dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すみません
教えて下さい。

『金木犀』を英語ではどのように言いますか?

辞書などをしらべたんですが、

"a fragrant olive"になっています。

"fragrant"って、『言い匂いのする、言い香りの』とかいった形容詞ですよね?

本当にこれで良いんでしょうか?

海外のお友達に日本の秋を伝えたくて
この金木犀の説明をしたいのです。
すみませんがどなたか教えて下さい。m(__)m

A 回答 (3件)

雑学サイトからのコピペ。


モクセイにはキンモクセイ以外にもギンモクセイ、ウスギモクセイ等、様々な種類がありますが、
動植物は、訳語だけを外人に伝えても知らない・そんなに種類分けされていない場合が多いので、色を伝えた上で写真を送ったりしてはどうですか。
今咲いてますし。
匂いは…芳香剤を送るとか(笑)

★金木犀(きんもくせい)
英語で木犀のことは a fragrant olive (香りのあるオリーブの意味です)と言いま
す。ちなみに金木犀はa fragrant orange-colored olive です。
この香り、樹が虫を寄せ付けないための匂いだそうです。

ところで、金木犀の実を見たことがありますか?
実は、金木犀は雌雄異株で日本に入ってきたのは花が多く香りの多い雄の木ばかり
なのだそうです。
ですから、日本では金木犀の実を見ることはないのだとか。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

詳しい説明を有難うございました。
金木犀にメス、オスが存在するのさえ知りませんでした。
花が多くて香りが良いのが雄の方だとは知りませんでした。
実をつけるメスの木を見てみたいものです。^^

お礼日時:2004/10/11 22:34

キンモクセイは、"fragrant olive"というようですが、"osmanthus"とよばれてもいます。

花の色によって、"orange osmanthus," "white osmanthus"等と呼ぶようです。

ご参考まで。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

お礼をしようと思いなんどかここのサイトを開けようとしていましたが、思うように開かなかったです、お礼が遅れて申し訳ないです。

大変参考になりました。有難う御座いました。

お礼日時:2004/10/28 22:44

詳しく形容すれば


a fragrant orange-colored olive
になると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼を言うのが遅くなってすみません。
解答を有難う御座いました。

お礼日時:2004/10/28 22:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!