
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>開業届にはない副業がメインの所得になっていますが、提出する書類はどのような物が必要でしょうか?
特に書類を出す必要はありませんが、出すのであれば、開業届と同じ様式の書類です。
>ここで青色申告を使えば・・・
平成30年3月15日までに「青色申告承認申請書」を提出しましょう。そうすれば、平成30年の所得と所得税を青色申告できます(平成31年春の確定申告)。むろん、その後も青色申告できます。
No.2
- 回答日時:
>開業届にはない副業がメインの所得…
業種が少し違うぐらい気にすることではありません。
>提出する書類はどのような…
青色申告承認申請のみでよいです。
これは開業届と違って期限が厳格ですから遅れないようにね。
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/shi …
用紙は PDF を印刷して郵送するだけでよいです。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2036.htm
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
人気Q&Aランキング
-
4
副業で農家での日雇バイト
-
5
個人事業主が副業としてアルバ...
-
6
保育料がからんで悩んでます。...
-
7
副業します。月に3万程度の収入...
-
8
ダブルワークでの副業について...
-
9
FX取引時の確定申告について
-
10
税務署のパートの志望動機
-
11
確定申告について
-
12
督促料は租税公課として経費に...
-
13
リース料の延滞金の仕訳について
-
14
委託業務の収入は申告しなけれ...
-
15
過怠税 処理の仕方
-
16
2枚のタイムカードを使った不正...
-
17
源泉徴収票の手書き修正について
-
18
法人税の修正申告について
-
19
オリパなど個人で自由な価格で...
-
20
個人事業の確定申告 民商・・・
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter