アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近50才過ぎから血圧が急に高めと医者から言われました。でも、その血圧を図るのは自動のよくあるやつの数字で言われるようになったのです。
しかし、よく行く近所の内科医はいつも通り医師が聴診器を耳に当て手動でシュコシュコ空気を入れて、シュウーと空気を抜く様にして血圧測定して、正常値だから降圧剤は必要有りません。と言いますが手動で図る血圧値と自動で図る血圧値でどちらを信用したら良いのですか?

A 回答 (6件)

血圧って変動が大きくて、1回くらいの計測では、なかなかはんだんできませんよ。



手動だろうが自動だろうが、1日に数回、しかもしばらく何日か時間を決めて測ってみたら、ご自身の傾向がわかると思います。

今は安い計測器も売ってますが、公民館や病院で無料で使うこともできます。

人に測ってもらうと緊張して高めの結果が出ることも多いです。自分で測った方がいいですよ。
    • good
    • 1

自宅にももっといた方がいいですよ。


私はもってて、変だなと思ったら計ります。
それで助かったことが何度かあります。
低すぎたり高すぎたり
なんか体調変だなと不安になるのですが、血圧はかって
高すぎとか低すぎとかあると、その前に何をやったか
きっかけがわかり 医者に説明しやすいです。
自分でも、予防できるようになります。
    • good
    • 1

病院に置いてある測定器は高めに出る様ですよ(^^;



看護師さんや受け付けの方もそう話しておられました(^^;

私も50代ですが、家で測ると上が100ないですが(^^;病気の測定器では、140代とかびっくりする値ですよ〜

因みに看護師さんに測ってもらうと普通に120位なので、測定器は余りあてにならないと思います(^^)
    • good
    • 0

自動式でも手動式でも上腕式なら、測定測定結果には問題は無いと思います。


差が出るのが、測定場所(病院か自宅)で20~30位変わる人がいます、白衣恐怖
症測とも言われています、測定ヶ所によっても変わると聞きます、病院の医師・看
護師は上腕式のを買った方が良いと言われました、私は上腕式(カフ式)
パナソニックEW-BU16 メモリー90回(朝夕測定で45日間)で4000円以下で買
いました(価格.com)。
今は病院受診時に、朝起床前と夕食・入浴2時間経過後(2時間以内は血管が拡
がっているので低くでる)に計測して、一覧表にして持参しています。
血圧計も上腕・手首・指で測定するのが有りますが、私が測定した結果手首・指で
は誤差が有りました。
    • good
    • 0

どちらとは言えません。

私はいつも病院で測ってもらうとなぜか、普段より30~40高くなります。しかし、公民館などで町の保健師さんに測ってもらうと筋トレのときデジタルで測るのとほぼ同じです。
 お医者さんに測ってもらった時、聞いてみられるとよいです。私の時は、病院では緊張するからと言われました。
    • good
    • 0

血圧の測定値はバラツキが大きいと思います。

数学で言う標準偏差が大きいのです。私の測定値は(主に朝測りますが)150プラスマイナス40です。170近くのときもあれば120のときもあります。下手すると一回の測定で薬を飲んだらと言われることもないとは言えませんので注意してください。何度も測って自分の値はこの位と判断してください。機械の精度の違いはさほどではないと思います。手首で測るものでも十分です。
なお、最近は高めの数値で薬を飲めという人と飲むなという意見の人がいます。うっかり薬に誘い込まれないことも必要です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!