
今受験生、理系です。
理系なのですが数学、理科が苦手で浪人することに決めました。
今、数学は旺文社の「基礎問題精講」を、
物理は河合塾の「物理のエッセンス」2冊と東進の「橋元の物理をはじめからていねいに」を、
化学は駿台の「化学頻出!スタンダード問題230選」で勉強しています。
現段階で数学と理科はおそらく偏差値30から40程度です。
今の時期は基礎を固める時期にしたらよいのか、二次向けの勉強にシフトするのか、どちらが良いのでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
二次向けだよ。
受験は何がおこるかわからないからね。昨年家の受験生はセンター最低点だけど二次で挽回したっぽいよ。そこは開示がないからわからないけど(笑)諦めるのはまだ早い!ファイト!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 高二文系です。受験についてです。 英数の偏差値は57.5くらいで国理社50切るくらいです。浪人不可能 2 2023/02/20 22:50
- 大学受験 私は今高二になり進路について考えている女子高生です。文が読みにくかったらごめんなさい、私は高校受験ま 2 2023/04/03 23:50
- 大学受験 長文失礼します 高3受験生女 愛知教育大学理科 (偏差値50 国立)志望です。 先週の共通テスト模試 5 2022/09/13 00:21
- 大学受験 数学が苦手で社会が得意な場合は一橋よりも東大の方が受かりやすい、ということはあり得ますか? 3 2022/04/16 16:46
- 薬剤師・登録販売者・MR 登録販売者の勉強で拒絶反応がでる場合、ドラッグストア業界は向いていないのか? 3 2023/07/03 17:00
- 大学受験 文系の高校三年生です。 数学と地理が苦手なのですが、半年で共通テストで6割とれるくらいに伸びるでしょ 1 2022/07/26 22:16
- 物理学 【 理系科目の選択 】 現在、高一の者です。 文系に興味がなく理系に進もうと思うのですが、物理と生物 7 2022/10/06 22:53
- 予備校・塾・家庭教師 駿台。高三のクラス選択について。 駿台模試の数学偏差値が60あるので一応物理の難関クラス認定は貰って 1 2023/04/03 17:00
- 大学受験 文系 医学部 5 2022/03/27 00:00
- 大学受験 物理基礎 共通テスト おすすめの参考書・問題集 社会人再受験生です。文系ですが、高校時代は理数科で、 1 2022/10/15 03:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東工大を目指しています。いま...
-
高校2年生です。物理の期末テス...
-
学科選択で迷ってます
-
建築学科の科目選択
-
問題集の2回、3回
-
大学受験の理科について質問で...
-
生物と物理の選択 高2理系の女...
-
私は今、高校1年生で来年から文...
-
数学センスがない人でも十分入...
-
物理の大問1問あたり解くのに30...
-
芝浦工業大学を受験しますが、...
-
高校一年生です。参考書につい...
-
数学しか得意じゃない理系はど...
-
【批判覚悟】東大に現役で行け...
-
学歴コンプレックスになりそう...
-
数学ⅠAⅡBは黄色チャート(例題...
-
大学入試で不合格で点数を開示...
-
東京都立大学理系と東京理科大...
-
社団法人の「弊社」的言い回し
-
クラTの背ネームについて、理系...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校2年生です。物理の期末テス...
-
高校一年生です。参考書につい...
-
物理がいらない理系大学ってあ...
-
高校1年生です。国公立薬学部志...
-
「生物」を選択科目にすると「...
-
セミナーはいつまで
-
物理のエッセンスと良問の風を...
-
物理の「良問の風」、「名問の...
-
数学しか得意じゃない理系はど...
-
物理学科からゲーム会社で開発...
-
物理を使わないで受験できる建...
-
横浜国立大学に行きたいです。
-
大学受験において、一般的に化...
-
グラフの軸の名称
-
物理基礎、物理が苦手なのに機...
-
物理の独学
-
代ゼミ大学受験科レベル選択(...
-
電験三種と高校物理(電磁気)...
-
筑波大の理工学群志望なのです...
-
物理の大問1問あたり解くのに30...
おすすめ情報