プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

定住から永住ビザ申請のことについて質問ですが、私は定住ビザ、6年日本住んでいます、母は日本人です
2017年8月7日、東京へ永住許可申請が受け付けられた、いままで永住許可のハガキが届き無かった、、申請中に試験のため仕事を辞めてしまった、その場合どうしたらいいですか?
自ら入国管理局へ問い合わせしても大丈夫でしょうか?
ご存知の方いらっしゃいますか?よろしくお願いします!

質問者からの補足コメント

  • ご返信ありがとうございます、昔母は昔中国人です、今のお父さんと結婚して、日本国籍取りました、実の母です、今回永住審査の保証人は父さんです、私受けたの試験は、日本全国一年1回の看護師国家試験、今の場合、少し待てるか?国管理局行って説明するか?どうしたらいいですか?教えてお願いします。

      補足日時:2018/02/25 10:51

A 回答 (2件)

>昔母は昔中国人です、今のお父さんと結婚して、日本国籍取りました、実の母です、



連れ子定住でしたか。親子で帰化しておけば楽だったのですが、既に成年であるとか、帰化まではしたくないという思いもあったのかもしれません。プライバシーなので詮索はしませんけど。

>今回永住審査の保証人は父さんです、私受けたの試験は、日本全国一年1回の看護師国家試験、今の場合、少し待てるか?国管理局行って説明するか?どうしたらいいですか?教えてお願いします。

試験は先週18日ですよね。結果は出たのでしょうか。
生活の安定性を立証できるような補強資料を添えて、入管に申述書の形で追加資料を送付するのがベストではあります。合格しているようであれば、看護師不足のこのご時勢ですから、職の見通しは明るいと言い切っても良い気はします。

ただし、今の時期は少し微妙で、入管職員の異動前ですから、異動前に審査結果が出そうと審査官が思っているようであれば、追加の申述書は審査期間の延長に繋がりかねません。それでも、私が同じ立場であれば、職を辞した理由、看護師試験の見通し、もし落ちたとしても准看護師であれば再就職の見通しは明るいこと、ここ半年ぐらいの生計は家族を頼れること等を記載した申述書を出すと思います。というのも、入管は隠し事を極端に嫌う省庁で審査の錯誤を恐れる傾向があるからです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いろいろ教えてくれて、ありがとうございまました(^_^)~~

お礼日時:2018/02/28 12:30

日系定住で母親とは血縁がない、もしくは日本国籍取得に関する手続きを怠っていたと仮定します。


ちなみに日本国籍が本当に無いのか、そのあたりは今一度確認しておいて下さい。

>2017年8月7日、東京へ永住許可申請が受け付けられた、いままで永住許可のハガキが届き無かった

従前から永住許可申請は半年から1年、場合によっては1年半という審査期間を要しています。定住6年目での申請、審査経過半年ですから、もう少しかかるかもしれません。多分、決済は年度をまたぐので審査官の異動で別の審査官に引継がれるかもしれません。引継いだ審査官は別の視点で確認しますから、今一度基礎的な審査ルーチンを回すかもしれません。

>申請中に試験のため仕事を辞めてしまった、その場合どうしたらいいですか?

試験というのは週の大半を継続して費やす、いわゆる大学や専門学校ですか? 受験の結果、進学することになりましたか?
そうであれば、「状態に変化がありました」と届け出れば大丈夫。書式は自由です。そこで考慮されるべき内容は、学費と生活費が捻出できるか。

何かの資格試験に専念するためであれば、職を辞するのは一般的ではないにせよ、難易度によっては専念することもあるでしょう。
そうであれば、「状態に変化がありました」と届け出れば、まぁ大丈夫。書式は自由です。そこで考慮されるべき内容は、学費と生活費が捻出できるか。

それ以外、何でもないレベルの試験を口実に職を辞しているようであれば、生活は大丈夫で、新しい職の目処が立っているかが懸念されます。

>自ら入国管理局へ問い合わせしても大丈夫でしょうか?

隠そうとも調べれば分かることですから、自ら追加資料を出しておく方が良いでしょう。
問い合わせも大丈夫ですが、電話では確実な本人確認(代理人確認)ができないので、まともに応えてはくれません。出向きましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

ご返信ありがとうございます、詳しく教えてくれて、感謝の気持ちいっぱいです

お礼日時:2018/02/25 11:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!