める、というのであれば、まだ浪人はありかもしれませんが、上記の通り、伸びる確率は高くありません。

これまでどういう勉強をしてきたでしょうか。
春から夏休み後までと、ここ二ヶ月と。
そこで診るべき物があるなら、まだ浪人もありかなぁという感じでしょうが、勉強方法はボロボロ、実際学力が上がってない、あるいはろくに勉強していやしないじゃないか、なんてことなら、浪人はお勧めできかねますが。

大学受験は長距離走です。特に国立大学入試は。理系は。
高校三年間、中高六年間で、どれだけのことを片付けたかは小さくありません。
一年間や数ヶ月だけ、受験勉強なる物をやれば、いくらでも学力が上がるのでは無いのです。
トラック一周だけトップでも、それがマラソンのゴール地点まで維持できるとは限らないのと同じです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!