dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

土地を新規購入しての駐車場経営(賃貸マンション経営などの不動産運用も検討)、また、その収益を利用した住宅ローンの返済について。

まだ先の話になりますが、家の購入を検討しております。
購入に際しては今の内になるべく貯金を貯め、頭金を多めに入れて支払うローンを少なくしようと検討していたのですが、他の方法について可能か、また損得など含めお伺いしたいです。詳しい方、または実際にされている方のご意見を聞いてみたいので、よろしくお願いいたします。

重複になりますが、今後自宅購入にあたり頭金を多めに入れて住宅ローンの支払いを少なくするつもりでした。
ですが、その頭金で土地を現金(ないし一部ローン)で購入して駐車場として貸し出す、収益の一部を先々購入予定の住宅ローンの支払いに充てることはできるのでしょうか?

もちろん駐車場として活用する土地をどこに購入するのか、自宅ローンの月々の支払いは幾らの予定なのか、また予算などが分からなければ何とも言えないと思いますが、現実的に可能なのか、実際にそれをされている方はいるのか、私の周りにはいませんのでお話をお聞きしたいです。

私も夫も互いに自営業(別の仕事です)を営んでいるため、ローンをどれ程組めるかわかりませんが、可能ならば土地を購入してその収益をローンの支払いに少しでも充てられたらと思っています。流れとしては土地購入して駐車場として貸し出す→月平均収益の様子を見て問題なければ自宅購入という風にできるのが理想です。

必要な情報かはわかりませんが、土地を購入する最低予算としては5000万~6000万ほどです。自宅、土地ともに購入希望場所は神戸、西宮付近です。調べたら場所によっては足は出ると思います。
年齢は私、夫ともに32歳。もし年収、所得なども必要であれば追記いたします。

それなら予算内で自宅を現金購入するだけでいいのでは?という意見もあると思いますが、駐車場経営に拘らず不動産投資と併せてというのが目的なので、今のところ選択肢には入っていないです。ただ、それが無理そうまたは現実的ではないのならすっぱり諦めようと思っています。

わかりにくい説明にもかかわらずここまでお読みいただきありがとうございます。
不動産関係は全くの素人で、こんなことは出来るのかなというレベルの知識での質問です。

色んな方からのご意見お待ちしております。

A 回答 (2件)

都内の電車駅から徒歩5分以内ならば成り立つ話かもしれないですが、不動産は難しいですよ。


不動産も駐車場ならば、と思いがちですが私は大都市在住急行停車駅徒歩5分の土地に住んでいますが
ここ10年で7軒の近隣100坪程度の土地に駐車場経営に着手されたのを見ましたが、5年継続できた
駐車場はは皆無でほとんど3年で廃業し分譲し住宅になりました。
駐車場に需要がないわけではないのですが、競合が多すぎてこうなります。

また、姉がアパート経営をしている家に嫁ぎましたが、駅徒歩3分の先祖伝来の土地200坪にそれなりの棟を建てて上物だけ借金で45年前から経営していますが、45年で借金を返し終えられるかなという現在途上です。築5年以後は周りに新築があればそちらに取られますし、リフォーム、借主の要望に合わせて最低限の事をするだけでも実入りはわるい事業です。最初は家賃の取り立ても家のものがやっていましたがここ20年くらいはなかなか払わない人もいて=ご時世というのでしょうか他人にモノを借りている意識が変わっているのでなかなか払わなくても平気な方が増えたので、地元業者に頼んでいるのですが、家賃の半分を持っていかれます。

かなりのいばらの道だと認識されて検討いただきたい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体例を挙げての回答ありがとうございます。
競合が多い…確かに今はどこにでも駐車場がありますよね…。そこに素人が手を出すと痛い目に逢うのかもしれないです。それも踏まえて夫とじっくり検討していきたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/10 13:10

建てる場所とは別に収益用の土地を買うということですかね。


私もプロではありませんが、あまりメリット無いような気がします。
・駐車場経営で大きく利益になることはほぼありえないこと。
・家をたてるための借金は仕方ないとして、それ以外に数千万もの借金をすることのリスク。
・家の借金をする時に、大きな借金があると住宅ローンを組みにくい。(一本化をさせられるかもしれない)
・建物が立っていないと相続のとき不利。

それなら、自宅を高層にして賃貸併用にして家賃収入で返済するほうがまだ現実的かもしれません。
うちも現在賃貸併用マンションのプランが有りますが、総工費ざっくり3億数千万がほぼ持ち出しなしで家賃収入だけで返済できます。
ま、選択肢の一つとしてお考えください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
そうです。土地を現金で購入の予定です。やはりなかなか難しいのが現状なのですね…。
住宅ローンが適用できる賃貸併用マンションも魅力的なので、併せて検討したいと思います。

お礼日時:2018/02/10 13:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!