公式アカウントからの投稿が始まります

私が出願した大学の今年の倍率が7倍もありました…
ちなみにセンター4教科で受けられる偏差値低めの公立大です。

バンザイシステムではA判定ジャストが出ていますが、二次試験の筆記が得意ではなく、落ちる気しかしていません。

倍率が高い=ボーダーラインも高くなりますよね…

やるしかないのは分かってます。でも心が折れちゃって投げやりになっています…こんな自分が嫌です。

A 回答 (1件)

受かるにしても落ちるにしても、そもそも、ボーダーギリギリの点を、狙って取る実力があるんですか?


ボーダーを大きく超えたり下回ったりすることもあれば、ギリギリで超えたり下回ったりすることもある、ボーダーギリギリということも同様にある程度では。

そこの大学のデータがあれば理想的ですが、他の大学いくつかでも良いかもしれません。
倍率と偏差値との関係を調べてみるとか。
倍率が変化した翌年の偏差値ランクがどう変化したか。

ま、落ちるにしても、逃げ回って落ちるのはどうかと思うけどね。
いや、どうしても今ディズニーランドに行きたい、二週間毎日行きたい、行きたくて仕方ない、今じゃ無きゃダメだ、なんてことならまだ考える余地がありますが。
そんなことでも内なら、黙って勉強すれば良い、ダメ元でもやっておけば良い。

徳川家康は三方原で武田軍に大敗し、うんこを漏らしながら逃げ帰りました。
大勝して高笑いする武田軍の中で、武田信玄はこう言いました。
「死んだ三河兵を見ろ、全員前を向いて死んでいる、逃げようと背を向けて死んだ兵は居ない、これは将来強敵になる」。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!